Page 9 of 23 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 228
  1. #81
    Player
    millfiora's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    177
    Character
    Lelephi Lephi
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 23
    ジョブアイコンは共通で認識できないと色々面倒になりそうですね。
    例えば棒人間の落書きでも、ジョブアイコンを添えるだけで世界中の14プレイヤーがこの棒人間はあのジョブをやっているんだなと認識できる。言語の壁を超えられるのがアイコンの効果です。
    私は14のファンアートを見るのが好きなんですけども、アイコンを添えてPT構成を伝えてくれてる作品もたくさんあります。恐怖症を考えると賢者だけアイコン表現が使いにくいというのはファンとしても困るんじゃないかと思いますが…
    私自身は平気ですけど、もし変更する判断がされても仕方ないと思います。
    (27)

  2. #82
    Player
    RafaelNadal's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    13
    Character
    Ten Gaest
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 90
    もう日本向けにジョブアイコン「け」でいきましょう
    (1)

  3. #83
    Player
    Hiwindows's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    311
    Character
    Noel Snow
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 36
    俺だったら自分が嫌いな図柄が採用されても変えてくれとは言いませんね。
    なぜならデザイナーに対するリスペクトがあるからです。
    自分が嫌だと感じても我慢します。

    それから俺が最も危惧することは表現の幅が狭まる事です。
    この図柄は使えないよねとか配慮しようとかどんどん増えていくと表現の幅が狭くなりゲームがつまらなくなります。
    なので安易な配慮でアイコンを差し替えるのは反対です。
    (31)

  4. #84
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    変えるか変えないかの判断は最終的に運営が決めるのだし、
    要望自体が出ることに反対する必要も感じませんが。

    私はそうではない側ですけど賛成もかなり多いことから察するに、
    結構な方にとって不安を感じやすいデザインみたいですし。
    コンセプトと分かりやすさがブレなければ変えれる範囲で変えたらいいのでは。

    デザイナーがどうのとかも結局想像に過ぎないわけですし、
    それも我々がそこまで判断する側ではないでしょう。
    (54)

  5. #85
    Player
    NatsunoOrange's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    11
    Character
    Natsuno Orange
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    グッズなどの展開の影響で、アイコンの差し替えは難しいと思ってらっしゃる方もいますが、現時点で差し替えても影響は少ないと思います。
    というのも、グッズというのは最終的に量産を開始するまで修正をすることは可能だからです。
    若干スレチな話になりますが、現状の賢者のジョブアイコンは穴が小さすぎて、箔押しやエンボス加工のグッズを作った際に、穴が潰れてしまうと思います。(ジョブアイコン総柄のミニマムウォレットとか)
    どうせ潰れてしまうのであれば、いっそのこと穴を埋めてしまうか、デザインをガラッと変えた方が、商品不良も少なくなるのではないかと思いました。

    ちなみに集合体恐怖症についてですが…
    初めてこのアイコンを見た時、単体では違和感を感じなかったのですが、24個並んでいる画像を見た時ゾワっとしてしまいました。
    一度意識してしまうと、単体で見ても違和感を感じてしまって…
    少しの修正で多くの人が楽しめるようになるのなら、それは改悪ではないと思いました。
    (29)

  6. #86
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    それはそれとして不安を感じる側の方は具体例を出された方がいいと思います。

    簡単なものでいいのでペイントでこれなら感じないとか、
    逆に丸く囲ったり塗りつぶしたりして、ここが原因の部分で、
    ここが見えなければ、変わればあまり感じなくなるとか、そういう具合に。

    少なくともこれをデザインした人とチェックした人は、
    私と同じように何がダメなのかサッパリ分からない側の可能性があるわけですから、
    仮に変わったとこまではいいものの結局問題の部分が残ったまま、では意味が無いですし。
    (19)

  7. #87
    Player
    AceLaura's Avatar
    Join Date
    Jul 2021
    Posts
    4
    Character
    Amelie Edwards
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 88
    穴だけではなく同じサイズ・同じ形のモチーフが密集しているのも原因のように思います。
    雑コラですが左右の賢具の穴を埋めて棒部分を短くして、形に違いを付けてみました。

    (8)

  8. #88
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    変更するにせよどういうふうに変更したらいいのかっていうものがわからないことには無理じゃないですかね。
    このスレでもいくつか案が出てますけど、とりあえずその中でいい悪いを示してもらえたら検討の方針も立てられるんじゃないでしょうか。
    (7)

  9. #89
    Player
    IsadoraMichel's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    271
    Character
    Isadora Michel
    World
    Ultima
    Main Class
    Paladin Lv 90
    単に棒を一点に収束させるデザインとかDQの賢者みたく棒を一本だけとかやりようはあります

    正直、あのアイコンを初めて見た瞬間、ハスっぽいなとは思いました
    (5)

  10. #90
    Player
    KahluaTea's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    74
    Character
    Athos Malaguld
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    ようは個々の「嗜好」と「感受性」の問題なんですね。
    少数の書き込みの中でも穴部分さえ潰れていれば大丈夫や、穴が潰れていても規則的な形が集まることでキツイ等
    やはりこう全員が全員がある程度大丈夫というラインというのは難しそうですね。
    人によっては「このデザインが単純に好きじゃないから乗っかっておけ」みたいな考え方の人も居るかもしれないですし。

    デザインを変更する案も大事とは思いますが、同時に
    個人によって感じ方の違いが大きくあるものであれば、UIで選択できるような、そういうベクトルでの案が色々出ればいいなと思いますね。
    (11)

Page 9 of 23 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast

Tags for this Thread