
Originally Posted by
KiruNiku
パーティ募集やってみましたがやはり誰も来ませんでしたね。
こっちは1時間制限ですし。
あと出来ないこと言い出したらいくらでも上げれますので
どうやったら出来るかということを考えたほうがいいと思います。
各種コンテンツって”マッチングすること”がゴールじゃなくて、(多少苦労してでも)”クリアすること”が目的だと思います。
各種ルーレットに含まれているコンテンツは、初見さんがどの程度含まれるかによって数回のワイプは有り得るかもしれませんが、
クリア出来ないレベルのコンテンツは現状含まれていないと思います。(ワイプすれば先人が助言もしてくれるでしょう)
ただ、大迷宮バハムートは明確に違うと思います。
専用のルーレットを作っても、マッチングしたところでクリア出来ないPTが続出する、地獄のようなルーレットが出来上がるだけです。
※私の体験談になるので、折りたたみます
私は2020年5月にこのゲームをはじめ、好奇心から夏頃にバハムート(侵攻編)に手を出しました。
当時の私は、バハムートの難易度設定も知りませんし、適切なスキル回しも知らんかった新米プレイヤーでした。
コンテンツファインダーでシャキらせたかったですが、当然のごとくシャキらず、
「制限解除なしでクリアしたい方」「1~4層まで」という無謀な募集を立てておりました。
「制限解除じゃないならやらない」と入室された後に出ていかれる方もいらっしゃいましたが、
タイミングが良かったのか、経験者3人初見5人が集まり、
制限時間一杯までやって、クリア出来なければ制限解除でクリアして次に行くという取り決めで挑戦しました。
結果は、
1層:若干時間を残してクリア
2層:時間切れ→制限解除でクリア
3層:制限時間ギリギリでクリア
4層:時間切れ→制限解除でクリア
夜9~10時頃から始め、終わった時には朝4時を超えていたと思います。
経験者の方が丁寧にチャットで解説してくれ、攻略情報をやりながら確認するなどもしました。
それまでのコンテンツよりも遥かに難しく、上記の方のような存在、
攻略サイト・動画による予習なしではクリア出来ないと自覚しました。
バハムートは「クリアしたいから」「シナリオを進めたいから」「誰かがクリアさせてくれるだろう」という理由で、
予習もせず、プレイヤースキルも伴わない層が集まってはクリアどころか、ギミックを超えられないんですよ。
独立したルーレットを作ったところで、「クリアのための前提にすら立ててない層」が紛れ込むだけです。
予習も何もなく、とりあえず申請してみようという層が増えるだけです。
そういった層を出荷したいという奇特な方もいらっしゃるかもしれませんが、1人で7人をキャリ―するのは無理です。
故に、クリア経験者にとっても参加するメリットはないのです。
スレ主さんが、マッチングしたその先で「クリアをしたい」と考えるのであれば、
バハムートをルーレット化したところで、それは達成されないと断言できます。