即抜けせずに外郭でもサクッと終わらせてホルミンスターを周回しちゃいましょう!
即抜けせずに外郭でもサクッと終わらせてホルミンスターを周回しちゃいましょう!
即抜け側の意見は貴重なので、ぜひこの機会に伺ってもよろしいでしょうか(反語みたいに怒っている訳ではない純粋な質問です)。
経験値の違いという理由は確かに納得致しました。
それで30分コンテンツ参加できないというペナルティ、つまり罰則ですが、文字通りの意味で捉えれば「罪や過ちに対するこらしめ」です。
即抜けする事について、悪い事をしているという意識はいかほどありましょうか?
例えば、ペナルティの消化で相殺されているから問題なしという認識だとか、そんなところでしょうか?
或いはシステムに問題があるからこういう使い方をするのは仕方ない、みたいな。
また、一方で抜けられた側が被る迷惑というものについてはどのように考えているのか一言頂けたらと思います。
重ねてになりますが「抜けられた方が迷惑してんだぞ何考えてんだ」という意味ではありませんので、アドセンスクリックをお願いするとともに、正直なところをお伺いしたいです。
当然、まったく申し訳なさが無い訳ではないですし、初見さんがいる場合は割増してやります。即抜け側の意見は貴重なので、ぜひこの機会に伺ってもよろしいでしょうか(反語みたいに怒っている訳ではない純粋な質問です)。
経験値の違いという理由は確かに納得致しました。
それで30分コンテンツ参加できないというペナルティ、つまり罰則ですが、文字通りの意味で捉えれば「罪や過ちに対するこらしめ」です。
即抜けする事について、悪い事をしているという意識はいかほどありましょうか?
例えば、ペナルティの消化で相殺されているから問題なしという認識だとか、そんなところでしょうか?
或いはシステムに問題があるからこういう使い方をするのは仕方ない、みたいな。
また、一方で抜けられた側が被る迷惑というものについてはどのように考えているのか一言頂けたらと思います。
重ねてになりますが「抜けられた方が迷惑してんだぞ何考えてんだ」という意味ではありませんので、アドセンスクリックをお願いするとともに、正直なところをお伺いしたいです。
DPSでも行きますが、しゃーないこんなもん的な諦めもあります
ただしペナルティ30分に関しては、悪いですがまったく負担に感じませんでした。
6時間くらいペナルティあれば違うでしょうしヤブサカではないですが・・・
Last edited by kabii; 01-07-2022 at 02:24 AM. Reason: 誤字
なるほどなるほど。お返事ありがとうございます。
確かに自分がゲームプレイに割けるリソースも限られてますし、有効利用したいという気持ちもありますよね。
繰り返しても垢BANされるまで行かないならと、そうする人がいるというのも理解できます。
仮に全力で擁護の立場で意見するなら、そんな申し訳なさを感じさせつつも、各種事情を勘案して即抜けをさせてしまうシステムは、抜けられた側も不幸にするし、抜けた側にも多少の不快感を残してしまう、そもそもの作りが悪いんだ! みたいな捉え方も強引にできなくもないかな。
やっぱ30分ペナは軽すぎる気がしますねー。
メインルレではないですがYoRHaなんかも抜けた方が早いとか言われかねません。
6時間は極端だとしても、1時間か1時間半ぐらいでもう少し抑止力を強くした方が良いような気がしました。
経験値の差が悪さをしてるんだろと、経験値を両方同程度に設定すれば、今度はプラエトリウムの方が長いからと敬遠されかねません。けれども今のままだと違いがありすぎると。
でもトークンが欲しくて回すタイプの人も申請していると思われ、これは現状でも外郭有利すぎるし、何ならプラエトリウム即抜けの人もいるかも、みたいな事情もあるので、単純に経験値と時間の比だけの話でもない。
抜本的な対策としては、吉Pが何度か述べているテコ入れを待つことになるのでしょうが…。
それまでの繋ぎで何かしらいい感じの対策を講じてもらいたいものです。
レベリングの段階だと確かにプラエトの方が経験値率高くて良いのですが、レベリング終わってトークン集めのターンになると、今度は時間の短いカストルムの方が美味しくなるので難しいところだとも思いますけどね。
たぶん外郭抜けが多いのはレベリングしてる人が多い今だけでは?とも思います。
ムービースキップ問題の次はムービー強制スキップと即抜け問題かぁ
問題しかないなメインクエルレは!
1時間半ってギャザクラとかゴールドソーサーいるとあっという間に過ぎるんですよね。
ペナ受けてまでコンテンツ厳選してる人がペナ中なにしてるのかは知りませんが。
とはいえペナ受けるよりもコンテンツクリアした方が早いようなペナルティ時間にするのは賛成です。
あとは、常習犯はアカウント停止、それでも辞めないようなら垢バンまでしちゃってもいいような気はしてます。
常習犯の認定方法は、例えばひと月に50回のペナルティを受けた、もしくは30回ペナルティを受けた月が3ヶ月続いたと二段階で設定するのがいいのではないかなと。
※あくまで数字は目安というか適当です。
新生10周年おめでとうございます!
単純にルーレット参加からの途中破棄は無報酬クリア扱いにしては?
少数派の意見だと承知してはいるのですが、抜けた時のペナルティについて要望したいことがあります。
メンバー4人揃った状態でルレを申請した時、まさかのヒーラーやタンクがいなかったという場合がありました。
完全に確認ミスです。
ロールが揃っていない以上、攻略は不可能です。
なので、退出したのですがこの場合最初に抜けた人にペナルティが付与され、その人は30分間コンテンツに行くことができなくなります。
このことを知らない人が多いので、残りのメンバーは申し訳なさを感じつつ、その方を抜いて引き続きルレに行く、となるのでペナルティをもっと広く周知させてほしいです。
退出する時に警告文を一つ表示させてはもらえないでしょうか?
15分程度談話なり無茶でも挑むなり理由を知っていれば時間を潰せるので、退出する際発生するペナルティの警告文の表示をお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.