Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 26
  1. #11
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,688
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    プロファイル複数を試しに4つ作ってみました
    2つ目は同じくあまり変わらず
    3つ目はうまくいったのか
    リアルとまでは行かないにしても今までより方向がわかりやすくなりました
    4つ目は3つ目と同じ感じ、写真のとり方に慣れたのだろうか

    ただ、よく聞けば方向はたしかにわかるが、今までの音と違いすぎて違和感はすごいです
    良くなった・悪くなった以前に、違う、という感覚
    音の違いを表現する技術がないので、どう違うと言われてもうまく述べられないのですが……
    慣れるまでは逆に瞬間的な方向の判断は鈍りそうです

    慣れれば問題ないと思うけど
    ゲームプレイにおいて音の情報って結構重要なので、利用するか迷います
    正直、今までの音で困っていたというわけではない
    スキルの効果音が色々変更されてるタイミングですし、慣れるなら今なのかなあ
    (1)

  2. #12
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    結局は2chのバーチャルサラウンドなので、はっきりと音の定位を聞き分けたいのなら、
    物理的に5.1chスピーカーにするしかないですよ。
    (0)

  3. #13
    Player
    RayCamui's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    168
    Character
    Gaball Screen
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100

    私の環境の設定が良くなかったようです

    Immerse Spatial Audioの仕様が96KHz(デバイスの設定を192KHzに設定していました)までらしいので、96KHzに落として運用してみましたところ、結果、解像感がかなり低い感じはだいぶ改善されました
    (4)
    CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2

  4. #14
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    986
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by RayCamui View Post
    Immerse Spatial Audioの仕様が96KHz(デバイスの設定を192KHzに設定していました)までらしいので、96KHzに落として運用してみましたところ、結果、解像感がかなり低い感じはだいぶ改善されました
    この情報見て自分も192KHzから96KHzに落としてみたところ、劇的に音が改善しました。
    有益な情報ありがとうございます!すごく助かりました!
    (1)

  5. #15
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    986
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    今更知ったのですが、Immerseの公式さんより、
    44.1kまたは48kをお勧めしますとのツイートが出ていたのですね。
    https://twitter.com/EmbodyAudio/stat...39022346158084
    (5)

  6. #16
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    そう言えば今日の午前1時頃に、Embody社からメールがありまして
    「適用すると音がこもって聞こえる不具合を直したのでプロファイルを再作成してみてください」
    だそうです。
    (6)

  7. #17
    Player
    vbgvbf's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    1,328
    Character
    Ryan Baker
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 81
    オーディオパフォーマンス問題について、原因が判明しました(ご迷惑おかけしております)。サンプル周波数96kHzまでサポートしています。それ以上だとオーディオパフォーマンスに問題が発生します。44.1kまたは48kをお勧めします。高い周波数をサポートできるようになりましたら追ってご連絡しますとありますが 2年かけてやったって言ってましたけど これでよく販売できますよね?

    44.1 48k以外 使い物になりませんから オフ方が断然音が良いです
    (1)
    Last edited by vbgvbf; 12-10-2021 at 07:25 AM.

  8. #18
    Player
    Rain_Storm's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    81
    Character
    Edward Hendrix
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 29
    アップデートされたとのことなのでもう一度試してみましたが、やっぱり微妙かな...というのが率直な感想です
    相変わらず音はこもってますし、遠くで聞こえる音が極端に小さい割に、カメラを引いた時の自キャラのアクションの音は大きいので、音量バランスが変な感じがします
    (1)

  9. #19
    Player
    RayCamui's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    168
    Character
    Gaball Screen
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100

    IMMERSE USES LIMIT BREAK ON SAMPLE RATE

    384kHzに対応したみたいですよ!
    最新版を再ダウンロードせな!!
    (0)
    CPU : AMD RYZEN 9 5950X // M/B : ASUS ROG STRIX B550-A GAMING // GPU : ASUS DUAL-RTX4060-O8G // MEM : DDR4-3200MHz 32GB // OS : Microsoft Windows 11 Pro 23H2

  10. #20
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    ◎情報として:
    最新バージョンは、2021/12/24公開の「Ver. 1.0.3.20」。
    無料体験版の使用期間は、2022/01/04までにインストールすれば、4週間へ延長中
    (割引適用も同日かその前日まで)

    更新内容で大きいのは、以下かな。
    ・サンプリングレートが192kHz、384kHzまで対応。
    ・アプリのバージョン情報が表示されるようになったこと。(プロファイル選択画面の右下)

    _
    また、2021/12/09 頃にプロファイル生成時の調整が行われています。
    この日以前にプロファイルを作成して、そのままの人は、作り直すして変化を確認するといいかも。

    _プロファイル作成時の写真撮影について_
    耳の位置や向き、大きさなどを調整して、サンプル写真に近い状態を目指して撮影を繰り返してみることをおススメします。
    (自分の場合、撮影に30分以上かかったけど、作成・適用でエラーになることはなかった。)
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast

Tags for this Thread