ご指摘ありがとうございます
ウルダハでリーヴ受けに行った時にログでみえたら参加してたので、時間がいつなのかさっぱりわかっていませんでした。
主様の時間帯にプレイできたらいいですね(?_?)
ご指摘ありがとうございます
ウルダハでリーヴ受けに行った時にログでみえたら参加してたので、時間がいつなのかさっぱりわかっていませんでした。
主様の時間帯にプレイできたらいいですね(?_?)
パーティ用のものをソロでもやってみたい、という話になると導入されるコンテンツ全てがソロでクリアできなきゃダメになってしまいます。
なのでパーティ用のジョブクエストをソロで全て可能なようにする、という方向性は宜しくないと思います。
(レベルキャップの開放に伴い、人数制限の緩和はされていくべきだとは思いますが)
ソロでしかできない人が、求めるべきはパーティと同じことをソロで可能なようにしろ、ということではなく、ソロプレイヤーでも
パーティ可能なプレイヤーに負けない方向性、だと思うんですよね。
そういう意味で高難易度レシピのクラス専用新式装備というのは面白いと思ったのですが、如何せん性能が中途半端なのが惜しいところです。
いっそのことクラスでしか装備できない分、ガルーダ武器やダークライト装備などよりも強力な性能というぐらいでも良かったと思います。
もうしわけないが これはちょっとどうかなぁ
インスタンスダンジョンとか蛮神戦をソロでもクリアできなきゃダメっていう話の流れではないと思いますが?
AF集めにゼーメルとか絡めてソロだと入場できないっていうアタリの設定がどうなんだろうか?という話を
コンテンツなんでもソロでクリアできなきゃダメになってしまいますっていう解釈にもっていくのは
ちょっと酷いような気がするな
本質的な問題は、どの要素をソロ向け(難易度:低)にして、
どの要素をパーティ向け(難易度:高)にするか、という
個別コンテンツに対する切り分けが下手なことじゃないかな、
と思います。
なんでもかんでもパーティ必須、という内容にすべきではないし、
なんでもかんでもソロ可能、という内容にすべきでもない。
ジョブ実装直前に、Loadstoneにあがった記事の中で、
開発側からはこのようなコメントが出されています。
キャラクター成長の目標やモチベーションのためであるなら、
もう少しお手軽な難易度でもよいかと思うのですよね。
ちなみに、レベル50の皆様はあっさりクリアしてしまっただろうけど、
レベル30で受けられるジョブクエ1番目、レベル30になったばかりの
人がやるとまず即死します。
恥ずかしながら私、レベル40のソロで負けてきました。
モンククエと黒魔クエ、両方とも。
モンクは42になってから再戦して、ようやく勝てました。
そのあとのNM退治の方がまだ楽だったかもしれない。
しょっぱなからこの難易度、さすが初心者お断りのMMOなだけあるわー、
とは思いましたね。
レベル30のクエストに対して、レベル40で挑んだので
(レベル10差もあれば)余裕だろうと高をくくってましたが、
それでも負けたんですよね。
それも僅差とかではなく、何度挑戦しても無理そうな感じの
負け方でした。
レベル30になりたての格闘士が4人いても、勝てるのかなあれw
もう試せないけど、そう思える強さでしたよ。
MMOですから、パーティ推奨の要素も必要不可欠だとは思いますが、
「高レベルでなぎ払う(お手伝いを含む)前提」で作られる難易度は、
何かが違うのではないかと思います。
まして、これ連続するクエストの1番手なんですよね。
「最初の方は簡単に、進めるにつれて徐々に難しく」
なっていく方が、ゲーム設計としてはよいかと思うのですけど、
そうなっていないあたりが初心者お断り(今、積極的な募集を
していませんし)なんだなと思った次第。
同じような境遇の人が「気軽に」トライできるような、
マッチング機能、レベルシンク、PT募集機能必須。
付け加えるなら、インスタンス止めちゃえば解決ね。
ソロであっても、「とりあえず」は一通りジョブプレイ
したりAF着たりしたいですよねぇ。
それに他にやること無いんだもの。
今のとこソロ~少数で気軽にできる遊びと言えば、
フィールドNM狩りかトトラクで軍票稼ぎくらいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.