Results 1 to 5 of 5
  1. #1
    Player
    Ninon_Ninnin's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    4
    Character
    Ninon Ninnin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 90

    PS5コントローラーの振動が起動するたびにオンになっている

    発生日時:12月6日アーリーアクセスから
    発生頻度:起動するたび毎回
    ワールド名:MANA
    キャラクター名@ホームワールド名:Ninon Ninnin@Chocobo
    クラス/レベル:白魔導士/88
    種族:ミコッテ♀
    ゲーム内時間:常時
    エリア名/フィールド座標:常時

    手順:
    PCにPS5のコントローラーを有線で接続しています。
    コンフィグでコントローラーの振動を常時オフに設定していますが、6.0アーリーアクセスから起動する度に振動がオンになってしまいます。コンフィグを確認してもオフの状態となっていますが振動があり、コンフィグ内で振動オンにチェックを入れ、再度チェックを外し設定を保存すると振動が止まります。起動する度に起こるので、改善をして頂きたいです。


    メーカー名:SONY
    製品名:DualSense Wireless Controller/ワイヤレスコントローラー
    型番:CFI-ZCT1J
    (3)

  2. #2
    Player
    efc_hiro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    210
    Character
    Zansetsu Primrose
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Ninon_Ninnin View Post
    発生日時:12月6日アーリーアクセスから
    発生頻度:起動するたび毎回
    ワールド名:MANA
    キャラクター名@ホームワールド名:Ninon Ninnin@Chocobo
    クラス/レベル:白魔導士/88
    種族:ミコッテ♀
    ゲーム内時間:常時
    エリア名/フィールド座標:常時

    手順:
    PCにPS5のコントローラーを有線で接続しています。
    コンフィグでコントローラーの振動を常時オフに設定していますが、6.0アーリーアクセスから起動する度に振動がオンになってしまいます。コンフィグを確認してもオフの状態となっていますが振動があり、コンフィグ内で振動オンにチェックを入れ、再度チェックを外し設定を保存すると振動が止まります。起動する度に起こるので、改善をして頂きたいです。


    メーカー名:SONY
    製品名:DualSense Wireless Controller/ワイヤレスコントローラー
    型番:CFI-ZCT1J
    こんにちは。PS5純正のコントローラなのでWindowsやMacOSでの使用は簡単に申し上げると自己責任になると思います。
    DualSenseの正常動作が保証されているのはPS5のみですよ。
    (1)

  3. #3
    Player
    Ninon_Ninnin's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    4
    Character
    Ninon Ninnin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    こんにちは。今まで利用していて何も問題なかったので動作保証されていると勝手に思ってしまっていました。動作保証されてないのであれば不具合とかではないですね…不具合ではないのに投稿していまい、すみませんでした。回答ありがとうございました。
    (1)

  4. #4
    Player
    KinakoDaifuku's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    134
    Character
    Kinako Daifuku
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 100
    どうでしょうか、いちおうサポートされているので不具合の可能性は高いですよ。


    以下、6.0パッチノートより抜粋(システム関連
    -----------------------------------------------------------

    Windows®版においてPlayStation®5/PlayStation®4のワイヤレスコントローラー(DualSense™ ワイヤレスコントローラー/DUALSHOCK4®)の一部機能が利用できるようになります。(DX11版のみ)

    DualSense™ ワイヤレスコントローラーはUSBによる有線接続、DUALSHOCK4®はUSBによる有線接続かワイヤレスアダプタCUH-ZWA1x(xには販売地域により異なる文字が入ります)による接続時のみ、各種機能が利用できるようになります。
    ※Windows®標準のBluetooth®接続の場合は各種機能はご利用いただけませんのでご注意ください。
    ※接続を行った際、Windows®のアクティブなサウンドデバイスがワイヤレスコントローラーに切り替わる場合があります。必要に応じてサウンドの設定を変更してください。
    ≪DualSense™ ワイヤレスコントローラーで利用可能になる機能(USBによる有線接続時のみ)≫
    • ハプティックフィードバックによる振動機能
    • アダプティブトリガーによるトリガーエフェクト機能
    • スピーカーからのSE再生
    ≪DUALSHOCK4®で利用可能になる機能(USBによる有線接続、ワイヤレスアダプタによる無線接続のみ)≫
    • 振動機能
    • スピーカーからのSE再生(一部型番ではご利用いただけません)
    ------------------------------------------------------------

    振動機能を利用できるようにしたということなので、オフにできない(ならない)のはおかしいと思いますけどね。
    (1)
    Last edited by KinakoDaifuku; 12-08-2021 at 05:58 PM.

  5. #5
    Player
    KinakoDaifuku's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    134
    Character
    Kinako Daifuku
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 100
    補足です
    とはいえPCの場合、個々で環境が違いすぎるのでランチャーから出力できるシステム情報を追記する必要があるとおもいます。
    そうでなければ情報不足となり検証すらされない可能性が高いですよ。
    (0)