Page 6 of 23 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 228
  1. #51
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    797
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    私は発表されたジョブアイコンのデザインに対してそこまで抵抗ないんですが
    今回のスレッド主さんに対する意見に対して既に発表しているデザインが気に入っているとか
    そういうの気にしたら何も作れなくなるとか言う意見も分からなくはないんですが、
    こういった事って本人にとっては深刻な事なのに他人によってはそれが理解しにくい問題で
    自分は大丈夫だからと言ってそういった体質の人の事自体をちょっと責めるようなコメントされている方いますけどさすがにそれはちょっと配慮がないなと感じました。


    何もそれを理由でなんでもかんでも変更しろって言ってるわけでもありませんし、余りに無茶苦茶な要望出してるならスルーされて終わりですし、そもそも自由に要望出せるのがフォーラムという場だと思います。(もちろんそれに対して反対するのも自由)

    アイコン発表が最近、かつ拡張の発売日が近くなっていることで開発的にもできるできないはあるかもしれませんが、
    ジョブアイコンというプレイしていると嫌でも目に入る物なのでそういった方がこのまま暁月のサービスが始まってPTプレイをするとそれ自体が苦痛になるかもしれません。
    他の方がコメントしていましたがほんの少し修正を加えるだけで恐怖心が薄れたり、ジョブ表示をイニシャル設定できるようにする等で解決しそうな気もするのでなんとかいい方向に進むと良いですね。
    (80)
    Last edited by ViviOrnitier; 07-13-2021 at 01:42 AM. Reason: 誤字修正
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  2. #52
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    Quote Originally Posted by TamaTuyu View Post
    例えばアイコンをジョブ名のイニシャル表示にするとか……
    例)
    ナイト・・・・・・Pr
    暗黒・・・・・・・Da
    白・・・・・・・・Wh
    賢者・・・・・・・Sa
    恐怖症とか関係なしにこれいいと思います!テキストアイコン。
    (21)

  3. #53
    Player
    coco01's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Coco Caffe
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    とりあえずまだ開発中の物なので実装される際には別のデザインになっている可能性も十分あります
    そこで集合体恐怖症うんぬんに言及しなければ集合体恐怖症だけ特別扱いという事にはなりません
    なんでもかんでも配慮するのはゲームをつまらなくするだけですが、だからといってPTを組む限り確実に見なければならない物に苦痛を感じるという少なくない方の意見を蔑ろにするのもよくないでしょう
    6.0まで時間はありますし一考する価値はあると思います
    自分は集合体恐怖症ではありませんが、デザイン変更でより多くの人が普通に楽しめるのであればそちらの方がいいです
    デザインの代案という訳ではありませんが、初期ジョブのナ戦白学黒モ竜のようなシンプルなデザインが分かりやすく毒にも薬にもならなくて良いのではないでしょうか
    (41)

  4. #54
    Player
    KahluaTea's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    74
    Character
    Athos Malaguld
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by TamaTuyu View Post
    例えばアイコンをジョブ名のイニシャル表示にするとか……
    例)
    ナイト・・・・・・Pr
    暗黒・・・・・・・Da
    白・・・・・・・・Wh
    賢者・・・・・・・Sa
    TamaTuyuさんが書いてたこのような「選択できる」が個人としては良いと思います。
    デザイン自体を変更だと反対も多いでしょう。

    他の恐怖症にも対処しなきゃいけなくなるという意見がありますが、何故全て対処する前提で議論されているのでしょうか?
    先端恐怖症等を例に話をされていますが、それらに関してはある程度選択の幅があると思います。
    ・細長い尖った武器ではなく、別の大丈夫そうな武器にミラプリする
    ・なるべく高所に近づかないようにする 視点を近づけて高さを感じさせないようにする
    自身が恐怖症ではないのであくまで憶測でしかないですが・・。

    このような大丈夫な人でも、そうでない方も選べる選択肢の設定ができれば良いとは思うのです。
    (14)

  5. #55
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by KahluaTea View Post
    TamaTuyuさんが書いてたこのような「選択できる」が個人としては良いと思います。
    デザイン自体を変更だと反対も多いでしょう。

    他の恐怖症にも対処しなきゃいけなくなるという意見がありますが、何故全て対処する前提で議論されているのでしょうか?
    先端恐怖症等を例に話をされていますが、それらに関してはある程度選択の幅があると思います。
    ・細長い尖った武器ではなく、別の大丈夫そうな武器にミラプリする
    ・なるべく高所に近づかないようにする 視点を近づけて高さを感じさせないようにする
    自身が恐怖症ではないのであくまで憶測でしかないですが・・。

    このような大丈夫な人でも、そうでない方も選べる選択肢の設定ができれば良いとは思うのです。
    各種恐怖症の話は、前例が生まれると他も対処しろ運動が起こると推測される可能性がそれなりにあるとかそんな感じだと思います。

    選択の幅というか自衛の話はPT欄のアイコンを半分画面外に出す、賢者入りパーティに入らないとかできると思うので、ジョブアイコンは自衛できない、他の恐怖症は何とか対応しろというのもあまり賛同できないです。

    高所恐怖症の方が、フライングできないとかドラヴァニアが全体的に浮いてるのでクエスト進められないってなっても平地に変えたりしないと思いますし、先端恐怖症だから剣術士のアイコン怖いってなっても多分修正しないと思うんですよね。想像ですが。
    (6)

  6. #56
    Player
    KahluaTea's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    74
    Character
    Athos Malaguld
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Rieses View Post
    各種恐怖症の話は、前例が生まれると他も対処しろ運動が起こると推測される可能性がそれなりにあるとかそんな感じだと思います。

    選択の幅というか自衛の話はPT欄のアイコンを半分画面外に出す、賢者入りパーティに入らないとかできると思うので、ジョブアイコンは自衛できない、他の恐怖症は何とか対応しろというのもあまり賛同できないです。

    高所恐怖症の方が、フライングできないとかドラヴァニアが全体的に浮いてるのでクエスト進められないってなっても平地に変えたりしないと思いますし、先端恐怖症だから剣術士のアイコン怖いってなっても多分修正しないと思うんですよね。想像ですが。
    その前例が出来るかどうかを判断するかは運営次第だと思います。それをユーザーが危惧する事自体違うし、別の話ではないでしょうか。

    1つ1つの恐怖症等の個人によって程度が異なるものに対応していたらキリがないと思いますし
    デザイン自体を変えてくれ!という意見には自分は反対ですよ、極論すぎるので。

    私自身集合体、先端等の恐怖症ではないので「理解できていない」 というのが正直な所ですが
    その恐怖症について調べ、考えた時にこういう対処が出来るのではないか?という見解を出しただけです。
    さすがに個人の程度があるので、どのように自衛をしているのかは想像がつかないですが。
    というよりも他の恐怖症の話が出てたので、例として自衛手段を憶測であげただけで、それらに対し対応するな!みたいに思った事はありませんよ。
    ジョブアイコンの自衛に対しての意見をあげていなかったので勘違いされても仕方ないですけどね。
    もしフォーラムに他の恐怖症に関する投稿があったときは落とし所を考えてみたいなとは思います。

    ただ反対するのではなく、ジョブアイコンの自衛に対して考えた時に、どうしても目に入る機会が多かったので
    選択ができればいいんじゃないかな?と思った次第です。

    ・PT欄のアイコンを半分画面外に出す→居るか居ないかもわからず、居ない時にまで影響が出る
    →なのでTamaTuyuさんが出していたような文字表記切り替えが出来るに賛同。
    ・賢者入りPTに入らない→そもそも募集の際にアイコンが見える機会が出来てしまう
    →PT募集欄の特定ジョブを指定していない時のような 盾 剣 十字を切り替え出来るように。

    本人ではないのでこれらで軽減されるかはわかりませんが・・。
    (7)

  7. #57
    Player
    tourisugarinolala's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    6
    Character
    Nemuine Daruine
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 2
    私はサハギンの蛮族エリアのフジツボとか苦手であのあたり直視しないようにしている人間(蛮族クエとかでしかめったに行かない裏側なので見る機会はあまり無いのが幸い)です。
    このアイコンが賢者24人のアライアンス全部分並んでいるコラ画像をみたのですが、四角部分の穴がいっぱい空いている部分が蓮コラみたいで肌が粟立つというか、ぞわぞわしちゃって苦手です。24人のネタ募集って時々見かけますし、ネタ募集系でこれ見ちゃうとしんどいかな、と思う部分があります。
    (25)

  8. #58
    Player
    Reoh's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    87
    Character
    Reoh Godowski
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    たぶんこういうデザインだったら集合体恐怖症でも嫌悪感を抱く人は少ないんじゃないでしょうかね






    今のジョブアイコンは賢具の象形でそれが4つあるっていうのをベースとしてるので、円筒状(または棒の先にクリスタルがある?)というのを考慮すると現状のデザインが最もベストなんじゃないかなあと感じます。

    実際他の否定的意見の方々の言う通り、これに対処する、となってしまうと先端恐怖症なので赤魔のジョブアイコンがダメという意見も対処しないと行けなくなる、だとか
    個人差によって(画像は多分問題ない人の方が多いと思いますが)上の画像のようなデザインも嫌だ、という人も居ると思いますし、
    どれくらいのレベルまで対応するかという所のお話にもなると思うのでデザインでの対応は厳しそうな印象があります。
    それであればすでに上がっているように、ジョブアイコンの表示方法をテキストアイコン化等、変更できるようにする(工数は度外視して)が最もベターな対応策でありそうです。
    (6)

  9. #59
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,360
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    早速24人レイド募集のコラ画像も見かけましたが(悪意を持っての投稿ではありませんでしたが)、悪意を持ってこのアイコンを利用する人がこれから出てこないかと心配には思いました。

    私自身は賢者のアイコンは何度見ても平気でしたが、ブツブツ系の画像で物によっては鳥肌が出るので、主さんの不安な気持ちはわかる気がします…。
    (8)

  10. #60
    Player
    fees_linecru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    76
    Character
    Fees Linecru
    World
    Shinryu
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by EClaw View Post
    あとそれに配慮したデザインにしないといけないという制限も今後も運営側に課せられてもおかしくないよね。
    二度と同じことが起きないようにとするはずなんで。武器防具やアイテム・敵などにも影響出るでしょう。
    どこまでやればいいんですか?て
    FF14 はこれまでも「多様性」を尊重して開発・運用されてきたタイトルだと思っています。
    その根拠にあたるものとして、ゲーム内における取り組みの一部をリストしてみましたが、
    「多様性は自分は関係ない」と思い込んでいる人も、その恩恵に預かっていたりするのではないでしょうか……?

    ----------

    【身体条件の多様性】
    - UIのサイズやHUDレイアウト、文字の色・サイズなどをカスタマイズする機能が備わっている
    - キー割り当てをカスタマイズする機能が備わっている
    - さまざまなデバイスでプレイできる(パッド・キーボード・マウス・左手デバイス・フットペダルなど)
    - 会話の自動送り機能が備わっている
    - サウンドを視覚的に表現する機能が備わっている
    - さまざまな色覚に対応するための色補正機能が備わっている
    - 色弱のプレイヤーがプレイに差し支えのある表現の改善が都度行なわれている
     (ガルーダ討滅戦のスパルナ&チラーダの線、ピーリフールの床ギミック、グルグ火山の床の明るさなど)

    【性別・性的指向(LGBTQ)&ファッションの多様性】
    - エターナルバンド:相手の性別・種族、性的指向を問わず「絆」の誓約の式を挙げることができる
    - 性別を問わず自由に装備を身に纏うことができる(段階的な対応)

    【国籍・言語の多様性】
    - 日本語・英語・フランス語・ドイツ語(グローバル版)から言語を選んでプレイできる
    - 中国(中文簡体字)、韓国(韓国語)向けのサービスも展開している

    ----------

    プレイに差し支えがある問題への対応は特に積極的です。

    例えば Patch 5.35 で実装された「南方ボズヤ戦線」のピーリフールの床ギミック(穢れた双葉)は、
    色覚によっては赤と青の区別が付かず、ギミック処理が困難でしたが、南方ボズヤ戦線のリリース後2週間で
    予兆範囲に模様が追加されることで色覚を問わず誰にでも区別のつくものに改善されました。
    (日本国内では男性の約5%、女性の約0.2%に色覚に障害があると言われているそうです)

    先日発表された賢者のジョブアイコンは、視覚情報から来る
    強い感情反応(恐怖・嫌悪感)によりプレイに差し支える怖れがある。
    ならば改善に取り組むことで、現状懸念を感じている当事者のヒカセンたちも
    安心して 6.0 を迎えられるのではないでしょうか?

    改善を検討する余地は十分にあるのではないかと思います。
    (ナショナルジオグラフィックの記事によると、集合体恐怖症の研究において研究対象の成人286人中16%が
    小さな穴の集合体に直感的な嫌悪を抱いているとあります)
    (54)
    Last edited by fees_linecru; 07-13-2021 at 07:20 AM. Reason: 集合体恐怖症に関係なくどのプレイヤーも安心して賢者のジョブピンバッジを身に着けられる未来がいいな

Page 6 of 23 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast

Tags for this Thread