Page 74 of 106 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 ... LastLast
Results 731 to 740 of 1053
  1. #731
    Player
    robert's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    240
    Character
    Mumunen Ququnen
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by DiamondLily View Post
    暁月実装時におけるテレポ代の値上がりに対し、システムによるギル回収はインフレ抑制に必要などと説明してたかと思うのですが・・・とは思います。
    はい。吉Pがそう説明してたと思いますし、私もプレイヤーとしてゲーム内インフレはゆくゆくゲームを壊すので対応すべき問題と思っています。
    その上で今回の対応はこの観点からも大きな問題はないと思っています。

    まず、今回の障害対応で一部の土地代が未回収になってもまずゲーム内のギルは増えていません。
    なので今回の障害対応でインフレは進んでいません。

    また、土地代は単価が高くインパクトは大きいですが今回1回限りの障害対応です。
    長期運営の観点から言えば1日当たりのシステムからのギルの排出量と回収量が釣り合っていればインフレは進まないのでこの点でも問題ないと考えます。

    あと個人的には障害対応でプレイヤーらギルを取り立てるシステムを作るより、プレイヤーが気持ちよく金を払いたくなる稀物商の新しいアイテムを実装してもらえたほうが嬉しいです。
    (8)

  2. #732
    Player
    jonnyclimbing's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    105
    Character
    Jonny Harcourt
    World
    Unicorn
    Main Class
    Machinist Lv 90
    絶ですら零式を攻略するだけで参加できるのにたいして、ハウジングは参加条件が運要素です。言わばガチャです。
    実力と関係ないところで、ハウジングを始めることができないので普段から不満やストレスが貯まるのは当たり前です。少なすともゲーム業者の人にはガチャにはストレスが付き物なのは常識です。
    その上で今回はそのガチャまわりで不具合が出たので不満やクレームが出ないわけがないです。
    ガチャそのものが分断を作り出すだめにあります。しかも天井どころか、獲得人数が限定なのですがらこれ以上分断を生むガチャはありません。

    その煮えているところに、返ギルの話が出てきてるので普段なら許せる人も許せないってこともあるのではないですかね。
    さすがに、運営サイドもこれなら不満がでないと思いながらこの対応ではないと思いますよ
    これがやれる最善、限界ってことだと思います。
    ですからユーザーがユーザーをたしなめる必要はなくてそれは運営にまかせましょう
    ガチャの分断で最悪なのは、ユーザーvsユーザーの構図になっていくことです。

    議論をとめる意図はないです。
    不満がある人にその不満は無いはず違うと否定する必要は無いという意図です。不満がある人には不満はあるので。
    (7)
    Last edited by jonnyclimbing; 05-15-2022 at 09:58 AM.

  3. 05-15-2022 11:14 AM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #733
    Player
    ksngzm's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    436
    Character
    Saku Apto
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 42
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    今回の処置と別に返金を受けた人がお金を使ってしまったどうかはあまり関係無いのは?

    単純に0番問題に該当した人は、落選判定されたのでそのタイミングで返金処理ができてしまう状況でした。その後、不具合修正をした結果
    当選になった人は内部的にはすでに払込済みとして扱われたってだけで、当選した後にお金を支払うって仕組みはなかっただけなのでは?
    私も返金を受けてお金を使った人がいる云々はあまり関係ないと思っています。
    ただ、続報③で「なお、すでに落選処理が行われギルが返却された後、抽選結果データの復旧により当選と判定された方のギルの調整につきましては、別途検討させていただきます。こちらも後日、あらためて詳細をお伝えいたします。」という記載があったので、そこと今回の対応を紐づけて解釈してしまうのは致し方ないことなのかなと。

    あと、皆さんの議論の本筋ではないので迷ったのですが気になった点が。
    「払込済み」の扱いはどのタイミングでなされるのでしょうね…。
    何と無くのイメージで、当選者が購入手続きをしたタイミングで「払込済み」になるものと思い込んでいましたが、
    こちらのコメントを拝見して、当落出た時点で「払込済み」になっており、キャンセルした場合や期間内に購入しなかった場合は「払込済み」の状態が解除されるという流れの可能性もあるのだと驚いたと同時に、この辺りの仕組み如何で、現時点で最短かつ最良と思われる選択肢は変わってくるなと思いました。
    加えて、内部的な仕組みを知りようもないユーザー側では、何が最短かつ最良なのかわからないので、今回の対応内容に決まった理由は一筆加えていただいた方が、気になる方にとって腹落ちしやすくなるかもしれませね。
    (1)

  5. #734
    Player
    melocco's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    78
    Character
    Leki Cocotto
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by mineneko View Post
    お金を払いたくない当選候補者 vs 損とまでは言わないが納得がいかない既購入者
    このバグ起因によって分断構図ができている時点で今回の対応は最悪ですね。
    どちらかというと、どちらにも属さない第三者がズルいズルいと騒ぎ立てているように見えるんですけどね。
    明日のメンテ以降土地を手に入れる事が出来た人に対してなんやかんや言うのって、言う人自身の人間性が知れるだけの話だと思いますよ。
    ユーザーvsユーザーの構図にしているのは、運営ではなくこうやって焚き付けたい人達の手によるものでしょう。
    (33)

  6. #735
    Player
    ryo0123's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    22
    Character
    Lynette Ignore
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 80
    こういう書き方は意地が悪くて好きではないのですが
    「どういうポジション」の人がここまで今回の対応について批判的なポジションを取るのでしょうか?

    私は前述しているとおり、0番で実際当選していた方は遊べなかった期間の補填としてギルを受け取れて良し(申込時には他のプレイヤーと同じだけのギルを用意していた)
    有償で正常に土地を買えた方は不具合に見舞われずに土地を購入できていて良し、落選した方はこれ以上次のチャレンジへの期間が開かなくて良しというように
    恐らく今回の件に関係のある全てのパターンの方にとってそれぞれメリットのある対応だと思っています。

    それ故に「無関係の第三者」の方が騒ぎ立てているという何人かの方の意見に私は傾いています。
    (18)

  7. #736
    Player
    MaiMin's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    79
    Character
    Mami Mami
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 15
    金曜夜のメンテ直前で続報を公開したこと(GW明けに公開できたはず)、
    それによりフォーラムやSNSからのフィードバックは考慮せず強行しようとしていると感じるところ、
    そしてこうやってユーザーが分断されるような施策をとるところ・・・など
    一連の対応から自分は拒否反応しかありません。こうやって補填と思われるような策をとったことにもガッカリです。
    今後も何かあるたびに補填しろ!と言う方がいるんだろうな。続報⑥が発表される前は補填なんかいらないって意見が大多数だと思っていたんですけどね。
    (15)

  8. #737
    Player
    jonnyclimbing's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    105
    Character
    Jonny Harcourt
    World
    Unicorn
    Main Class
    Machinist Lv 90
    私は今回の対応自体には不満はありませんが、全プレイヤーにメリットが無いなら、不満がでることは容易に想像できます。口に出すか出さないレベルかの違いはあるとは思います。
    メリットが無かった人もそうですし、メリットを生むべきじゃなかったという思想の人もそうです。経済観点からギルのばらまき自体が良くないと考える人もいるでしょう。
    構造上そういうものです。
    平らな道に不満がでたわけじゃなく、運営がガチャとバクと対応で波を立ててるのだから当たり前に起こるべくして不満を起こしてるのです。
    ハウジング自体一部のFCや一部の個人を喜ばせるために大多数の人に不満がでる構図です。
    もちろん気にしない人がいるのも当然ですが、不満がない前提で話すのはおかしいです。
    さらに今回はバクやその対策の話なので不満を持つひとはFF14の人口上から少ないことも想像できますが。
    不満を持つ人がゼロというほうが言論統制でもしない限りありえません。
    (16)

  9. #738
    Player
    Aoharu's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    89
    Character
    Aoharu Mutsuki
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Dankichi View Post
    PvPで複数キャラで最高ランクを目指してる暇があるなら続報ではなく緊急生放送で説明する責任はあると思いますけどね。
    反応どうもです。こちらに書いた「放送をしろ」「誠意を見せろ」と思ってないのはあくまで俺が、って話で、
    大きな不具合の最中にゲームをしてるの見て良い印象を持たないっていう人の気持ちも理解できるつもりです。

    そういうのを別に求めてないとあえて書いたのは、今回の件に限らずですが
    「もう少し説明がほしい」って意見が出ると「そんなに吉田さんが頭下げるのを見たいのか?」という感じで
    いわゆるクレーマーがひたすら謝罪を要求しながら怒ってる、みたいに受け取る人が一定数いるのかな…
    と感じているので、そうではないと前置きさせてもらいました。

    シンプルな文章でよいので、今回の対応の意図するところや、今後の方針について「決まったらまた」じゃなく
    もう少し詳しく知りたいなぁというのが自分の意見ですね。
    (4)

  10. #739
    Player
    Jin_o's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    41
    Character
    Rin Kanade
    World
    Ultima
    Main Class
    Scholar Lv 90
    運営・開発の方ではないので想像でしかないのですが、状況的に復旧を早めるには今回の判断で行かざるをえなかったんじゃないですかね。

    ①土地抽選ロジックの考慮漏れ対処
    ②発生した不具合の収拾
     A.正しい当選状況に戻す 
     B.ギル返金済みの人は追加で支払ってもらう(従来ない機能なので追加開発)


    ②ーBは今回の不具合対応のためだけに必要なテンポラリな機能かつ、その開発のために時間をかけると今回の対応にさらに時間を要することとなるため、復旧優先の対応としたってだけのように思います。
    ギル回収のために復旧を遅くするくらいならギル回収は割り切ってあきらめて全体の復旧を早くできるよう判断したってことじゃないかな~
    補償うんぬんはあくまで副次的なことなのではないかなと思います。

    そんなわけで対応方針が出た以上、これ以上なんやかんや言わなくていいんじゃなかなと思いますです。
    個人的には補償不要派だし、気になるので任意返金しておきますが。
    (7)
    Last edited by Jin_o; 05-15-2022 at 12:56 PM.

  11. #740
    Player
    Professor-A's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    1
    Character
    Albert Einstein
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    土地の無料配布はまずいのではないかなと思います。

    今回の事だけを考えれば、対応内容に問題は無いように思いますが次回以降を考えると
    今回ギルを回収しなかった事で、本来ならば抽選に参加できなかった人が参加できてしまう可能性が発生してしまう事が問題かなと思います。

    また、今回一部の方にのみ補填を行うことで
    ハウジングに限らず次回以降なんらかの不具合が発生した際に『あの時は補填したんだから今回もしろ』的なことになってしまうことを危惧しています。
    (21)

Page 74 of 106 FirstFirst ... 24 64 72 73 74 75 76 84 ... LastLast