Page 29 of 30 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 LastLast
Results 281 to 290 of 292
  1. #281
    Player
    ashlie's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Location
    グリダニア
    Posts
    351
    Character
    Mimi Kupoquee
    World
    Zeromus
    Main Class
    Sage Lv 100
    私はのしのし遅いマウント速度で新エリアを開拓していくのも
    ここはまだ行けないのかとか言ってマップを理解しながら風脈集めるのも好きですし
    今回の風脈関連の連続クエストも続きが見たいという内容でした
    風脈の場所も流石に「絶対ここの裏だろ!」とか意地悪な配置も想像できるようになったので
    当てていくのが面白かったです

    なので風脈に関する意見はひとつだけです
    「ズォオオオンンォオオン」がうるさいです、もっと魔法的な音でいいです 笑
    (8)
    Last edited by ashlie; 07-22-2024 at 06:49 PM.

  2. #282
    Player
    kutakutawanwan's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    79
    Character
    Louise Harvey
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    サブクエスト着手前、メインクエストを進めていく経路の近くに風脈が配置されてたと思います。

    連続クエストの最初に風脈を取得するクエスト、については昔は逆に「連続クエストの最後にあった」ものを最初に見直した、という経緯がありました。

    この当時、なかなか登れない場所とかにもあったのでまったくマシにはなってるかな、という感想でした。

    とはいえ、興醒めしてしまう人にとってメリットがありませんし、該当エリアのメインクエスト終了で飛べるようになる、という形になっているので、そろそろ見直しても良いのかなぁ、とも思いました。
    (9)

  3. #283
    Player
    Takeoca's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    84
    Character
    Takezo Ocari
    World
    Mandragora
    Main Class
    Culinarian Lv 93
    黄金でも風脈集め続投に驚きです。
    制作コストかかってると思うんですが誰が得してるんですかこれ。
    (23)

  4. #284
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    風脈探しを楽しんでいる側です。

    メインクエストを急いでいるから、手間がかかる風脈探しなんてのはやってられない、意地の悪い場所に配置してある、とかまあいろいろ言われているのですが、手間がかかるのは確かだと思います。

    風脈があるから、コンパスであちこちさがしてマップを開示し、地形とモンスターの分布を何となく覚えることができ、何より飛べないから地上を歩いて地上の風景を見ながら風脈の場所を予測したり、景色を楽しんだりできるのがこの風脈探しの楽しみだと思っています。

    過去の意地が悪い場所の風脈にしろ、そこに行くまでの道のりに驚いて呆れて笑ったりしていたので、悪意があるとかそういう風には思っておりません。今回はそんな少しでもひねくれた場所にあるかなと思ったけど、そんな場所は無かったので少々残念に思いつつ、そう言うひねくれた場所に配置しないと吉田Pも言っていたので、有言実行だなあと思っています。

    ちなみに、自分はメインクエストと並行して風脈探しをしつつ、サブクエストをこなしていて、コンパスに反応が無くなってようやくメインクエストを進めるという感じです。

    あとからゆっくりサブクエや風脈探しをしてもいいのですが、やはりその時にあるクエストはすべてその時に消化するから、タイムリーに感じる、と思っているのである種の自分の縛りプレイのようなものです。

    同時並行で風脈探しがイラつくかといえば、マップ開示で経験値も入るし、通りかかったFATEに参加してみたり、探検手帳のポイントを見つけたりとまさに「旅」をしているような感覚になるので、この大型パッチにしか味わえない旅情を楽しみこそすれ、イラつくことはないです。しいて言えば時間が足りない。

    そんなわけで、自分としては風脈探しは今後も、そのフィールドマップを知る・観光する上で大事なランドマークになっているので無くさないで欲しいです。
    こんな機会じゃなければマップの隅から隅まで歩くことはないので。

    メインクエストを早く進めたい気持ちもありますが、新しいフィールドをじっくり見てみたいという気持ちも同時にあるので、はやる気持ちを抑えつつ、新しいフィールドを見て回る機会があるのはありがたいです。
    (25)

  5. #285
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    風脈は不要なのでいりません

    一部の人が探検・探索の楽しみを語られますが、そういうのは必須要素ではない、探索手帳で楽しんでもらいたいです

    たとえばギャザラーの採掘、黄金の初期エリアとなるオルコパチャ北側でLv92.高山岩塩の採掘ポイントとか徒歩でやってられない配置になってますよね?
    こんな感じで、ほかのコンテンツをやるにも飛行能力は必須なんですが、そんな必須能力への前提条件がストーリーの面白味を減らすモノになっているのが問題だと思います
    そもそも、メインクエの道中や行く先々で暇さえあればパリンパリン、ストーリーの風情もあったもんじゃないのに加えて
    コザマルカのメインクエで敗者の船に行ってくれ、外出た洞窟の先にあるよといわれますが、
    わざわざそんな光るポイントで洞窟をさがさないでもさっき風脈探索でもういったんだけど?無駄なワンクッションやめてもらえますか?と感じる原因になりました

    サブクエやメインクエの先にある?なんでクエの先にあるのを知ってる前提なんですか?近くに行くかもしれないし行かないかもしれない、
    知らないのだから、メインクエ中の「200m先にあります」がもっとも近い状態だったのに、まともにドロップ品も経験値もない敵にからまれつつまた探さないといけない

    メインクエの進行前にフィールドを巡って、「このエリアに風脈の反応はないようだ」とでたら安心して、さぁメインの冒険だ!となるくらいの邪魔要素でしかありません
    2015年、9年前の蒼天の時から残ってる過去の遺物は消して頂きたいです
    (36)

  6. #286
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,284
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    風脈は連続クエストに絡めないでもらえれば、あとは今のままでいいと思っている派ですが、
    もし「そのエリアのメインクエストをすべて終えたら飛べるようになる」と「風脈を残す」を両立させるとしたら
    例えば風脈にすべて触っていれば、マウントで飛行中に、マップからその風脈のある場所(あった場所)へ、
    「2倍速くらいの高速」かつ「その風脈まで自動で移動できる」ようになる、とかですかね。

    これなら風脈を集めずにも飛べるようになるし、風脈さわったらテレポに代わる新しい移動方法を手に入れられるし、誰にも損がなさそう。
    (3)
    Last edited by Emoo; 07-25-2024 at 11:38 AM. Reason: 3倍速は速すぎと思いなおしたので

  7. #287
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,427
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    風脈探しを楽しんでいる人がいるのに対して必須では無い、探検手帳でやって欲しいというのはあまりにも身勝手では無いですかね。

    何度も言いますが「フライングマウントは必須要素ではありません」フライング一切解放しなくてもメインクエストの進行には問題ありません。
    フライングが必要なコンテンツもありますが相乗りというものがありまして、一切解放してなくても誰かの手を借りれば遊べないコンテンツはほとんどないと言えます。
    自分で気軽に遊びたいのであれば解放することで便利になる程度の機能です。

    やりたくなければやらなければいいだけです。私は風脈集めもコンテンツの一部として楽しんでいるので今後も続投希望です。
    ただ、クエストに絡める理由が謎なのと連続クエストの頭に仕込むことに対しては不要だと思います。
    (21)

  8. #288
    Player
    renasuchan's Avatar
    Join Date
    Sep 2025
    Posts
    3
    Character
    Lenneth- Valkyrja
    World
    Aegis
    Main Class
    Viper Lv 100
    5月からの新規です。
    最終書き込みが一年以上前のトピックに書き込むのもあれですが…
    風脈面倒と思ってたところ見つけたトピックなので途中まで興味深く拝見させて頂きました。
    ドラクエ10からきましたが、どこのMMOもマゾい作業を全肯定する人と
    私みたいなめんどくさがりがいるんだなと気付かされました。
    ちなみにあちらはメインシナリオの一定到達で自動でフライングマウントが解放されます。
    ただその他のコンテンツがFFの比較にならないほど虚無の作業だらけなのでトータルではFFの方が遥かにストレスは少ないです。
    まぁMMOはあえて時間かかるように作り同接数を維持しなければならないから
    こういった薄めまくったカルピスのような要素が跋扈するのだと思います。
    商業的事情なので仕方ないかなと理解はしています。
    (6)
    Last edited by renasuchan; 09-16-2025 at 01:08 AM.

  9. #289
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,237
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    風脈のコンパスは盟友から貰ったアイテム、これからもずっと彼と共に旅していきたいですね
    (13)

  10. #290
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    546
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    取得した風脈の跡に何かオブジェクトを置いて欲しいです。
    ついでにそのオブジェクト間で簡易ワープできたらなおよし。
    (6)

Page 29 of 30 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 LastLast