Page 12 of 20 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 192
  1. #111
    Player
    Eight8's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    89
    Character
    Eight Beresford
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    別に俺は難易度の問題を言っただけであって、
    人海戦術にすればある程度の攻略法に幅がもたせられるし
    難易度も下がるだろうと思うから述べたまでだがねー。

    廃人でも楽できるならならそうすればいいんじゃない?
    それに何か問題があるのだろうか?

    Rornさんの載せたよしPの言葉通り「時期が来れば実装すればいいだけ」ですし。
    俺は今すぐそうしろとは一言も言ってないっすからね。
    そもそもアライアンス(ry

    そうなれば運営だって難易度跳ね上げるカウンターストップになるし

    あ、これ以上上げちゃうといくら15%の人間でも限界になっちゃうのかー
    と思うだろうし。

    ぶっちゃけ縦の方向ではなく、横の方向に伸ばしてほしいなとは思うんだがね。
    縦の方向にアドバンテージをもたせ続けると15%の中でも細分化が起こるはず。
    それが起こればゲーム性が崩壊するのくらい、廃人様なら考えりゃわかると思ったんだが…

    今のガルーダとかは時期が早すぎる内容だと思う。
    それよりももっと装備拡充とかジョブ調整とかのほうがタスク的に先ではないかと思うが…
    開発さんは並行して新生の開発もやっているから余り言うのは心苦しいがね。
    (5)

  2. #112
    Player
    Ligha's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Ligha Franklin
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 60
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    多様というと、2つ思いつくけど。


    2はシステム上、現行は不可能ですね、やるなら新生待ちかな。

    1は自身の主催力しだいか、LSが必要ですね。
    シャウト待ちなんかしても、全部入りなんて皆無に等しい。
    ガルなら結局、黒ジョブしか募集されないし、5/10で修正されても変わらないでしょう。
    1をご希望なら、まず主催して試すべきです、結構面白いですしAFで十分です。
    職縛りのないLS作ってから人は十分集まってますねー
    ぼちぼちと攻略も安定してきたところなので、理想としては1を想定していろいろ試していますが、
    結局出来る事と2に劣る程度でしょうか。。
    なんにせよコメントにある通り面白いですね~
    (0)

  3. #113
    Player
    Ligha's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Ligha Franklin
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 60
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    ガルーダ モンク5で試しました?
    理論上可能ですよ。
    10日以降やるつもりです。(今はやるだけ時間の無駄ですから人が集まりません。)
    まずは自分で色々試しましょう。

    多様な攻略は現状でも出来ていると思います。
    ただあくまで、それはコアユーザーでの遊びの域を出ない範囲でですが。

    言いたい事は1ジョブしか上げてない人が多い雑談系のLSマスターなので、その人達とキャッキャウフフできる物が欲しいです。
    こういうことなんじゃないのですか?


    コンテンツによりジョブの向き不向きが出来てしまうのは仕方がありません。
    向き不向きを無くす、それはつまり難易度を極端に下げる事であって、とてもエンドコンテンツとして使用できる難易度ではなくなってしまいます。
    モグの実装当時を思い出してください。難易度的に低く適当な編成でもクリアできた為、尖った編成で簡単にクリア出来るようになってしまいましたよね?おかげで早々にコンプしてそのまま休止してしまう人も多かったです。
    ”理論上可能”ですか。
    偉そうに言うなら言い訳せずにやってからコメントして頂きたいです。
    机上の空論を議論の場に持ち込むのはナンセンスです。
    「まずは自分で試しましょう」

    ちなみに1ジョブしか上げていない人はとても少ないです、あしからず。

    しかしながらメインクラスでコンテンツに参加したいのにずっと我慢しているという人は少なからずいると思いますが?

    ネトゲは気張りすぎて目標達成が早すぎるとアップデートが追いつかずに飽きるのはどこでもある事かと。
    コンテンツの難易度云々以前に、廃人さんはゴミ箱抱えて吐きながらでもやってる人多いので結局コンプして飽きるでしょう。
    (15)

  4. #114
    Player
    Eight8's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    89
    Character
    Eight Beresford
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    オーラムヴェイルの毒で10人ぐらいバタバタ倒れるhimechanの図が想像できました
    それはそれで面白いんじゃないか?雑談系LSならいいネタになると思うぞ。
    ついでにライトプレイヤーは自分が死ぬのが嫌って人が多いから、その辺は敏感になると思う。
    それもそれで上手くやる余地だと思うがどうだろうか?
    (0)

  5. #115
    Player
    Ligha's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Ligha Franklin
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 60
    Quote Originally Posted by Eight8 View Post
    ぶっちゃけ縦の方向ではなく、横の方向に伸ばしてほしいなとは思うんだがね。
    とてもわかりやすく的を得ているとおもいます。
    いいね!
    (0)

  6. #116
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    私が言いたいのは
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    ネットゲームってなんでもそうですけど
    最高峰の部分でライト向けに日和ると終わるんですよ
    これだけです
    この言葉で分からないのであればもう説明しても無駄だと思います
    (16)

  7. #117
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Ligha View Post
    ”理論上可能”ですか。
    偉そうに言うなら言い訳せずにやってからコメントして頂きたいです。
    机上の空論を議論の場に持ち込むのはナンセンスです。
    「まずは自分で試しましょう」

    ちなみに1ジョブしか上げていない人はとても少ないです、あしからず。

    しかしながらメインクラスでコンテンツに参加したいのにずっと我慢しているという人は少なからずいると思いますが?

    ネトゲは気張りすぎて目標達成が早すぎるとアップデートが追いつかずに飽きるのはどこでもある事かと。
    コンテンツの難易度云々以前に、廃人さんはゴミ箱抱えて吐きながらでもやってる人多いので結局コンプして飽きるでしょう。
    スレッドの初っ端でフォーラムは議論するとこで喧嘩するとこじゃないよー、みたいなこと書いてるのにすっごい攻撃的だなぁ
    スレ主が大人な態度取れないと売り文句に買い文句でめちゃくちゃになるだけだよ
    (12)

  8. 05-06-2012 01:08 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. 05-06-2012 01:09 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. 05-06-2012 01:12 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #118
    Player
    Ligha's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    99
    Character
    Ligha Franklin
    World
    Durandal
    Main Class
    Ninja Lv 60
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    スレッドの初っ端でフォーラムは議論するとこで喧嘩するとこじゃないよー、みたいなこと書いてるのにすっごい攻撃的だなぁ
    スレ主が大人な態度取れないと売り文句に買い文句でめちゃくちゃになるだけだよ
    自分の胸に手を当ててよく考えてからこのような事を言うべきだと思います。
    相手の状況を勝手に決め付け、愚弄した事に大してなんとも思わないのでしょうか。
    同じ人として神経を疑います。
    私はそれに対する反論をしたに過ぎません。ご了承を

    少なくとも話し合いをしようとして言っているようには見えません。
    どう見てもバカにしているとしか思えません。

    何度も言いますがただ煽りたいだけならコメントを控えて頂きたいです。
    ここは某匿名掲示板とは違いますので、勘違いなさらぬよう。
    (21)
    Last edited by Ligha; 05-06-2012 at 01:22 PM.

  12. #119
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Ligha View Post
    自分の胸に手を当ててよく考えてからこのような事を言うべきだと思います。
    別に煽ってなんかないですよ、なんか勘違いされてます?
    落ち着いてください
    (4)

  13. 05-06-2012 01:15 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  14. #120
    Player
    Pus's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    165
    Character
    Sawa Nakamura
    World
    Cactuar
    Main Class
    Arcanist Lv 6
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    http://game.watch.impress.co.jp/docs...17_484272.html

    吉田氏: MMORPGは、オンラインヒエラルキーが、形成されるデザインでなければならないと思っています。常にコミュニティトップの人たちが
    他のコミュニティを引っ張っていく構図は絶対に必要で、先ほど挙げた15%のプレーヤー達は、本当にPvPだけをやっている人たちではなく、
    すべてに対してトップなのです。だからこそ、そんなトッププレーヤーたちが、エオルゼアの世界に住み着いてくれるために、
    僕は必要だと考えています。プレーヤー人口からすれば15%ですが、とてつもなく影響力のある15%なので僕は大事にしたい。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/27140


    ヘビィゲーマーは、常にパッチの最先端を突っ走ってください。
    誰よりも早くイフリートを倒し、イフリートのクラス専用武器を手に入れ、
    皆の憧れの的になってください。
    蛮族砦の群れ成すモンスターを少ないパーティ人数で攻略し、
    その攻略をフォーラムへポストしてください。

    カジュアルプレイヤーは、LSメンバーとチョコボでエオルゼアを駆け、
    飛空艇を眺め、それからゆっくりと、イフリートへと挑んでみてください。
    その頃には、攻略方法もある程度固まっており、じっくり戦えることと思います。
    どうぞ、焦る必要はありません。いずれのプレイスタイルも正解です。
    必要があれば難易度調整や、難易度を選択するシステムの実装も検討します。


    吉田Pの考えている通りの実情になってますよ
    だから、その憧れの的をアレンジする為には、
    その他85%に植え付けなきゃダメなんですよ、
    強烈なイメージを。
    己との差異をまざまざと見せられ魅せられて
    初めて「すげーっ」になる。
    なのに、はじめっからへヴィはへヴィと組んで、
    インスタンスへゴーでしょ。
    それを単純にギャラリーとしてリアルタイムに
    観戦することもできない。
    精鋭部隊が身をもって「上手くやる余地」って
    ものを体現していく様に熱狂する機会もない。
    動画で、結果だけをポン。

    外部動画で見るだけ、フォーラムのポスト等の
    意見参照するだけと、インゲームで直に体感
    するのとじゃ雲泥の差がありますよ。
    説得力も何もかもね。
    自分らが試行錯誤するヒマなく、結果だけを
    提示されて続けると、効率的にそのうち攻略
    テンプレを待ってから行動しよう、って受身の
    マインドになっていくでしょう?
    なぜそれを選ぶかといえば、束縛される要因
    が多いからです。
    時間、アニマ、編成、装備、食事・etc...
    だから最適解があれば飛びつく。
    これって早く一抜けしようってだけ。
    今のエンドコンテンツがそうじゃないですか。

    でもそれじゃ永遠にその他大勢が熱狂する
    ゲームにはなりません。
    どうして、ボトムアップする必要があるのか?
    15%のトップだけじゃシーンが暖まらないし、
    ボトムアップしないとトップへの評価も決して
    上がらないからです。
    だって、何やってるのか理解できてなくって
    ただ真似しているに過ぎないんですから。

    「15%が85%を引っ張っていく」って図式と
    セットで、、
    「85%が15%に存在意義を与えてる」って
    ことも、プロデューサー始め15%側の人は
    もっともっと自覚した方が良いと思います。

    どんなに最高のパフォーマンスを見せても、
    客が理解できなかったら、その価値はゼロ
    に等しい。
    15%の△だけにフォーカスして、残り85%
    が客席立ったら、ゲームにすらなりません。
    ヒエラルキーは底辺があってこそ機能する。
    平等である必要など無、むしろこの格差を
    すすんで反芻できるようにと、御手をとって
    導いてあげるくらいサービス精神がないと。

    serve the servants ってことです。
    (17)

Page 12 of 20 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast