本音はどちらでも構わないのですが、ただ、方向指定無効ボスやアチコチ動くボスが多い中、方向指定はない方がコンテンツに没入できるんじゃないかな?と思ってます。
トゥルーノースでほぼカバーできるという意見については、カバーできてしまうなら方向指定はなくても良いのでは?とも思ってしまいます。
アビリティでカバーできない=動かないといけないからこそ、方向指定が存在する意味もより出てくると思うので。

廃止しない前提の成功音については「自分にだけ聞こえる」「ON・OFFができる」前提ならあっても良いと思います。自分の練習の助けにはなると思いますので。
「自分にだけ聞こえる」は、他人にわざわざ自分の失敗を知られたくないという思いです。
「ON・OFFができる」は、練習で慣れたら実質は要済みで、日常的には耳障りなだけだ(他のことにより意識を払いたい)からです。
そういう設定ができない成功音の実装だったら、絶対に今のままが良いですね。

Quote Originally Posted by Mika-Herrera View Post
現在でも、何も知らないDPS・ヒラがノコノコとタンク側にきてタンク強攻撃やタンク向けの扇攻撃に巻き込まれて死ぬことがあるのに、方向指定をなくしたら好き勝手に動き回るメレーがタンク側に来て邪魔になる未来が見えます。
方向指定をいまの「背面」「側面」のふたつから、「背面or側面」にしたら、
「実質、方向指定はないようなものだけど、タンク側に来たら攻撃力が落ちる」という仕様には出来そうですね。