3国からウルダハマーケットにアクセス出来れば、プレイヤーバラけてくれてエリアサーバー助かる。
サンクションで各国にバラける動機付けも張った。
でも、ウルダハにリテ置けないことで、売り手としてマーケットからは跳ねられることについてはあんまり考えてなかったのかな。

商会ストリート実装したタイミングで、
・各国でサーチ出来る項目を絞る。(税いじったりより強力な誘導になりますね。)
・各ストリートの税優遇を廃止。(サーチできるから税優遇で各ストリートにリテ設置を誘導する必要はもう無いですよね。)
このへんやっとけばマーケットも分散できたんじゃないでしょうか?

呼び鈴で好きなストリートに設置できるのはホント便利なんですけど、一回ウルダハマーケットから跳ねられたら売り手としてはしんどいですねえ。

問題なくウルダハにリテ設置できて、購入はウルダハサーチだけで済んでる人には更に不便になるから、反対だ~と言われるだろうけどね。

・同じ物を3国の商会でサーチする手間はなくなる。
・マーケット分散で収容可能なリテ数が増える。(サーチしてもらえるリテ数という意味で)

全体で見たら解消される不満の方が大きのではないのかな?