Page 8 of 13 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 123
  1. #71
    Player
    Saviour00's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    140
    Character
    Saviour Skywalker
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    零式の延期に反対です。個人的な意見ですが、零式の延期に伴って、諸々も延期されることになりそうだからです。零式が延期されたとしても、その間にサーバーが増強される等で確実にログイン問題が解決されるか不明です。もし、仮に二年間ログイン問題が解決しなかったとして、ずっと延期し続けるんですか?
    レイドN等新しいコンテンツが追加されるたびにまた人が増えて、ある程度クリア者が出たら減っていく...と人口が増減することが予想される以上、零式実装前は安定していましたが、零式を実装したら不安定になりました、なんてことも起こりうると思います。
    この場合はどうしますか?

    ログイン問題がいつ解決するかわからないのに、解決するまでずっと零式を延期して欲しいのでしょうか。

    一応、零式の延期は許せますが、それは零式以外のコンテンツが巻き込まれて延期されない場合に限ります。
    他もまとめて延期になるなら正直勘弁して欲しいです。
    (28)

  2. #72
    Player
    Meltk's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    25
    Character
    Melt Flores
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    ワールド移動を解決策として示されている方が多いですが、

    ホームワールド移動は
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...9b2a34dfa8ceaa
    このお知らせの通りオープンが延期になっていて零式までに再開する確証がないです。
    また、移動先のDCが絶対に問題が起こらないとも限らないので解決策としては微妙だと思っています。

    鯖間テレポはChocoboから他鯖、逆に他鯖からChocoboに移動しようとして
    120分以上待たされても移動できないというのにここ一週間で何度も遭遇しているため
    ログイン問題と同じように解決策となるかが少なくとも現在は鯖による状態です。

    そのため、ワールド移動(主に鯖間テレポ)が解決策になるのは
    ログイン問題が解決する時期とほぼ変わらない時期になると考えています。
    (7)

  3. #73
    Player
    Rentia1234's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    8
    Character
    J'ren Tia
    World
    Shinryu
    Main Class
    Rogue Lv 80
    レイドレースがしらけてもいいならこのままやればいいんじゃないですかね。
    どこがw1stとるかとか配信でここがどこまで進んでるとか結構面白いんですけどね。
    そもそも2週間延期して正月明けから零式ってのもプレイヤーのことなんにも考えてないですよ。
    この延期でどれだけの固定が解散やメンバー再募集したと思ってるんですかね。

    案としてはパッチだけ1/4にあてて零式開放はメンテナンス無しで後ほど開放とかどうでしょう。
    (6)

  4. #74
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by Rentia1234 View Post
    レイドレースがしらけてもいいならこのままやればいいんじゃないですかね。
    どこがw1stとるかとか配信でここがどこまで進んでるとか結構面白いんですけどね。
    そもそも2週間延期して正月明けから零式ってのもプレイヤーのことなんにも考えてないですよ。
    この延期でどれだけの固定が解散やメンバー再募集したと思ってるんですかね。

    案としてはパッチだけ1/4にあてて零式開放はメンテナンス無しで後ほど開放とかどうでしょう。
    その零式開放で結局ログイン待ちが起きるので、後からにしての何も解決しませんね。
    (9)

  5. #75
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,340
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    延期すべきだと何度も言ってますが別に自分の意見が正しいとは思っていません。
    しかし、自分らは固定関係ないから知らないというのも正しいとは思えません。

    暁月が延期して固定作り直して予定も合わせたのに社会人固定でだいたい皆22時頃にしかログイン出来ません。
    この時間がピークで今でも30~40分ログイン出来ません。
    集合だけでなく不慮のエラーで落ちた場合にも戻れない可能性もありますし、準備はしていますがまともに遊べるのか不安です。

    なので安心してプレイするためにもログインの安定化は必須です。個人的な事情ですが延期によりスケジュールがズレて再度組み直したのに今度はまともにログイン出来ないかもしれないのは理不尽だと思います。
    故に安定化が望めないなら延期して欲しいです。
    それならば再調整する時間や余裕も出来ます。

    saviour00さんのいうコンテンツは通常通りで零式だけ遅れて実装というのが私は今のところ最善策だと思います。
    (6)

  6. #76
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Dust514 View Post
    同じDC内の別のワールドがホームワールドと完全に同じ機能を有しているなら、それでもよかったと思うんですが…
    補償として全プレイヤーに7日間の無料プレイ期間を付与したのを見ても分かる通り、約束したサービスに対しユーザーは提示された価格をちゃんと支払っているのに、運営会社側が約束したサービスを提供していないというのは法的に非常にまずい状態です。
    けして短くない時間待たなければログインできない問題に関しては、利用規約に明記されていない以上原則的にプレイヤー側に努力する義務は本来存在しないことになります。

    どうすれば早くログインできるかという問題と、そもそも問題解消のために努力をしなければならない義務は根本的にユーザーと運営のどちらにあるのかという問題はわけて考えたほうが良いと思います。
    別ワールドでのログインはあくまで運営からのお願いの域を出ていないはずですから、そうするべきとまで言うのは行き過ぎではないかと思われます。
    ユーザーの権利はプレイ権であっていついかなる時もすぐにログインできる権利ではないので法的に問題はないと思いますが?
    ユーザーの権利とは利用規約に記載されている範囲であり、明記されていないということはそんな権利はないということですから
    私は専門家ではないのでいいや法的に問題があると思うなら運営に問い合わせるなり、消費者センターに相談するなりすればよいかと

    あと運営はすでに問題解決のための努力義務は果たされている、というかそのさなかであるかと思います
    また運営のサポート外の問題に対してはユーザーに努力する義務があるのではなく、ただ何もしなければ何も得られないだけです
    (13)

  7. #77
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    そもそも固定というのはゲームシステムではなく個人でやるイベントのような類のものです
    固定がうまくいかないからそれを他人に理解しろというのは無理な話しです
    固定によっても考え方も違います。固定の総意だという言い方もどうかと思うわけです
    知ったことじゃないではなく、システムに関係のない攻略方法のひとつを確立するために
    全ユーザーを巻き込んだ延期をしろということを理解してほしいというのは甘えです
    気持ちはわかりますが固定を理解してほしいというなら、全てのユーザーイベントに対しても
    同様にシステムそのものを変えてほしいという要望にも賛同できる人だけにしてほしい
    例えば毎週火曜日にユーザーイベントをしたいのでメンテを金曜にしてほしいとかいうのと変わらないのです
    (25)

  8. #78
    Player
    ruii's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    61
    Character
    Uri Garcia
    World
    Ultima
    Main Class
    Ninja Lv 90
    そもそも固定ならいつから始めようが同じ進捗状況のメンバーが集まるのだからログイン問題が解決してから始めれば良いと思うのですが…
    (15)

  9. #79
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    うまく表現するのが苦手ですが
    例えるなら
    飲食店で行列ができてたとして待ち時間が60分だろうが食事を提供できてたらサービスを提供できてると言えます。

    ネットゲームで言うと待ち時間が30分だろうが1時間だろうがログインさえできて数時間(1日のうちのほとんどが遊べなかったら問題あるけど)でも一日に遊べばサービスを提供できてると言えます。


    別の例えで
    予約制じゃない飲食店で行列ができてる状態で客席数が限られてるにも関わらず客席数8を用意するのに数時間かかろうが食事を提供できればサービスを提供できてると言えます。

    ネットゲームで言うと個人レベル(野良)で待ち時間が1時間でも一日に数時間遊べればサービスを提供できてると言えます。
    では固定で遊ぶ場合はどうだろうか?
    個人レベルでは問題ないが8人揃えるとなると時間がかかるけど、そもそも固定で遊ぶのは手段であって運営が推奨も否定もしてないし、ユーザーが選ぶ一つのプレイスタイルです。
    そもそも運営が固定で遊べるのを完全に保障する義務があるのかは謎。

    そもそもキャパを越えて集客してる運営の責任もあるんだけどね。
    (5)

  10. #80
    Player
    Meltk's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    25
    Character
    Melt Flores
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Meltk View Post
    誤解をされている方がいらっしゃるようなので少し補足です。

    "一緒に挑む最大7人"という表現は固定を組んでいる場合のみを指しているのではなく、
    野良PTで組む場合も含んでいます。
    (野良PTでも1人落ちて再募集になると大変なので)

    また、固定で挑むことに関する是非に関しては
    このスレッドの趣旨からは外れるので
    議論されるのであれば別のスレッドでお願いします。
    議論する際に固定に入ってる側の意見などとして触れるのは大丈夫ですが
    固定に関してのみのレスは上記の通りこのスレッドの趣旨からは外れているので
    別のところでお願いします。
    (3)

Page 8 of 13 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast