吉田Pが意識してるWoWは装備+動きゲーですよ
特にタンクジョブは廃と一般で被ダメ30%以上違ったりとかしますし
後大人数のレイドボスになると決行前にIRCに参加者全員集めて
動きを記載した画像を配布しながら30分くらいかけて事前説明をするなんてのもよくあります
ボス戦の際の動きを集めた動画サイトを使って説明することもありますね
別に装備と動きどっちが重要か、とかではなく
「どっちもないと倒せない」「ちゃんと敵を知らないと倒せない」
こういう調整になるだけだと思います
というか、今現在進行形でそうなってますね
Last edited by Rorn; 05-03-2012 at 05:04 PM.
「弱体」というものに大反対
黒魔道士は、ダメージ最強でいいと思いますよ。だって、黒魔法ですよ・・・イメージ通りではないですか。
ナイトと戦士の調整も、ナイトが楯であるイメージにそぐわないから調整したんでしょ。
黒はダメージが最強なだけで、決して強くはないし、効率も悪いと思うのですが。
黒ではなく、呪上げになりますが、ソロで上げようとすると、他のファイター職に比べると、上げるの苦労です
・・(黒は違うというのであればごめん。また、PTで上げやすいというのであれば、それこそ、PT依存という弱さを持っているということですから)
ジョブ縛りを問題にするなら、ガルや黒を調整しないで、「エンドコンテンツへの参加は同じジョブや職は2名まで」
という突入条件をつければいいのでは?
黒だけ調整したりしていると、たとえば、「今度は戦士PT・・・そして弱体」「次は竜騎士PT・・・そして弱体」とかね・・・
Last edited by PhantomLady; 05-03-2012 at 02:21 PM.
呪術のソロは楽すぎてビックリですよ。特に低レベル。「弱体」というものに大反対
黒魔道士は、ダメージ最強でいいと思いますよ。だって、黒魔法ですよ・・・イメージ通りではないですか。
ナイトと戦士の調整も、ナイトが楯であるイメージにそぐわないから調整したんでしょ。
黒はダメージが最強なだけで、決して強くはないし、効率も悪いと思うのですが。
黒ではなく、呪上げになりますが、ソロで上げようとすると、他のファイター職に比べると、上げるの苦労です
・・(黒は違うというのであればごめん。また、PTで上げやすいというのであれば、それこそ、PT依存という弱さを持っているということですから)
ジョブ縛りを問題にするなら、ガルや黒を調整しないで、「エンドコンテンツへの参加は同じジョブや職は2名まで」
という突入条件をつければいいのでは?
黒だけ調整したりしていると、たとえば、「今度は戦士PT・・・そして弱体」「次は竜騎士PT・・・そして弱体」とかね・・・
雷弱点の敵なら3~4上の敵にサンダラコンボ一発で沈めることが出来るのでソロで5チェ余裕です。
下手なPT組むよりソロで狩ってた方が早いぐらいです。
あなたの思う黒魔法と私の思う黒魔法は違います。自分の価値観を主張するのはいいけど、違う価値観があることを知ってないと話し合いになんて参加できませんよ。「弱体」というものに大反対
黒魔道士は、ダメージ最強でいいと思いますよ。だって、黒魔法ですよ・・・イメージ通りではないですか。
ナイトと戦士の調整も、ナイトが楯であるイメージにそぐわないから調整したんでしょ。
黒はダメージが最強なだけで、決して強くはないし、効率も悪いと思うのですが。
黒ではなく、呪上げになりますが、ソロで上げようとすると、他のファイター職に比べると、上げるの苦労です
・・(黒は違うというのであればごめん。また、PTで上げやすいというのであれば、それこそ、PT依存という弱さを持っているということですから)
ジョブ縛りを問題にするなら、ガルや黒を調整しないで、「エンドコンテンツへの参加は同じジョブや職は2名まで」
という突入条件をつければいいのでは?
黒だけ調整したりしていると、たとえば、「今度は戦士PT・・・そして弱体」「次は竜騎士PT・・・そして弱体」とかね・・・
弱体反対って言うけど、俺は弱体賛成です、そのほうが面白くなるならば。じゃあ、いつまでも平行線ですからね。
理由も根拠も全てすっ飛ばして何が何でも弱体は反対ですっていうのは幼すぎます。違う価値観の人も理解する努力をした上で、自分の価値観を主張してくださいね。
>aprilCat さん
なるほど、以前とかわったのですね(って、そう思っていただけかな)。
先ほど呪上げを再開して、楽になった気がします。(まだ25なんですよ^^)
本題
先の投稿で書いた
エンドコンテンツは「同じジョブまたは職は2名(または3名)以内を突入条件にする」でいかがでしょう。
これでいいんじゃないですか?別にガルーダに魔法体耐性つけたり、黒を弱体しなくても。
何しろ弱体が嫌いなものですから。
で、 ガルーダが難しい とか 敷居が高いコンテンツが多い とかのスレもあるのですから、各ジョブ(職)
の強さは今のままで(あるいはちょっと弱いなという所を少し強化して)
プレイヤースキルを書かれている方もいますので、その点でも、この考え方のほうが合理的とか
(多くの職で望まなければ行けない突入条件なら、自分の得意とするジョブを希望するチャンスも増えるかと。
黒弱体だけだと、結局はアタッカーが弓と戦に絞られちゃうとかで、参加しにくさは解消されないのでは?)
黒が苦手なボスがほぼいない
これは大問題だね^^
魔法を効率よく撃った状態が黒自体の本来の強さじゃないンすかね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.