Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast
Results 71 to 80 of 87
  1. #71
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    FF14のCM決定とラジオ出演でパッケージを渡されてプレイの流れの様ですね。
    事務所所属の配信者なのでもうちょっと事務所と連携と配慮すればよかったかもですね。

    本人的は
    「私も海外の大手配信者みたくファンが周りにあつまっちゃうのかなって思ってた」
    「お前ら名前全員メモって通報してやるからなー」
    「冬のBAN祭りにしてやるぞー」
    など多少慣れて予想もしていた様子もある状況の様です。

    上記を見ていると以前あった某人の「銅像たててほしい」「ハウスは永久に残して名所にしてほしい」など
    本人が望んでもない大きなお世話系のスレ乱立なきがします。
    (14)

  2. #72
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    配信まで含めての案件なのかどうかは憶測でしかない件についてはその通りなのですが、別に案件配信だとしても公式から告知が出ることはないと思いますよ。
    (FF14ではない上に他の実況者さんですが、案件配信の告知がゲーム運営側からされてるのを見たことがないので)

    また、案件配信を隔離サーバーでやって何を紹介するのでしょうか。
    スキル紹介をしたり、フィールド紹介をするわけではないですよね?MMOであるFF14というゲームを紹介するわけです。
    フィールド上に自分以外のプレイヤーキャラがいる。それぞれ好きな過ごし方をしている。それも含めてFF14です。
    公式からのアナウンスがなければ一般人からしたらただのユーザイベントなんですよね
    そしてその主催者の考慮不足と参加者の理解のなさが原因で問題になっただけで、それを他のプレイヤーに影響するような修正をしてほしくないんですよ

    フィールド上に自分以外のキャラがいてそれぞれが好きな過ごし方をしてトラブルが起きたんですよね?そして個々のモラルを信じるだけでは無理なのであれば隔離してやってもらうほうが運用も配信者も他のプレイヤーも幸せなのでは?と

    公式案件であれば配信者が開発サーバで遊んでようが特に気にはならないと思いますが、ストリーマー用のコマンドや規制の拡大、配信用サーバを立てるよりよほど反感を買わないので済むんじゃないかと思った次第です

    普通にMMOを楽しみたいなら名前も出さず配信もせず、ただの光の戦士として遊べばいいだけだと思います
    (9)

  3. #73
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    本件はこれ(特に後段の「当社の判断で調査」)が粛々と履行されていればそれで済むような気はしました。
    こちらがしっかりと機能しているようでしたので、「一般キャラクターは利用規約と禁止事項を遵守したプレイを心掛ける」だけで良いのではと考えます。特例を設ける必要は無さそうです。
    (14)

  4. #74
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by horo696941 View Post
    そもそもの話ですが「配信」まで含めてFF14チームがプロモーションの依頼をしたんでしょうかね
    どちら側も何も言ってないので「憶測で」依頼された案件だという状態だと思うのですが
    (公式だとすれば他のハイデリン探検隊やエオルゼアより愛を込めてやRADIO MOG STATIONなどように公式サイトや公式Twitter等で宣伝・告知がされると思っています)

    仮に今後そのような依頼をした上で配信を行うのであれば14時間放送のような形で開発サーバを使って一般プレイヤと隔絶したところでやってもらえればいいのではないでしょうか
    軽くググった程度の憶測ですが、Vtuberさん側がFF14の配信を扱うに際し
    営利団体所属ということで許可を貰った、って感じなんじゃないかなあと。(任○堂の某ゲームでもそういう事があったようですし)
    スクエニからの依頼なら、確かに何のアナウンスも無いのは違和感ありますね。
    (2)

  5. #75
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    221
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    普通のFF14プレイヤーがアカウントBANの危険を冒してまでBANの危険性がある行為をやるとは思えないんですが・・

    まさかあの大量についていく行為が迷惑行為でBANの対象になる可能性があるなら、俺、、ファンでもないのに、ただ珍しかっただけで付いてっただけなのにBANされる・・
    (0)

  6. #76
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    807
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    普通のFF14プレイヤーならログインする度に毎回告知される「★ファイナルファンタジーXIV禁止事項~」をちゃんと読んでいるはず(と思いたい)なので、
    本来ならこんな事は起こらないはずなんですし、相手が嫌がっていたらそれが何であれ迷惑行為です。
    今回の場合、動画・ログの両方を確認しての処罰になるので、偶然そこにいたからBAN、という事はまず無いでしょ。
    (9)
    Last edited by ZipRar; 11-14-2021 at 10:13 PM.

  7. #77
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    221
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    てかあの時の我がホームバハ鯖、何も知らなかった自分としては、突然の大量の人でまじビビってやばかったわ。
    ノーマルPS4の人達なんかリムサとか何処にいてもクソ重かったんじゃないだろうかw
    (0)

  8. #78
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    まあ今回の配信については迷惑行為プレイヤーはペナルティ食らったみたいだし、その件周知されたのかその後の海外Vtuber配信ではゲーム内それほど混乱無かったようだし、
    丸く収まった感じじゃないですかね。
    (3)

  9. #79
    Player
    Rebecca_Howord's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    84
    Character
    Rekka Whitestone
    World
    Ultima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    ところで非常に気になるのが…
    【「少数の特殊なケース」を理由に「対応すべきでない」と仰るなら、既に政策として進行している装備のジェンダー対応も、いつぞや起こった集合体恐怖症を起因とする賢者のジョブアイコン変更対応も、非難されなければならなくなります。】
    この一文。
    本当にそう思っているのでしょうか?
    私は本件の配信が、兎田ぺこらさんの公式ラジオ案件の延長線上にあったであろう事と
    ぺこらさんがFF14の操作が覚束ない初心者である事を踏まえてお話しております。

    仕事であるなら立場上やる配信だったと思われ、事件はサーバー情報を配信で晒してしまった事から起こっておりますが、
    あれがうっかりなのか意図的なのかは、視聴者の立場から伺い知れるものではありません。
    ただ「仕事上、慣れない初心者がやった過失うっかり」だったなら、これは、貴殿のいうところの「自分の意志ではどうしようも無い」事柄に入るでしょう。
    右往左往する初心者相手に、配信内容工夫しろ!というのは結果論で酷というもの。少なくとも私はそう捉えていた。という事です。
    (4)
    Last edited by Rebecca_Howord; 11-15-2021 at 04:11 AM.

  10. 11-15-2021 03:29 AM
    Reason
    引用失敗

  11. 11-15-2021 03:31 AM
    Reason
    不要な一言だった

  12. #80
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Rebecca_Howord View Post
    右往左往する初心者相手に、配信内容工夫しろ!というのは結果論で酷というもの。少なくとも私はそう捉えていた。という事です。
    正確には既に対応策として存在するシステム(ステータスbusyや通報によるBAN)を正しく使って問題解決済みの初心者さんを盾に可哀想だろ!こんなに人気な子をもっと優遇しろ!ありがたがれ!って余計なお世話の第三者が吠えているのを、いやそもそも今あるシステムで十分でしょ、次以降は配信内容こうやればもっと安心でしょって返されてるだけなんですよね
    (22)

Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast