Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 34
  1. #11
    Player
    Kotetsukko's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    504
    Character
    Kotetsu Kotestu
    World
    Titan
    Main Class
    Summoner Lv 60
    整理したい、というのとはまた話が別なのですが。

    他のキャラクリできるゲームで、例えば転職などをくりかえして万能キャラが作れたとしても
    「このキャラは脳筋キャラだから魔法は覚えない様にしよう…」とか
    「魔法の達人のおじいちゃんだから剣技は覚えないように…」とか
    勝手に設定を決めてロールプレイしたりするので
    (自分で書いてて恥ずかしいですねこれ)

    ロールプレイングゲームとして、フレーバー要素として
    右も左もわからない頃に間違えて解放した職業をリセットする
    そんな機能があるといいなぁと考えたことはあります。

    例えば評判の高い暗黒のジョブクエは見たいが
    このキャラはダークパワー系じゃないので、暗黒は解放しない
    そんな設定で遊んでたりする人も、少なからずいると思うんですよね

    生活系コンテンツも充実してきているので
    FF14の世界に住むキャラクリ要素の一環として
    優先度は高くないかもしれませんが
    そんな方面から、この機能があってもいいなと思っている人もいます。

    追記:
    よくみたらスレ主さんも、追記で同じ感じの事を書いていましたね
    僕はこの案にとても賛成です!
    (27)
    Last edited by Kotetsukko; 06-02-2021 at 04:28 AM. Reason: 追記

  2. #12
    Player
    RIbel's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    942
    Character
    Ribel Zibel
    World
    Spriggan
    Main Class
    Summoner Lv 50
    Quote Originally Posted by htppp View Post
    レベルリセット課金アイテムがあれば
    レベルブースト課金アイテムと組み合わせることで
    公式RMTが実現出来てしまいます
    これを運営側が良しとするかが気になる所です
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    これは冒険録を使用した際に手に入る50万ギルの事を懸念されておられますか?
    たとえば、課金アイテム+ゲーム内通貨の消費が必須になればこの点は解消できそうですね。
    ギルド脱退の違約金として50万ギルをジョブリセットの課金アイテムと一緒に各ギルド(もしくはジョブマスター)に支払う事で希望するジョブレベルをリセットできる。
    みたいな
    (3)

  3. #13
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    提案に対しては、課金ではなくゲーム内で解決できるシステムが望ましいと思います。

    例えばレベル30までは自由にギルドから脱退可能で、脱退の際はクラス・ジョブ取得もしていない状態に戻る。(再度ギルドに加入の場合はレベル1から)
    レベル31以上からは退会費用としてギルをいくらか払ってそのギルドを去る、という感じでいいんじゃないでしょうか。
    (基準はレベル30からクラスからジョブに変更できるタイミングで30までは「見習い」みたいなものかなと)

    ギルドの受注クエを受けてしまった以上、メタ的にジョブをまっさらにするのではなく世界観に沿ったやり方で脱退できる方が冒険者の記録としては物語になっていいんじゃないのかなあという感じです。

    退会の際には受注NPCから名残惜しそうに「残念です・・・」と言われたりしてくれたらいいな。

    入門は出来るのに脱退が出来ないのは理不尽なので抜けられる方法は確かにあってもいいんじゃないのかなと思いました。

    自分は多分そういうことはやらないとは思いますが、だからと言ってダメだという理由もないので望む人がいれば実装されてもいいんじゃないかなと思います。個人的には課金のジャンポとかとは別ベクトルのものだと思うので課金にする必要はないなあと思います。
    (24)

  4. #14
    Player
    inugoro's Avatar
    Join Date
    Jun 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    21
    Character
    Inugoro Paisen
    World
    Unicorn
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by htppp View Post
    レベルリセット課金アイテムがあれば
    レベルブースト課金アイテムと組み合わせることで
    公式RMTが実現出来てしまいます
    これを運営側が良しとするかが気になる所です

    冒険録を購入した際についてくる50万ギル(白金貨)のことを仰っているのであれば、白金貨は冒険録を使用したときではなく購入したときについてきますので、普通に冒険録を買って白貨だけ取って冒険録を捨てることで50万ギルだけ手に入れることができます。
    なのでレベルリセットの有無に関わらず公式RMTは現状可能です。

    まあだいぶレートが悪いのであまり流行らないかと思いますが…。
    (5)
    Last edited by inugoro; 06-16-2021 at 12:39 PM.

  5. #15
    Player
    NagsaTukikage's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    578
    Character
    Nagisa Tukikage
    World
    Titan
    Main Class
    White Mage Lv 100
    精神的に中途半端で気持ち悪いなら全部カンストすればええやん勢です(1年かかりました)

    ロールプレイで、魔法職省きたい/物理職省きたいは盲点でした。

    各種フラグ云々は置いといて、キャラクターコンフィグとかでマイキャラクターとかロドストのプロフ画面でジョブ自体の表示オンオフにできればいいのかな思いました。

    省いてる対象のジョブに変わろうとしたら、制限してるのでジョブチェンジできませんって表示しちゃうとか、該当のジョブクエストがレベル足んなくて受けらんないみたいに赤いアイコンにしちゃうとか制限すればいいのかなー思いました。

    不可逆を可逆にするのはすごい労力かかると思いますが、単に見たくないものであるならば蓋をすればいいのかなと。
    (6)

  6. #16
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    823
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    ロールアクションがアディショナルスキルと呼ばれていた頃、スキルを得るために興味のないクラスを育てる必要がありまして…。
    例えばヒーラーに迅速魔が欲しい時は呪術士を育てなければならなかったり、他にもバフ・デバフスキルが欲しい場合は他のクラスも触れる必要がありました。
    新生蒼天の頃からのプレイヤーの中にはそういった理由が察せられるレベルでクラスの育成が止まっている方もたまに見かけます。
    本人がどう思っているかは分かりませんが、当時と内容やスキルが変わっているクエストもありますし、RPとしてリセットしたい、あるいは最初からやり直してみたいという需要もある気はします。
    (26)

  7. #17
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    ロールプレイ的なことを言えば、いったんリセットしてまた再度そのクラスやジョブのレベルを上げる際のクエストはどうするんでしょうか?
    (4)

  8. #18
    Player
    FF14_Form's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    7
    Character
    Meer Allster
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Ckohqa View Post
    ギルドの受注クエを受けてしまった以上、メタ的にジョブをまっさらにするのではなく世界観に沿ったやり方で脱退できる方が冒険者の記録としては物語になっていいんじゃないのかなあという感じです。

    退会の際には受注NPCから名残惜しそうに「残念です・・・」と言われたりしてくれたらいいな。
    入門は出来るのに脱退が出来ないのは理不尽なので抜けられる方法は確かにあってもいいんじゃないのかなと思いました。
    世界観を活かしつつ実施する掲題の件、それなら違和感も少なく素敵だなと思いました!
    (課金については、実装されるとしたら作業が増えるという観点からお布施的な気持ちで書きましたが特にこだわりはありません)
    比較として他のゲームなどでは突然、1・2・3…ポカン!というテキストのあと、技を忘れている。ということもあったのですがこちらの書き込みの内容ならより物語やキャラクターを楽しんでゲームがプレイできそうです。

    悩ましいところがあるとすれば、メタ的に抜けていない状態となると例えばジョブクエで一度は助けた困った人がもう一度同じ状態で困っていることになるのでそのへんは難しいですね。
    (2)
    Last edited by FF14_Form; 07-01-2021 at 09:14 PM.

  9. #19
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,186
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    メインジョブ1つだけ90の状態で、
    あとは10とかだった場合で、
    ヒユーマンエラーで間違って、
    90のジョブを0にしてしまった場合、
    出られなくなった、入れなくなった!
    みたいな事が起きそうですよね。
    (12)

  10. #20
    Player
    FF14_Form's Avatar
    Join Date
    May 2021
    Posts
    7
    Character
    Meer Allster
    World
    Durandal
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by A_Lo_e View Post
    ヒユーマンエラーで間違って、
    90のジョブを0にしてしまった場合、
    なるほど。
    個人的な発想としては、リセットする場合はわざわざそのギルドに出向く、という仕様にした上でリスクを表示しリセットするかどうか尋ねる仕様であれば、どんなジョブなのか操作感などもわからず受ける時ときとは違い、明確な目的を持ってギルドへ訪れているため「エラー」で、ということは起きないと考えています。リセットした場合、進めていたメインクエストなどが持ちジョブで受けられなくなる場合は不可能になる仕様でもよいかもしれませんね。
    (フラグ管理でも解決できそうではありますが、本当に技術的に可能かどうか、工数はどれくらいかかるのか等はスタッフの方の能力や人数、現在抱えているタスク量にもよるかと思いますのでユーザーが図れるものではないかと思いますし、こんなのがあったらいいなぁという要望を送ったところ、運営側から「ここに書き込むと担当が見てくれるかもしれない」と返信をいただきましたため目を通していただけたら嬉しいなという想いで書き込みました次第です)
    (8)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast