まずコンテンツファインダーでのエキスパートルーレットの申請がT1H1D2となっているのでヒーラー不要となることはありません。
またT1D3のTAは殲滅速度も必要な為DPSもそれなりの水準の人を揃えないとならないので野良においてこれが流行るかと言われれば否だと思います。
一種のネタ構成や遊びの域を出ないのではないかと予想しています。
回復力だけで言うと状況に縛られないナイトも大分突出しているので、できればガンブレイカーと暗黒騎士の回復力を上げる方向で調整してもらいたいですね
まずコンテンツファインダーでのエキスパートルーレットの申請がT1H1D2となっているのでヒーラー不要となることはありません。
またT1D3のTAは殲滅速度も必要な為DPSもそれなりの水準の人を揃えないとならないので野良においてこれが流行るかと言われれば否だと思います。
一種のネタ構成や遊びの域を出ないのではないかと予想しています。
回復力だけで言うと状況に縛られないナイトも大分突出しているので、できればガンブレイカーと暗黒騎士の回復力を上げる方向で調整してもらいたいですね
他の人のコメントも見てないようですし、自分の不満をぶちまけたいだけみたいですからスルーしといたほうが良さそうですね・・
どうやらスレ主さんは議論を続けるつもりがない様ですのでスレッドをクローズしても良いのではないでしょうか。
ここまでの流れで弱体化を希望する方がごく一部である事は明白であると解りましたし、この調子ではスレ主さんは持論を延々と続けるのでしょう。
フォーラムはスレ主さんの日記帳ではありませんので、議論をするつもりがないのでしたらクローズが妥当と思います。
そのジョブを使用している人からすればどんなスキルであろうと弱体化を望まないのは当たり前ですね。
たたそれを考慮しても「原初の血気」はぶっ壊れスキルなだけです。
本来このようなスキルはエウレカやボズヤなどの特殊フィールドでのみ使用できる専用アクションにするべきで、通常のバトルに実装する効果としては常軌を逸しています。
今回戦士のジョブ調整を担当された開発のかたはそこのところを何か勘違いされているんじゃないでしょうか。
血気がIDで常軌を逸した強さってのは殆どの人が否定してないと思う
単純に戦士からそれを奪うってことに反対してるだけで
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.