Page 9 of 22 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 212
  1. #81
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    まとめが嫌ならPT内でそう宣言しておけばいいのでは?

    タンクなら方針は自分が決めやすいし、ヒーラーなら生殺与奪の権利を握ってる。
    DPSの場合はまとめてもまとめなくてもやる事も難易度もそう変わらないんだから付きやってやればいいんじゃない?
    DPSでまとめする相手を見るのも嫌だって言うならさっさと抜ければいいじゃない。

    方針のあわないギスギスPTを抜ける権利は保証されてます。
    それで退出ペナルティを食らっても精神的に辛いPTで30分過ごすよりずっといいでしょう。



    初心者だったり、装備が明らかに弱い場合には普段まとめるタンクだって配慮してまとめない事もあります。
    でも実力もわからない相手との臨時で相手の気持ちを最低レベルの実力にあわせて慮ってやる必要とか全然わからないです。
    無言の相手に何処まで配慮してやれとか無理でしょう。ちゃんと主張するべき。

    身体障害だとか、ゲーム下手だとか、まとめ苦手な人とか、CFで当たらない事を選ぶ事は出来ませんし。
    CFで参加してる以上は一切の配慮もなく絶対にまとめるタンクと遭遇する事は仕方ないでしょう、タンクだって選んで参加メンバー決めてないので。
    主張してくれればもちろん配慮してまとめず進行するでしょう。協力するのはいい事ですからね。

    出来ない人にあわせてくれって気持ちはわかります。
    だから出来ないなら出来ないって主張するべきで配慮しない奴が悪いはおかしいでしょう。

    ゲームの自由度下げて初心者向け、初心者向けって媚びたって先があると思いません。出来なくなれば閉塞感が大きくなるだけです。
    間口を広げるのは大事だと思いますが、そんな彼らがその先に至る場合にいつまでも初心者でもないですし。
    現状で2グループ前後のまとめまでの制限があるのもあって少し練習するだけでもできる人は多いと思いますし、何処かでやる人と当たるでしょう。
    特にエキルレなんかはまとめない方が少ないくらい経験を積む場所になっていますし。



    自分の好きなようにやりたかったらPT募集すれば傷つかないと思います。
    CFでやるなら配慮して欲しいのであれば自分から声を書ける配慮くらいやって当然だと思いますね。

    まとめ問題なんて入る前から方針合わせておけばいいんだよってしか思いません。
    特に自分の場合はタンクならまとめを出来る前提で動きますね。特に何も言ってこないヒーラーさんを格下扱いするのは侮辱してるみたいで嫌なので。
    お前のヒールが心配だから纏めません、って主張するようなのは相手を見下してるみたいじゃないですか。
    (13)

  2. #82
    Player
    Eleven_Beef's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    1,766
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 100
    ちゃんとヘイト行動を取った上でまとめ狩りしてくれるタンクさんは好き。ただ絡まれ狩りしてDPSやヒーラーに跳ねまくってるタンクには一回倒れてもらう。とりまちゃんと全部のヘイトライン取ってくれ。じゃないと回復魔法使ったヒーラーにヘイトいっちゃうものね。
    (2)
    Last edited by Eleven_Beef; 03-13-2023 at 04:48 AM.
    ここでセーブするか?

  3. #83
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    ちゃんとヘイト行動を取った上でまとめ狩りしてくれるタンクさんは好き。ただ絡まれ狩りしてDPSやヒーラーに跳ねまくってるタンクには一回倒れてもらう。とりまちゃんと全部のヘイトライン取ってくれ。じゃないと回復魔法使ったヒーラーにヘイトいっちゃうものね。
    ヒーラーがヒールせずに「ヘイト取らないタンクには倒れてもらう(キリッ」とかやってると、ロール放棄で通報されてしまうかもしれませんよ。
    ヘイト取らないタンクも同列ではありますが、ヘイト漏れに気付いてない下手タンクだとすればロール放棄ではなく単なるPS不足となるわけですし。

    こういうことSNSとかで言うヒーラーさん時折見ますけど、普通にヘイト飛んで自分も倒れてワイプになった上で「ヘイト取ってください」って言えば良いのにとちょっと思います。
    大体セットで「ヒーラーはPTの生殺与奪握ってるから」という謎の自慢も付いてくるのが常ですが、厨二RPをCFで他人に強制されても痛いだけなので仕事はちゃんとやって欲しいですね。
    (15)

  4. #84
    Player
    Alabansa's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    78
    Character
    Mel Lafihna
    World
    Fenrir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ケースによるかな。

    自分はヒーラーで一番大事なのは自分が死なないこと(次点でタンクを死なせないこと)だと思っているので、範囲攻撃をしない等明らかにヘイト取る気ないタンクであればヒールしないってのは理にかなってると思うけど、
    慣れてないとかで範囲を撃っていても直ぐに取り切れていないとか、DPSが画面端でタイマンはってる時とかはヒールしてやれよとは思う。
    自分にタゲきてもタンクの所に行けば良いだけだし。

    まぁ、タンクに慣れない状態で纏めサイトとかを見てタンクは纏めないと叩かれるんだと勘違いしている人が多かれ少なかれいるのであれば、可哀想なと 事だとは思いますね。
    1グループづつしっかりやろうと思っても先釣りさせたり救出で引っ張られるケースもあるようだし。


    Quote Originally Posted by roger_V View Post
    ヒーラーがヒールせずに「ヘイト取らないタンクには倒れてもらう(キリッ」とかやってると、ロール放棄で通報されてしまうかもしれませんよ。
    ヘイト取らないタンクも同列ではありますが、ヘイト漏れに気付いてない下手タンクだとすればロール放棄ではなく単なるPS不足となるわけですし。

    こういうことSNSとかで言うヒーラーさん時折見ますけど、普通にヘイト飛んで自分も倒れてワイプになった上で「ヘイト取ってください」って言えば良いのにとちょっと思います。
    大体セットで「ヒーラーはPTの生殺与奪握ってるから」という謎の自慢も付いてくるのが常ですが、厨二RPをCFで他人に強制されても痛いだけなので仕事はちゃんとやって欲しいですね。
    (8)

  5. #85
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Alabansa View Post
    ケースによるかな。

    自分はヒーラーで一番大事なのは自分が死なないこと(次点でタンクを死なせないこと)だと思っているので、範囲攻撃をしない等明らかにヘイト取る気ないタンクであればヒールしないってのは理にかなってると思うけど、
    慣れてないとかで範囲を撃っていても直ぐに取り切れていないとか、DPSが画面端でタイマンはってる時とかはヒールしてやれよとは思う。
    自分にタゲきてもタンクの所に行けば良いだけだし。

    まぁ、タンクに慣れない状態で纏めサイトとかを見てタンクは纏めないと叩かれるんだと勘違いしている人が多かれ少なかれいるのであれば、可哀想なと 事だとは思いますね。
    1グループづつしっかりやろうと思っても先釣りさせたり救出で引っ張られるケースもあるようだし。
    討滅戦やレイドならヒーラーが自分の命第一というのは良いと思いますが、IDでそこまで考えるものですかね……
    もしタンクが本当にまだ慣れなくてヘイトが外れている敵が居ることに気付いていない若葉さんの場合に、ヒーラーが棒立ちでタンクのHPが減っていくことを無視していて、タンクだけが死んだ後「ヘイト取ってください」って死体を見下ろして言っているのと、
    戦闘参加してヒーラーにヘイト飛んで死んでしまい、その結果タンクも死んでワイプした後「ヘイト取ってください」って言うのではだいぶ受け取り方が変わると思うんですけど……。
    勿論規約違反にならない範囲ならやり方は自由ですけど、第三者目線から見たら前者のヒーラーさんは性格悪いなと思ってしまいますね。
    (5)

  6. #86
    Player
    Narcissu's Avatar
    Join Date
    Feb 2023
    Location
    ウルダハ
    Posts
    70
    Character
    Setsumi Sakura
    World
    Ultima
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by roger_V View Post
    ヒーラーがヒールせずに「ヘイト取らないタンクには倒れてもらう(キリッ」とかやってると、ロール放棄で通報されてしまうかもしれませんよ。
    ヘイト取らないタンクも同列ではありますが、ヘイト漏れに気付いてない下手タンクだとすればロール放棄ではなく単なるPS不足となるわけですし。

    こういうことSNSとかで言うヒーラーさん時折見ますけど、普通にヘイト飛んで自分も倒れてワイプになった上で「ヘイト取ってください」って言えば良いのにとちょっと思います。
    大体セットで「ヒーラーはPTの生殺与奪握ってるから」という謎の自慢も付いてくるのが常ですが、厨二RPをCFで他人に強制されても痛いだけなので仕事はちゃんとやって欲しいですね。
    Lv帯や状況によるという注釈を先に付けた上で・・・

    >普通にヘイト飛んで自分も倒れてワイプになった上で「ヘイト取ってください」って言えば良いのにとちょっと思います。
     キャラクタープロフィール(ロドスト)拝見する限り、あまりヒーラーされていないようですが、※注(こういった事を議論に乗せて良いかは判りませんが)
     ヒーラーメインしてる者から言わしていただくと、【自分(ヒーラー)が先に落ちるのはヒーラーとしてのロール放棄/PS不足】に近いです。
     何故なら「自身がヘイト最下位になるような行動をしていないから」で、ヘイト状況も見ていない証左なので。
     ワイプにしても、残ってるDPSさんを回復させつつタンクを起こせない訳ですから、ヒラのPS不足と言われても仕方ない状況になっています。
     ワザとワイプの時点でヒラのロール放棄ですしね。結果としてなるのと、回復止めてなるのとは雲泥の差です。

    >「ヒーラーはPTの生殺与奪握ってるから」という謎の自慢も付いてくるのが常ですが(以下略)
     これも受け取り方の違いであり、(厨二RPでもなんでもなく)
      1.自分(ヒラ)が死なない
      2.タンクさんを落とさない
      3.DPSさん(赤・召)を落とさない
      4.DPSさん(他)を落とさない
     と、ある程度の回復の優先度(生殺与奪)を握ってる様に言ってるだけです。(全ヒラさんが同じとは限りませんが)
     ※DPSさんもブラットバスや内丹、他をつかって生き延びる行動を取っていることも必要です
    (11)

  7. #87
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,142
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    まあ普通にやっていればタンクが取りこぼした敵はヒールヘイトでヒーラーをタゲるので
    その時はヒーラーがタンクに近寄ってまとめる
    (あとはタンクの範囲を当ててもらえばヘイト取ってもらえる)
    これは別に1グループでも複数グループまとめでも変わらない動きなので、それが出来ていないのはヒラの技量不足ですね
    (9)

  8. #88
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    そもそもディープダンジョンで手早く倒さないと高威力超範囲の自爆や範囲攻撃する雑魚がいるので
    実質まとめるなダンジョンはすでに実装済みですよね?

    いまのエキルレにそういった、まとめられなくなる要素追加は周回前提のFF14に実装されてもはっきりと迷惑ですし
    ほかのコンテンツで実質実装済みなんですが、このスレッドでは何を議論したいんでしょうか?
    まとめ問題だけなら既にスレッドありましたよね?
    (14)

  9. #89
    Player
    goropotato's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    339
    Character
    Roegasha Redfield
    World
    Valefor
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    よく見たらこれ1年前のスレッドですね…流石にこれだけ年月経っているとスレッド主さんも自己解決してそうな
    (5)

  10. #90
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Narcissu View Post
    ええと……ヒーラーメインの方がそのような認識でプレイングされているのは分かりました。
    その上で言いますが、「(どのような理由であれ)タンクが適切にヘイトを取れていない」状態で、「ヒーラーがタンクの回復を一切せずに棒立ちの後、タンクが落ちてから「ヘイトを取ってください」と要求」するのが正しいプレイングであると言うなら、「ヒーラーメインって性格悪いんだな」という意見は変わらないです、すみません。

    現時点でIDでタンクがヘイトを取らない、取れない場合にヒーラーがヘイトを取らない行為って「回復せずに見殺しにし、それまでタンクがやっていた戦闘を無かったことにする」くらいですよね?
    大昔にはヒーラーが自分でヘイトを下げるスキルもありましたがそれは今は出来ないことですし。
    それとも単体攻撃のみに徹してタンクが死ぬまでに一匹倒すとかそのくらいはするって感じでしょうか?

    その行為に効率性があるとは思えませんし、「は?このタンク仕事せぇやムカつくな、見殺しにしたろ!」って嫌がらせのつもりでやってるタイプの人と結果的には同じなんですが、その自覚は無いんでしょうか……。

    「私は性格の悪いヒーラーなのでタンクが仕事をしない時には棒立ちでタンクが死ぬまで待ち、戦闘やり直しの状態になってからヘイトを取れと言います」と仰るならまあそういう気持ちはわかるよ、でも通報されるかもね、という感想になるんですが、「いいえそれがヒーラーとして正しいプレイングです(キリッ」と言われるといやいや(笑)癒しの技とは(笑)とならざるを得ません。
    (12)

Page 9 of 22 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast