Page 13 of 23 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 228
  1. #121
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,309
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    こんな時アドオンがあればジョブアイコン差し替えとか各々で自由にできたりしたのかなぁとふと思ったりした。
    (11)

  2. #122
    Player
    darksugar178's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Ruca Sucre-fonce
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 100
    Quote Originally Posted by ikarin View Post
    その都度適切な対応をする…そうですね、それが一番でしょう。
    では今回のような事象において、貴方は何が「適切」だと考えられますか?

    賢者に関して言えば、実装前でまだ変えられるからデザインを変えるのが適切なのか?

    ボスのデザインなど事前に公開が難しいもので、
    実装後にシナリオの導線上避けられないものに、そういったものがあった場合は何が適切なのか?

    上記と同様にデザインを変えるのが適切なのか?
    実装後となると変更のコストと時間の観点から変えないのが適切なのか?

    その都度と言っても、過去の一事象に対する対応は、未来の事象への対応の判断例になります。
    何かに対応をする際には、ある程度の合理性が求められると私は思います。

    故に、私はその「適切」がわからないのです。
    ユーザーが要望してることに対してどのように対応するのが適切かどうか最終的に判断するのは開発の方ですのでここで我々ユーザーが頭を悩ませる必要は無いと思います。
    私個人の要望を上げるとするならば、スレッド主さんが遊びやすいように修正されることを祈るばかりです。
    (41)

  3. #123
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    今やるべきことは開発責任者である吉Pがこの件についての考えを語ることだと思います。

    デザインを変えるな、という意見もわかりますけど、
    一部で不快に思うユーザーがいる以上、「無視」は無理なので、
    開発としてどういった考えのもと、変更するのか、しないのか、を
    プロデューサーの口からプレイヤーに向けてはっきりと示せば、
    どのような結果であれヒカセンは従うと思うんですよね。

    それがいま求められる「適切」な対応かと思います。
    (7)

  4. #124
    Player
    tourisugarinolala's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    6
    Character
    Nemuine Daruine
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 2
    ・○○な理由で変えてほしいという要望を出す
    ・それへの反対意見で変えないでほしいという意見を出す

    現状で自分たちにできるのはそれだけしかないんですよ。「こうしたい/こうしたんだけどどう?」っていう運営側に対して後出しで意見をだすことだけしかできません。最終的な判断を下すのは運営側なので適切かどうかはこちら側で考えることではないと思います
    (83)

  5. #125
    Player
    Lolot's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    174
    Character
    Tsumugi Kotonoha
    World
    Tiamat
    Main Class
    Ninja Lv 94
    通常ジョブアイコンと文字で表したアイコンの個別切り替えが出来たら気持ちが楽になる人は多いと自分は思います。恐怖症ってのはその人にしかわからない恐怖なので「自分は気に入ってるから変えないで欲しい」頭ごなしに否定しちゃうのはなんかなーって感じです。
    (20)

  6. #126
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    頭ごなしもなにも普通に気に入ってるものが変えられる可能性があるならそりゃ主張するでしょ。そういう場所ですよここ。
    (56)

  7. #127
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    恐怖症の話って何度も出てるんですよね。
    まぁ、問題や原因の大小がある(ID背景や潜水時の背景なんかだった。)のは確かですが
    こういう経過を見るに恐怖症を起点に問題解決を図ると「いろいろ出てくる」って考えは
    普通に考えうる問題ではあるんでしょう。

    とは言え、アイコンってついて回るものだから(我慢して通り過ぎれば終わりって事じゃない)
    何かしら対処が行われても仕方ないかもしれません。
    (6)

  8. #128
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ジョブアイコンも簡易表現が有ると良いかもですね…
    アイコン自体が簡易表現ぽいですが…
    (1)

  9. #129
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    恐怖表現とは別に、真ん中の二つの意匠が今後なんかワイセツなミームに使われないかちょっと心配だったりしますw
    色々な面で、もう少し修正した方がいいと思うのですが、商品化とか考えると、この時期にはもうファイナライズされちゃってる可能性も?
    (7)

  10. #130
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    ジョブアイコンを表示させないために画面に付箋貼って隠す、
    自らがヒーラー職になることで賢者アイコンを表示させないようにするなどの対策が語られていますが
    24人レイドではどうするんだ?エウレカやボズヤのようなコンテンツではどうなるの?
    アイコンデザインが原因で本職を諦めることになったりするのは残念すぎます。

    今年のデジタルファンフェスでプレゼントされたノートも、ジョブアイコンの意匠でした。
    本来ならうれしいはずのグッズ展開が恐怖の対象になってしまうのも…


    あと、先におっしゃっている人もいらっしゃいますが、
    リスペクトしてるから文句言うなとか、頑張って作っただろうから可哀想とか、プロのデザイナーを侮りすぎですよ。
    天下のスクエニのデザイナーですぞ。
    デザインは「問題の解決手段」でもあります。デザイン自体が問題を生んでいるのであれば、対応を検討されるべきかなと思います。

    暁月のローンチに間に合わないとしても、アイコンについて何らかのアナウンスがあると嬉しいですね。
    (28)

Page 13 of 23 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast

Tags for this Thread