Page 4 of 14 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 136
  1. #31
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    889
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    レベリングIDまとめは暁月から更に加速したように感じますね、まとめない方が珍しい
    ホルミンスターとかデノミの影響か楽になってるとこもあるみたいですが…
    レベリングIDは自分含め完璧なスキル回しからはかけ離れてることが多いのでまとめ進行は好きじゃないですね

    ヒーラーですが、まとめる基準にないPTなのにまとめられたときはアビ使い切ったら無心でケアルラ相当を連打するだけで崩れたりはしないので
    攻撃できないストレスはあるもののまあしょうがないって感じで、それをヒーラーだけ負担といえばそうなのかもしれません
    難度が高いのは最大限の火力を出しつつタンクを落とさないことです。回復オンリーならタンクと同じくらい楽なので、CFでは割り切るといいですよ
    (11)
    Last edited by Dolch; 02-05-2022 at 09:07 PM.

  2. #32
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    以前はタンクで参加時にはまとめない派でしたがLv71以降はまとめないならフェイスのが早く確実だったりするのでLv71以降のダンジョンはまとめるようになりましたね。(そもそもLv71以降は極端なまとめ方が出来ないように途中で進めないようにID設計もされてますし)
    ただ1回死んだら以降はまとめをしない感じですね

    ユーザーの判断できる基準としては、1回全滅したのに再度まとめる場合は除名なり抜けるなりが最良でしょう。
    意図的に回復や攻撃せずにタンクを落としたり、暴言や口論などを伴わない限り、処罰されることは無いと思います。

    私の場合はここ数年は基本ソロでプレイしていますがパーティプレイを野良で行く場合、そういった不快?な出来事もFCやLSでの雑談話題提供だと思えばひっくるめて楽しめるようになりました。
    これも冒険者小隊やフェイス、ディープダンジョンなどでレベル上げそのものは非常に選択肢が増えたので不快な思いをしたのであればその手段におけるレベリングを止める、ということが可能になったからこそのマインドチェンジかな、と思っています。
    (4)
    Last edited by Dai; 02-06-2022 at 07:59 AM.

  3. #33
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    ユーザーの判断できる基準としては、1回全滅したのに再度まとめる場合は除名なり抜けるなりが最良でしょう。
    意図的に回復や攻撃せずにタンクを落としたり、暴言や口論などを伴わない限り、処罰されることは無いと思います。
    この手の話題で定期的に出ますが除名するのは悪手です。抜けるかギブ投票ですね。
    除名した場合いくらロール放棄していようが運営の定める規約違反に抵触し除名された人から通報を受けてペナルティ受ける可能性があります。
    ちなみにロール放棄(タンクがスタンス入れずに敵のヘイトを取らない、ヒーラーが回復を一切しない、DPSが攻撃を一切しない等など)は運営の定める規約違反に実はなりません。意図的にロール放棄をしてるのか何か事情(知識がないのかその時偶然電話が掛かったりお腹が痛くなって耐えていた、もしくはロール放棄自体が攻略する上での周知しなかった作戦だった等など)があったのか運営は判断できないためですね。
    そしてその除名による通報が無効になった場合、悪用を行う人が一定数出てきます。
    (4)

  4. #34
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    話を発展させたいわけじゃないんだけど、その負担がかかるヒラって何してるの?
    ケアルラ連打とかじゃないですか?89IDでケアル連打する白は遭遇したことあります 当然ながらアサイラムソラスベニゾンetc未実装でしたけど(そして3ボスの履行ギミックで死んでた
    低lvでも学者なら本体の妖精が何とかしてくれるので2gぐらいまでなら余裕じゃないですかね 
    高lvなら負担どころかある程度はまとめてくれないとやることが(攻撃しか)ねぇ になるのでねむくなるんですよね
     
    まあレベリングIDでまとめ失敗したらタンクのせいにしとけばOKですよ 俺は悪くねえ!の考えで
    (4)

  5. #35
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    (そもそもLv71以降は極端なまとめ方が出来ないように途中で進めないようにID設計もされてますし)
    これは実際のところ「50以降はそう」なんですよね。
    (1)

  6. #36
    Player
    MainTate's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    396
    Character
    Manaful Tate
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Mics View Post
    タンク(バフと回復・バリア系のウェポンスキルを撃つだけ)とDPSはノーリスクに対して、
    ヒーラーにのみ極端な負担がかかる
    エキルレ戦士はまとめ狩りしてもヒラのヒール一切いらない事すらご存じないようですけど、じゃぁ戦士だけはまとめ狩りしても許されるという話になるんですか?
    (4)

  7. #37
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ストーンヴィジルで強引なまとめ方するタンクさんと組んだことがあります。2Gなら辛うじて耐えられますが精神的にストレスがかかるし、突き当たりまで纏める人だとタンクやDPSの立ち回りも完璧じゃないと支え切れませんが、なぜか非難と責任は常にヒーラーに向けられる傾向があるんですよ。ブラック労働というか理不尽の領域なので勘弁どころか関わりたくない位です(とくにE言語の人に多いです)。
    (15)

  8. #38
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    631
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    タンク視点ですが纏める場合最初の2gでいけそうかどの位余裕あるのか見極めるので
    それ以降も纏める場合は崩れそうになっても耐えれる算段はついてるんですよね
    まぁレベリングIDで纏めようとは思いませんが…
    (0)

  9. #39
    Player
    lascco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    162
    Character
    Las Astra
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 100
    私はそこまでの状況になったことがないのですが、まとめができるかどうかで上手い、下手という評価が下ることに非常に違和感を感じます。
    最近のIDでは大体2グループくぎりで障害物があって走り抜けができないようになっています。これはまとめの問題を運営が認識している表れだと思っています。

    しかしながら昔のIDは対策もなく、さらにレベル50以下はIL制限もありません。その上にファイターや全クラス装備というものが残っており、そのロールで不適切な装備でもokな状態です。タンクが後衛職の装備でも参加可能なわけです。
    例えば47のヴィンテージローブは全クラス可能で物理防御が47、おなじレベルのモスホーンスケイルメイル重装備系ジョブ用は物理防御145であり、格段に性能が違います。このようなものを放置すべきではないと考えます。

    1.入り口からボス、ボス〜ボス駆け抜け可能なIDについて、"シンク状態"で戦闘に持っていけるモンスター数を制限するシステムの追加。釣ったりモンスターに絡ませようとすると、"敵の数が多すぎる!"みたいなメッセージが出て無効とかでいいと思います。
    シンク状態に限るのは、武器を鍛えたりするクエストなどがあるからです。

    2.低レベル装備の、装備可能ロールの見直し。最低限のILの追加。
    レベル30以下の装備で47のIDに参加可能なのはひどいものです。

    は提案したいところですね。
    (10)

  10. #40
    Player
    Marchese's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    542
    Character
    Marchello Porchello
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    吉田 P/D「なんでこの人俺より前に出てるんだろうって」
    齊藤陽介「転がした方がいい」
    モルボル「じゃあ死ねばいいのかなって」
    (16)

Page 4 of 14 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast