Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100

    アスレチック

    今年も、去年と同様に紅蓮祭アスレチック来なくて残念です( ´_ゝ`)
    フライング化の影響だと思うので仕方ないのでしょうけど・・・

    クガネでも物足りないので紅蓮祭並みの難易度のをもっと追加してほしいです!
    報酬は要りません!!!とにかくアスレチックやりたい!!!!

    (別ゲーの名前だしますがGW2のようなのが欲しい!!)
    (33)

  2. #2
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    スレッドの議題とは違いますが紅蓮祭関連ということで。

    今回の紅蓮祭、各所で様々な意見が出ておりますが私が気になったのはFATEの仕様についてです。
    そもそも紅蓮祭に限らずシーズナルイベントにおける戦闘(?)パートはこれまではアイテムを集める形式であったり、
    専用のアクションを使って進める形式が殆どであったと記憶しているのですが、何故今回は普通の戦闘形式にされたのでしょうか。

    別に戦闘が苦手だからやめてほしいと言った事ではなく、紅蓮祭という季節イベントは普段着ないような水着装備で出向く一つの機会でも有ると思うのです。
    今まではIL1の水着をそのまま着てFATEに直接参加しても問題無かったものが、今回に限って通常のFATE形式なのである程度のILを確保する必要があり、
    周りを見ても殆どの人がいつもの戦闘スタイルで参加されているように見受けられました。
    ミラプリをする手間などを惜しまなければ別に気にはならないのですが、雰囲気作りと言いますかその場にあった格好で気軽に参加出来るイベントであったほうが、
    イベント全体の盛り上がりに繋がると思うのです。

    そういった部分に議題のアスレチックも含まれると思います。
    報酬を受け取ったら終わりではなく、ある程度その場に留まって写真を撮るなり用意されているもので遊ぶなりがあると、後からクエストを進めるプレイヤーから見ても常に賑わいがあって良かったと思います。
    どうか今後のシーズナルイベントではその点を考慮して頂けたら幸いです。
    (10)

  3. #3
    Player
    rouna's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    553
    Character
    Rouna Sukiyabashi
    World
    Aegis
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    紅蓮祭の期間限定巨大アスレチック、ないと寂しいので出来ればまた遊びたいです。

    今回の紅蓮祭は、わりとコンパクトでサクサク、シロクマくんはカワイイしエフェクトもきれいだけど、正直ちょっと物足りない感。
    交換アイテムもハウジングアイテムや花火だけなので、個人的にはFATEも1回で終了、あともう何もやる事がない(意見には個人差が以下略)

    それもあって、特に報酬なくても巨大アスレチック解放してくれればよかったなぁ。
    花火眺めたり、海に飛び込んだり、おぼれるNPC眺めたり…etc
    夏の雰囲気を味わえると思うので、次回以降またアスレチック設置してくれるとうれしいな。
    (巨大アスレチックが初登場した時、あれを見ただけでもかなりワクワクしましたものね)
    (12)

  4. #4
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    アスレチックは1回で終わってしまうのは惜しい出来だったと思うので、毎年紅蓮祭には常設してほしいなあと思います。
    1年中常設してとまでは思いませんが、夏の風物詩として毎年出してほしいです。

    特にアスレチックの周りはフライング不可にしてとかそこまでこだわりませんし、さっさと上りたい人はマウントで登頂すればいいと思うし、アスレチックは自分で登るのが楽しいものですしその辺は自由でいいとおもいます。

    今年の紅蓮祭はアッサリ終わってしまったし、しょうがないのかもしれませんが、このご時世でのイベントはどれもあっさり終わってしまっているのでちょっと物足りないとは思っています。
    (11)

  5. #5
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    魔塔(紅蓮祭アスレチック)は消える瞬間まで味わうのが醍醐味なので、来年は復活を期待しております
    (7)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

  6. #6
    Player
    hennesy's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    35
    Character
    Hennessy Camus
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    今年の紅蓮祭があっさりだったのはサーバーの混雑も絡んでるのかもしれませんね。
    サーバー増強後に期待
    (0)

  7. #7
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    あ、一応スレッドの趣旨は紅蓮祭に限らず、難易度高いのもっと欲しい!って感じです。紅蓮祭に期待してたけど来なかったからスレッド建てただけです。

    ゴールドソーサーのアスレチックは時間制限がある分難易度低いので、クガネのようにマップ上にしれっとあるやつ欲しいなーと。
    (2)

  8. #8
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Nect View Post
    あ、一応スレッドの趣旨は紅蓮祭に限らず、難易度高いのもっと欲しい!って感じです。紅蓮祭に期待してたけど来なかったからスレッド建てただけです。

    ゴールドソーサーのアスレチックは時間制限がある分難易度低いので、クガネのようにマップ上にしれっとあるやつ欲しいなーと。
    そういう議題でしたか。勝手に紅蓮祭関連の話題を盛り込んでしまい申し訳ありません。

    GW2は私もプレイしたことがあるので理解できます。所謂Jumping Puzzleですよね。
    通常のフィールドの一部がアスレチックになっていて登り切ると報酬がもらえる仕組みだったと思います。
    アレ自体も楽しかったですし、たまたまフィールドを歩いていて「あれ?これパズルじゃね?」って感じで遭遇したり、自分からパズルを探したりするのも面白かった記憶があります。

    FF14ですと通常フィールドは飛行可能になっているので、地域の一部に飛行制限をかけてそういったアスレチックを配備することには賛成です。
    ただ報酬や探検手帳なんかは絡めなくていいと思います。
    (1)

  9. #9
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    そういう議題でしたか。勝手に紅蓮祭関連の話題を盛り込んでしまい申し訳ありません。

    GW2は私もプレイしたことがあるので理解できます。所謂Jumping Puzzleですよね。
    通常のフィールドの一部がアスレチックになっていて登り切ると報酬がもらえる仕組みだったと思います。
    アレ自体も楽しかったですし、たまたまフィールドを歩いていて「あれ?これパズルじゃね?」って感じで遭遇したり、自分からパズルを探したりするのも面白かった記憶があります。

    FF14ですと通常フィールドは飛行可能になっているので、地域の一部に飛行制限をかけてそういったアスレチックを配備することには賛成です。
    ただ報酬や探検手帳なんかは絡めなくていいと思います。
    そうそう、初めて見つけたときは「こんなところにパズルあったんだ!」ってなり、それ以降全部のフィールドで探すのがめっちゃ楽しかったんですよね。
    やること自体が楽しいので報酬とかは別にいらないんで、こういう遊びを14でももっと増やしてほしいなーって思います。
    (2)

  10. #10
    Player
    macamaca's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    13
    Character
    Maca Damia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    紅蓮祭で検索したらこちらのスレを見つけたのでお邪魔します

    今年こそ!今年こそは紅蓮祭の極アスレチックの復活をお願いします!!!
    若葉の全然できない頃に一度だけ見たのが最初で最後になってしまい、多少慣れた今もう一度リベンジしたいです…

    フライング対応が問題だったら他のシーズナルみたいに特殊エリアでとかどうでしょう?
    ハルブレイカーなんか夏にぴったりだし訓練の名目で使わせてくれたりしませんかねぇ
    (6)