Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,212
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49

    パッチ6.0での「制作青貨の手形」入手不可能への要望

    パッチ6.0における各種トークンの変更点についての内容からの要望です。
    >交換できなくなるアイテム
    >製作青貨の手形

    >製作青貨の手形
    >NPCから入手できなくなります。

    との内容があります。
    制作青貨の手形はアニマウェポン制作時に必要な「クリスタルサンド」との交換という用途があります。
    現状他の交換アイテムより容易に入手できる為、クラフターのレベル上げをするメリットの1つにもなっています。
    これが無くなるのは後発でアニマウェポン制作する場合にも影響があるので、クラフタースクリップからのクリスタルサンドの入手ルートを残していただきたいと要望させていただきます。

    案1:「制作青貨の手形」を削除せず「採集青貨の手形」と同様にクリスタルサンド交換用のアイテムとして残す。
    案2:クラフタースクリップで交換可能な別のアイテムからクリスタルサンドに交換できる交換を用意する。
    (取引可能である、という差はありますが「匠人のデミマテリア」あたりは交換枚数も同じでわかりやすくは思えます)
    (17)

  2. #2
    Community Rep Gunisaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    26
    こんにちは。

    こちら、いただいたご意見をもとに、「クリスタルサンド」の取得難度などを開発チームで再度検討した結果、クラフタースクリップから製作青貨の手形への交換は、パッチ6.0でも継続して行えるようにします。

    「製作青貨の手形」についての調整内容は6.0パッチノートに改めて記載しますので、公開をお待ちください。

    ご意見、ありがとうございました。
    (35)

  3. #3
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    928
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    削除されてしまったマハ古銭のことも、思い出していただけると...
    (0)

  4. #4
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    黄貨 x 25 → 青貨 x 1
    青貨 x 5 → クリスタルサンド x 2

    問題:クリスタルサンド1つに必要な黄貨はいくつでしょうか?


    クリスタルサンドなんて、黄貨で直接交換できるようにすればいいだけですよね。
    そもそも青貨で交換できるアイテムはどうするつもりだったんでしょうか。

    青貨廃止を簡単に諦めないでほしいです。
    これからプレイするプレイヤーには分かりにくいだけなんですから。
    6.0のような区切りでやらなくていつやるんでしょうか。
    (14)

  5. #5
    Player
    RIbel's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    942
    Character
    Ribel Zibel
    World
    Spriggan
    Main Class
    Summoner Lv 50
    残るのは青貨の手形で青貨自体はとうの昔に廃止されてるので青貨で交換できるアイテムの心配はいらないのでは??

    ギャザクラのスクリップははロウェナ商会の取引用通貨って設定なのにウランが直接取引できたら意味わからんくなりませんか。
    それにクリスタルサンドの入手方法はロウェナ手形以外にもあるのでそこだけ通貨取引に変えたら変になる気がします。

    黄貨も6.0以降コンテンツから入手できなくなるようですし、今後を考えてどうしても変えるなら、スクリップで交換できる手形の名称を
    "◯◯青貨の手形"を"◯◯白貨の手形"や"ロウェナの手形"とかに名称変更するくらいでいいのではないかと愚考します。
    (11)

  6. #6
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by RIbel View Post
    残るのは青貨の手形で青貨自体はとうの昔に廃止されてるので青貨で交換できるアイテムの心配はいらないのでは??
    その青貨の手形でLv60のギャザクラ装備が交換できますので、
    これを廃止して、スクリップの交換ラインナップにLv60装備を加えるのが正しいように思います。

    Quote Originally Posted by RIbel View Post
    ギャザクラのスクリップははロウェナ商会の取引用通貨って設定なのにウランが直接取引できたら意味わからんくなりませんか。
    それにクリスタルサンドの入手方法はロウェナ手形以外にもあるのでそこだけ通貨取引に変えたら変になる気がします。
    これは一理ありますね。
    たしかに、
    ・スクリップの取引はロウェナ商会のみで行う
    ・クリスタルサンドの取引はウランのみで行う
    この2つのポリシー(かどうか分かりませんが)があるように思います。

    ですが、どちらかを譲れば手形は不要にできるんです。
    プレイヤーのためにそれを決断して欲しいです。

    黄貨:青貨:クリスタルサンド = 125:5:2

    こんな計算、プレイヤーにさせちゃ駄目だと思います。
    (1)

  7. #7
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Gunisaka View Post
    こんにちは。

    こちら、いただいたご意見をもとに、「クリスタルサンド」の取得難度などを開発チームで再度検討した結果、クラフタースクリップから製作青貨の手形への交換は、パッチ6.0でも継続して行えるようにします。

    「製作青貨の手形」についての調整内容は6.0パッチノートに改めて記載しますので、公開をお待ちください。

    ご意見、ありがとうございました。
    こちらの件、スレッド #1 の「お知らせ」の修正あるいは追記をしたほうがいいのではないでしょうか?

    仮に、6.0パッチノートと「お知らせ」の内容に食い違いがあると、混乱します。
    また、6.0パッチノート公開時に「お知らせ」を修正・追記するのも悪手に思うので。
    (2)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?