まとめが嫌ならPT内でそう宣言しておけばいいのでは?

タンクなら方針は自分が決めやすいし、ヒーラーなら生殺与奪の権利を握ってる。
DPSの場合はまとめてもまとめなくてもやる事も難易度もそう変わらないんだから付きやってやればいいんじゃない?
DPSでまとめする相手を見るのも嫌だって言うならさっさと抜ければいいじゃない。

方針のあわないギスギスPTを抜ける権利は保証されてます。
それで退出ペナルティを食らっても精神的に辛いPTで30分過ごすよりずっといいでしょう。



初心者だったり、装備が明らかに弱い場合には普段まとめるタンクだって配慮してまとめない事もあります。
でも実力もわからない相手との臨時で相手の気持ちを最低レベルの実力にあわせて慮ってやる必要とか全然わからないです。
無言の相手に何処まで配慮してやれとか無理でしょう。ちゃんと主張するべき。

身体障害だとか、ゲーム下手だとか、まとめ苦手な人とか、CFで当たらない事を選ぶ事は出来ませんし。
CFで参加してる以上は一切の配慮もなく絶対にまとめるタンクと遭遇する事は仕方ないでしょう、タンクだって選んで参加メンバー決めてないので。
主張してくれればもちろん配慮してまとめず進行するでしょう。協力するのはいい事ですからね。

出来ない人にあわせてくれって気持ちはわかります。
だから出来ないなら出来ないって主張するべきで配慮しない奴が悪いはおかしいでしょう。

ゲームの自由度下げて初心者向け、初心者向けって媚びたって先があると思いません。出来なくなれば閉塞感が大きくなるだけです。
間口を広げるのは大事だと思いますが、そんな彼らがその先に至る場合にいつまでも初心者でもないですし。
現状で2グループ前後のまとめまでの制限があるのもあって少し練習するだけでもできる人は多いと思いますし、何処かでやる人と当たるでしょう。
特にエキルレなんかはまとめない方が少ないくらい経験を積む場所になっていますし。



自分の好きなようにやりたかったらPT募集すれば傷つかないと思います。
CFでやるなら配慮して欲しいのであれば自分から声を書ける配慮くらいやって当然だと思いますね。

まとめ問題なんて入る前から方針合わせておけばいいんだよってしか思いません。
特に自分の場合はタンクならまとめを出来る前提で動きますね。特に何も言ってこないヒーラーさんを格下扱いするのは侮辱してるみたいで嫌なので。
お前のヒールが心配だから纏めません、って主張するようなのは相手を見下してるみたいじゃないですか。