自分も新しい表示形式に縦幅が増えてしまって、スクロールしなきゃいけなくなったのでここの意見に同意だったんですが
上部のキャラクター部分の表示形式が、Twitterのバナーや、キャラカードとして利用するのに、とても丁度良いサイズになっているのに気が付いたので
これはありじゃないかと思って来ました!
ジョブレベル以外にエウレカとボズヤのランクも付いていてgood
自分も新しい表示形式に縦幅が増えてしまって、スクロールしなきゃいけなくなったのでここの意見に同意だったんですが
上部のキャラクター部分の表示形式が、Twitterのバナーや、キャラカードとして利用するのに、とても丁度良いサイズになっているのに気が付いたので
これはありじゃないかと思って来ました!
ジョブレベル以外にエウレカとボズヤのランクも付いていてgood
マイページ上部のあれは「SNSでよく見かける名刺的な画像」に影響を受けたのかなぁと邪推するけど、
SNSで流行ってるのは「他の人に自分のキャラを知ってもらうため」に投稿してる人が主だと思うので、
それを自分しか見れないマイページに表示しても意味がないんじゃないかと思う。(自分のレベルなんて知っとるわいって感じだし)
これが例えばマイキャラクターページの上部に表示されるのであれば他の人も見れるし、
あるいはシェア機能を実装して「キャラ情報をSNSにオシャレ画像付で投稿できる」とかだったらまた違うかもしれないけど。
ロールで色が変わったりジョブアイコンが入っていたりっていうデザイン自体は好きだけど使い所がズレてるような気がする。
それはそれとして、LuckyBanchoさんも書いているように「ウォールが狭くなった」のが今回の改修で一番残念だと思う。
個人的に、Lodestoneでマイページを開くのは「ウォールを見るため」ってのが一番大きな理由だったので。
(キャラとかクエストとかアチーブとか見る場合はそもそも右上の開閉マイメニューから直接該当ページを開くし)
先の書き込みの、マイページ上部にあっても嬉しくないのは置いといて
あえて出すなら、メインクエストに絞らないで全クエストを対象にしてもいいんじゃないかなと思いました。
新規さんなら冒険の歩みが逐一見れていいと思いますが、最新パッチまで追いついているプレイヤーだと早々にメインクエストを消化してしまう人も多いと思いますし、日々チェックするページの一番目につく場所に持ってくるほどの重要な情報かというと疑問です。
今回の更新、自分はPC閲覧ですが、
スマホ用の画面をPCに設定してしまった(ミスった)のかなという印象です。
改行が中途半端な位置でどんどんされて、とても読みづらい、わかりづらい。
ほかの方もおっしゃっていますが、元に戻せるようにするか、カスタマイズできるようにしていただきたいです。
※上にくる情報は、すぐ下に「マイキャラクター情報」がぶら下がってなきゃもっとかっこよかったんじゃないかなぁとは思います…w
私は今回のPC版ロドストのレイアウト更新にほぼ全面反対します。
元に戻して欲しいです。ウォールを幅広で一元的に見たいです。
ファインダー機能に触れやすくなった事や、新規利用者などの見た目の印象が良くなったことには意義を感じます。
・上部の大きなカラーラベル欄が邪魔……自キャラ見た目やジョブレベルの書かれたもの。
先述のように、新規・既存ユーザーで見栄えを喜ぶ人も少なくないでしょう。
ですがメインの内容まで毎回スクロールを強いられます。
自キャラの情報や外見、またマイキャラクター欄をいつまでも見たい人ばかりでもないでしょう。
ですので、非表示など選択できるようになることを要望します。
・SNSとしての重要項目の画面内散乱。
ウォール、FCのウォールまた自己の記事の反響などを見るのに、項目が散乱していて一目で見れません。
視点があちらこちらに移動する事になってしまっています。
・各投稿の内容の多行化問題。
行数が増えることで、見ようとする度にぱっと見取りにくくなり、私は目に細かな違和感を感じます。
変な位置での改行も併せて増えてしまっています。つまり見づらいのです。
それと一部の「もっと見るボタン」がやたらに小さいです。
・インゲームアイテムストアへのリンクの消失。
今回の更新は、”SNSとしての利用を否定”した物に感じています。
Last edited by waku_waku; 11-03-2021 at 01:13 AM.
・スマホ用のマイページ画面も確認してみました
PC版でも巨大で無駄スペースと感じていた上部ヘッダー部分ですが、スマホ版では輪をかけてさらに巨大となっていて、ウォール情報見るにはスクロール必須ですね。
スマホ版では上部ヘッダーに各ジョブレベルが表示されない代わりにメインクエ&アチーブメント情報がに無理やり押し込まれている感じで、キャラクター切り替えボタンがキャラ画像の足元付近に謎配置されている。
・ウォール情報を閲覧する目的でロドストを見る場合
PC版ではウォールの表示スペース縮小で不便に
スマホ版ではヘッダーが巨大すぎて毎回スクロール必須で不便に
どちらにしてもウォール情報の閲覧が不便になっていると感じます。
趣向を変えて「マイページ」はそのままでいいので、「マイニュース(仮)」というページを新たに作って欲しいです!
今までのウォールに加えて、公式のニュースとか、ロドストのイベント情報とかフォーラムの通知とか、いろんな最新情報を自分なりにカスタマイズして見れるページがあったら嬉しいなと思いました
新デザインを1週間ちょっと使ってみた上でやっぱり…
・見たいのはやっぱりウォール情報なので11月アップデートはグレードダウン。もっとウォール情報を一括で表示させたい。
→他の方も仰ってますが、今後のアップデートでカスタマイズ化や、ウォール専用表示の追加など検討していただけるとありがたいです。
・マイページ、マイキャラクターの画面上部巨大ヘッダー表示
そもそもマイページは自分しか見ない(他人向けの画面ではない)のだから、自分に必要な情報を過不足なく表示するのがベター
なので、現状は自分に不要な表示が強制されていて正直見難いと感じます。
また、PC版とスマホ版とでは表示内容も異なり、なぜこの情報を優先するのか?納得感がありません。(特にスマホ版のメインクエ、アチーブメント)
→こちらも今後のアップデートで、表示非表示も含めたカスタマイズ化や、より見やすくするための改修を検討していただけるとありがたいです。
新しいUIが未だに違和感たっぷりなんですが、皆様いかがでしょうか…。
「慣れ」はしました。なんというか「使いづらいことに慣れた」という感じです。
スマホ版ではマイページを開いたら真っ先に下にスクロールする癖がつきましたので、なんとかやっています。
PC版のウォールが右側の狭い領域にあるのはやっぱり見づらいなという感覚があります。
Webデザインには疎いのですが、どうも今のマイページに来るとどこに視線をやればいいのか迷います。
マイページを直接ブックマークしているのも良くないんですが、ウォールに新着があっても気づきづらくなりました。(直接飛ぶと新着があっても右上の赤いマークが出ないので)
以前のUIではまずウォールの情報が目に飛び込んできたのであまり困ったことはなかったのですが。この感覚、なんともいえない…。
追伸
PC版に関してはマイページではなくトップページをブックマークしてしばらく過ごしてみます。
Last edited by Ruki_Mikamiya; 11-17-2021 at 10:01 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.