やっぱり11でマップを作ってた小川さんが退社した影響は大きいんでしょうか
やっぱり11でマップを作ってた小川さんが退社した影響は大きいんでしょうか
チョコボ等の乗り物は解決にならないと思う
今のMAPで走行速度が2倍になったら、
段差やオブジェクト、曲がり角に引っ掛かる速度も2倍になって
多分、猛烈にイライラが募ると思うから。
そもそも、現在のチョコボ乗り場がかなり不便な場所にしかない。
これは11のテレポでもさんざん言われているけど、
チョコボ乗り場(テレポ岩)まで歩いて行くのに一苦労というアレ。
開発は「どの狩場に行くにも便利なように中間地点に設置」とか思ってたんだろうけど、
実際には「何処へ行くにも均等に不便でイライラ」というオチだった
マップが最初からすべて見えてしまうというのも考え物ですよね。
今は見えないあの先には何があるんだろう、もしかして海があるんだろうか。高い山があるんだろうか。
といった未開の土地を開拓しようという冒険心が全然沸いてこない。
14立て直す気があるならコピペマップ全部作り直せ。
あんな手抜き丸出しの世界じゃ遊ぶ気にもならん
WoWを開発者全員にプレイさせてビジョンを共有させるべき。どんだけ糞マップなのか体感しないとわからないでしょ。
社長もWoWやって開発費がもっと必要なのを知るべき。
社長はチャレンジチャレンジ連呼してるんだから現場に少しくらい降りてくるチャレンジしたらどうですか。
広さに関しては、広い方が冒険のやりがいがあって良いと思うのですが、
いわゆるコピペマップと呼ばれているような、どこへ行っても同じ風景だった!
みたいなのは、やっぱ余り良くないと思ってしまいます。
あと、黒衣森は・・・フィールドがダンジョンみたいな作りなのがとても残念に思います。
まあ既存のエリア「3つ」は仕方ないとしても、今のとこマップ「3つ」しかないんだけど…
今後増えるマップはコピペではないだろうし、増やす予定はないのかな。世界狭すぎ。てか3国近すぎエリア数的にFF11のほうが距離があった。
クローズドでリムサのときは、街の構造にうんざりしたけど
次にグリダニアで開始したら、障害物満載のくねくねMAPで、オートランの使えなさに絶望しました
深い森の中とはいっても、ドラクエダンジョンみたいなMAPはあんまりです
あと、初期の3つの国は、ウルダハ中心じゃなくて、大きな三角形を描くように散らばせてほしかったです
コピペ、コピペと喚いてる人が結構いますが自分はほとんど気になりませんね~
グリダニアの無駄に長い一本道とかはどうにかしろよ!!!って思いますが
>>マップが最初からすべて見えてしまうというのも考え物ですよね。
今は見えないあの先には何があるんだろう、もしかして海があるんだろうか。高い山があるんだろうか。
といった未開の土地を開拓しようという冒険心が全然沸いてこない。
これは自分も同意です。はじめから全部わかっちゃうとかエリア移動するとそのエリア全て表示されるとかされると
がっかりします。
コピペとは違いますが
シームレスを謳いながら、結局のところエリア間では暗転ロードなのがアレすぎますね。
具体的に言いますと、ウルダハ <=> グリダニア等。
ウルダハ側もグリダニア側も、エリア境界に入るまではずーっと同じ風景なのに、
暗転ロードが終わったらいきなり風景が変わる。
シームレス(笑)
コピペについてはそこまで気にならなくなってきました。麻痺してる?
何と言いますか、マップに詳細を描きすぎている感があったりなかったり。
ウルダハの長い坂は流石に気になりますが。
はああああああ!!
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/ ⌒`´⌒ \
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.