僕は普段は1万円ぐらいの開放型のヘッドフォンで使っていますが、
2500円とかで買ったBluetoothの密閉型のヘッドフォンを試してみたら当然ながら広がりは減ります
(BGMと人の声はどちらも近くなる)が、SEの動きはそちらのほうがソリッドな感じがしました。

とりあえず今持っている機器で試してみるには(FF14用にカスタマイズされたドライバーなわけだし)
ちょうどいい試用期間と金額かな と思います。

※立体音響とかサラウンドとかは、そのクセに慣れるまでは音がぼやけた感じがする場合があります。
僕も機器を変えたときは、たいてい"イマイチだガックリ" となります。

※ヘッドフォン自体がサラウンドだったり、ほかのDACやドライバーを持っている人とかはきっと
そちらのほうが迫力があるし、慣れた環境が好き という人は雰囲気が変わってしまうので、タダで試してみても損はないけど
買うほどではない と僕は思います。