Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    yuuki1216's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    3
    Character
    Yuuki Lala
    World
    Typhon
    Main Class
    Weaver Lv 80

    win10 ps4コントローラーを無線で使う方法を教えてください

    最近pcを買った勢いでpc版で復帰し、ps4コントローラーを優先接続して使っているのですが、時々操作不能になるのが嫌で無線でプレイできたらと思っています。(steamで他のゲームをプレイしているときも落ちるので、有線の改善策でもありがたいです)

    まずpcに最初からついていたbluetooth機能でペアリングをしています。(専用のSONY純正の DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプターを使用すれば改善する可能性ありますか?)

    steamのゲームは無線接続で遊べる状況です。

    無線接続時はps4コンは白く光っているのですが、一切入力を受け付けず、有線にすると操作できるようになります。

    有線接続時のプレイ不能は一瞬ではありますが落ちる前に移動をしていたりするとその入力が残り、オートランしてしまう感じです。(steamで他のゲームプレイ中も同様なので基本無線でプレイしています)
    高難易度をやるかどうかはわかりませんが、結構致命的かなと思っています。


    ひとまずワイヤレスアダプター等を購入する前にpc側の設定やゲーム側の設定で改善する方法はないかと思い、投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。
    (0)

  2. #2
    Player
    htppp's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    26
    Character
    Hato Poppo
    World
    Belias
    Main Class
    Scholar Lv 90
    無線でその症状が出るときは電波の問題なのでPCの設定ではおそらく改善しません。
    周囲にbluetoothと干渉する電波の発生源がないか確認するとよいです。
    無線のヘッドホンなどの電波を出す機器の電源を全部落として改善するか確認してみてください。
    (1)

  3. #3
    Player
    mierose's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    13
    Character
    Mie Rose
    World
    Garuda
    Main Class
    Monk Lv 100
    以前純正DS4 USBワイヤレスアダプターを使うことを推奨するロドストを書きました。自分が直面していた問題も同じで、すっきり解決したので可能性はありますとお伝えしたいです。

    htpppさんの言われる他機器との干渉は最優先でお調べして取り除くと良いと思います。無線接続のマウスなども干渉してくることがある。PCつらい。
    その他には「Microsoft Device Association Root Enumerator」を無効にすることで解決する場合があるようです。
    今朝調べたら「USBのセレクティブサスペンド」を無効にすると良いかもしれないってブログを見つけました。これは私試していません。
    ロドストを検索すると先輩たちが日記を書かれていますね。あまり成功してないみたいですけども汗

    有線接続はDS4側の接続端子が弱い問題とか、DS4充電池が弱っているとか、PC本体のUSBを差す場所とかでも変わってくるので本当にPCつらい…。

    Quote Originally Posted by yuuki1216 View Post
    無線接続時はps4コンは白く光っているのですが、一切入力を受け付けず、有線にすると操作できるようになります。
    本題の質問です。私もこの現象になります。(現在はPS5コン使用で症状継続中、DS4使用時代から操作不能です)
    Steamクライアントを起動している状態でFFXIVを立ち上げるとこうなります。そちらの環境ではいかがですか?
    起動していなかったら的外れですが、もし起動されていたら終了してみると良い結果になるかもしれません。
    (1)

  4. #4
    Player
    kerneru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    あっち→
    Posts
    607
    Character
    Koko Kernel
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    Quote Originally Posted by yuuki1216 View Post
    有線接続時のプレイ不能は一瞬ではありますが落ちる前に移動をしていたりするとその入力が残り、オートランしてしまう感じです。(steamで他のゲームプレイ中も同様なので基本無線でプレイしています)
    下記の「解決方法」の部分を試してみて
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes.../blog/2761167/
    (1)

  5. #5
    Player
    aliciaalpha's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Posts
    143
    Character
    Tonana Tona
    World
    Mandragora
    Main Class
    Summoner Lv 100
    外付けハードディスクなど、USB3.0機器の近くにBluetoothドングルを接続すると、電波干渉が起こり接続不安定になる症状があります
    ですので、Bluetoothドングルの近くに周辺機器を接続している場合は離れたポートに接続してみるか、周辺機器を取り外して試してみてはいかがでしょうか?
    (1)
    <<<<コーギーのミニオン実装あざます!!!引き続きマウントもお待ちしてます!!!>>>>

  6. #6
    Player
    Nacht_M's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    29
    Character
    Nacht Mondhelle
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dancer Lv 90
    以前同じような症状に悩まされていました。恐らく有線接続から無線接続に変えて悪くなることはあっても改善することはないと思われます。
    私の場合は原因は電波干渉でなくBluetooth機器のスリープ機能が原因でした。
    キーボードとマウスをBluetoothのものを使用していたのですがそれらの機器のスリープ機能が働き、頻繁にデバイスの接続解放が繰り返され入力にロスや遅延がうまれていたのだと思います。
    もしキーボードやマウスなどBluetooth機器を使用している場合、それらを外したうえでコントローラーの有線接続を試してみてはいかがですか?
    (1)

  7. #7
    Player
    Nacht_M's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    29
    Character
    Nacht Mondhelle
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dancer Lv 90
    コントローラーが無線接続で認識しないのはSteamに入力が奪われているか、FF14の「システムコンフィグーゲームパッド設定ー使用するデバイスの設定」が間違っているのだと思われます。
    Steamが起動している場合一度Steamを終了して、コントローラーの電源を入れなおしてください。認識されると思います。
    有線接続と無線接続で同じ「ワイヤレスコントローラー」というデバイス名で認識されますが別物です。
    FF14のシステムコンフィグで複数表示されている場合は切り替えてみてください
    (5)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,842
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    有線で不安定な場合、USBポートへの電力供給不足や同経路に繋がれた別機器との相性問題が考えられます。
    他のUSB機器を外して、動作(電力供給)が安定しないか確認して下さい。

    無線で不安定な場合、上記電力供給不足以外に考えられる要因は、電波干渉だと思います。
    そもそもPC本体自体が大きなノイズ源となっている上に、
    リモコンや電子レンジ(IH機器)などの家電製品と同じ2.4GHz帯を使っているため、
    接続が不安定になりやすい要因が周りに沢山あります。

    正直、無線で不安定なため有線に移るというケースは見かけますが、
    有線の時点で不安定だと無線では仕組み上ラグも増えるので、
    動作が改善するという可能性は少ないと思います。

    まずは有線環境での安定化に注力された方が良いかと思います。
    (DS4自体PC上では最低限の動作しかせず、動作保証も元々ありません)
    (1)

  9. #9
    Player
    yuuki1216's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    3
    Character
    Yuuki Lala
    World
    Typhon
    Main Class
    Weaver Lv 80
    みなさんあらゆる改善方法本当にありがとうございます。
    steamを終了したら万事解決いたしました。

    有線での改善方法も今後試していきたいと思います。
    ありがとうございました。
    (1)

  10. #10
    Player
    mierose's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    13
    Character
    Mie Rose
    World
    Garuda
    Main Class
    Monk Lv 100
    ひとまず無線で解決されて良かったです。
    Steamの設定でライトの色を白色以外にしておくのオススメです!
    コントローラーがSteamに接続されている状態かされていない状態か一発でわかるので^^
    (3)