Page 22 of 106 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 ... LastLast
Results 211 to 220 of 1053
  1. #211
    Player
    Yustina's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    765
    Character
    Yustina Romanovskaya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    空き地の整備待ちポチポチ連打も正気の沙汰じゃないというか仮に自動マクロ回してる人がいたら手動じゃ太刀打ち出来ないですよね

    現状新規土地以外での抽選販売についてアナウンスが無かったように記憶してますが、既存土地も整備→抽選にして欲しいです
    (17)

  2. #212
    Player
    YuKihir0's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    7
    Character
    Rufus Thistle
    World
    Ultima
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by slarq View Post
    結局これも解釈次第というか、今までハウジングを楽しもうと思っても相当な労力をかけないと土地を手に入れることができないと思って諦めてた人がたくさんいると、そしてそういういかなる手段を用いても土地を手に入れたいという人ではなくより多くのハウジング楽しそうやってみたいなー、という人たちに向けた施策ということですね。

    一部先着で残してほしいというのもわからなくもないんですけど、結局中途半端に先着残したところで喜ぶのは先着に勝った人だけで他多数の人は先着のためにかけた労力が報われなかったという悲しみだけが残るわけで、それなら抽選のほうが諦めつきやすいってことなのではないかと思ってます。
    全エリア抽選だと今まで先着順売買の為にしてきた努力が全て無に返ってしまうので、一区間でもいいから残したほうがまだ心情的に楽ですね……
    抽選式に反対というより、先着順という機会が全部なくなってしまう事に反発しているユーザーが多いので
    (7)

  3. #213
    Player
    miko_0311's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    10
    Character
    Miyabi Kisaragi
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    抽選式の利点もわかるのですが、どうしても先着順のログイン戦争抜けての買った達成感が好きなのもあります。
    あのお祭り感もありだとは思うので、一部分だけでも先着順を残して貰えると有り難いです。
    買えなくても、次は抽選してみるかーってのもありますし、それまでミスト、ゴブ、ラベ、シロガネが先着順で来たのに、イシュガルドだけ抽選のみはちょっと……なぁ、となってしまいます。
    土地追加時に先着順ならそれもわかるんですがね…。
    (11)

  4. #214
    Player
    RainSigmawater's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    146
    Character
    Rain Silverash
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 100
    この抽選方式は一度、抽選に参加だけできるベータテストが必要なんじゃないかなと思ってきた。

    運営側から見てこれくらい応募来ますってベンチにはならないと思いますが、プレイヤーは「あーこんな感じなんだ?」って理解が進みそうです。
    (5)

  5. #215
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    お祭りにしたいなら各ワールドのLサイズ1物件のみの大争奪戦にすればお祭り感が出ていいかもしれませんね。
    対象物件と優勝者?はロードストーンで公開してお祝いすればさらに盛り上がると思います。(「お祭り御殿」とか呼ばれたりして)

    (以下スレチ)
    「有利だ」「不利だ」の言い争いでふと思ったのですが、
    運営さんはなんで根強い需要がありかつ高額で安定する「サベネアの野菜の獲得方法」を「庭付きハウス独占かつ一般人に不利で業者が有利な仕様」にしたんでしょうね。
    もしかしたら一番家が欲しいのはRMT業者なのかもしれませんよ?
    (2)

  6. #216
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    既存の居住区の引っ越し後に空いたところも含めて、一旦すべて抽選が良いと思います。
    または、LとMはすべて抽選、Sは一部区画は早い者勝ちとか。
    一か月たっても土地が空いているサーバーがあるなら、そのサーバーだけ早い者勝ちでも入手できるようにしたらいいと思います。
    (5)

  7. #217
    Player
    MizuNyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    110
    Character
    Mizu Nyan
    World
    Anima
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    1人1回と明記あった為他鯖参加不可、抽選に応募する権利は全て含めた1回
    つまり個人宅抽選参加したら、FCハウス抽選参加権利消失するのかな
    どちらかにしか応募は不可能なら公平。などと勝手に解釈してましたけど、違うなら問題ですね!
    (2)
    Last edited by MizuNyan; 03-08-2022 at 10:02 AM.

  8. #218
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,850
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    FCハウス購入のために権利使った結果、欲しかった個人宅を買う権利が無くなるんじゃ問題ですわな
    (3)

  9. #219
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by S-lulla View Post
    土地を購入するための努力をする人、できる人のチャンスをつぶすということも不平等に感じます。
    全プレイヤーに希望のものが与えられるのが平等になるのかもしれませんが、それはゲームとしておもしろくないものになりそうです。

    PLLでは、ログイン戦争を嫌がられているご様子だったので、今回は先着順の販売は無理なのかもしれませんね…
    今までその"努力"ができない人をずっと切り捨ててきてたんですけどね。
    先着順に参加する事すらできなかった人達からしたら、それこそゲームとして面白くなかったんじゃないかと。

    ログイン戦争はハウジングに関係ない人達も問答無用で巻き込み大迷惑ですからね…
    無いに越した事はありませんよ。
    (20)

  10. #220
    Player
    Sor's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    320
    Character
    Blitz Skybeans
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    先着で買えなくても次は抽選あるからいっかー、という考え方が抽選組とは相容れないのではないかなーと思います。

    そもそも抽選のみを望んでいる人にとっては、
    「先着組のせいで抽選予定の何区画か潰される上、先着に負けた人がそのまま抽選に降りてくるのは勘弁してくれ」って心情的が多いのではないかなー。
    (12)

Page 22 of 106 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 ... LastLast