FCの人たちより極コンテンツやレイドをやっているので、身内がいざ挑戦しようと思ったときは同行するのですが、フィールドマーカーのコンテンツ保存数が最大で5というのは全然足りません。エデン零式だけで4つ使い、極討滅戦で使えるのはたった1枠だけ。極エメラルドでは前後半で違うマーカーを置くこともあるのでそうなると絶対に足らないのです。是非保存最大数の拡張を検討してください。
FCの人たちより極コンテンツやレイドをやっているので、身内がいざ挑戦しようと思ったときは同行するのですが、フィールドマーカーのコンテンツ保存数が最大で5というのは全然足りません。エデン零式だけで4つ使い、極討滅戦で使えるのはたった1枠だけ。極エメラルドでは前後半で違うマーカーを置くこともあるのでそうなると絶対に足らないのです。是非保存最大数の拡張を検討してください。
かなり我儘な要望だとは思うのですが、コンテンツ毎に保存出来たらいいのになぁと思います。
いくら保存枠を増やしてもらったところで、コンテンツは増える一方なので足りなくなると思います。
(簡単な配置だったら手で置き直せますが、最近凝った配置のものが多いので保存枠が足りなくなっても消しづらい)
常に持ち歩く必要がないので今のようにキャラクターに保存するのではなくて、コンテンツ(?)とか別の場所に保存するようにしたら可能だったりしないかなぁ・・
まったくのド素人考えですけど;
それか、マクロのようにtextなどに出力できたら、しばらく使わないようなマーカーは自分でメモ帳にでもコピペして保存しておくんだけどなぁ。
個人的にはマーカーの配置をメモのようなアイテムで残すとか、PCであればフォルダ内に放り込めるような仕様が欲しいですね。
極ダイヤウェポンなどクリアした人から継承したようなものもありますし。
今期の零式4層のようにマーカーがずれた状態で開始すると事故が発生するようなマーカーありきの攻略なんかもありますし。
オメガアルファ零式4層の134とかも過去にあれば、今後にまた遊ぶ事を考えると迂闊に消したくないと思えるけれど最新のコンテンツが来れば空き枠必要になるので
何時までたってもマーカー保存箇所が足りる状態になるとは思えないです。
宿屋やグラカンの小隊部屋のようなプライベートエリア?というのかしら…あそこで各コンテンツでセーブしたマーカーを入れ替えできる様にとかは難しいのでしょうか?
極蛮神、零式、絶のコンテンツ毎に収納しておく…みたいな。
前後半必要なコンテンツもありますし、2つ登録出来れば良いのですが…
スレッドが立ってからだいぶ経過してるので開発側が見てるか分かりませんがご検討宜しくお願い致します。
保存したフィールドマーカーの情報をテキスト形式等で編集できるような機能がほしいです。
・マーカーの情報をコピーしてメモ帳などで保存できる。いくつでも保存できるので過去コンテンツのマーカーもどんどん保存できる。
・攻略方法の解説記事などで紹介されているマクロのように、マーカーも配布できるようになる。
・マーカー位置データを編集することで、例えば「ぴったり東西南北にABCD」のような正確な位置のマーカーを置くことが容易になる。(人力でもできるが大変)
と、色々なメリットが考えられますので、是非ご検討していただければ、と思います。
主催する前に他の募集に潜ってマーカー取ってこないとな・・・みたいな場面も多いので、是非ほしいです。保存したフィールドマーカーの情報をテキスト形式等で編集できるような機能がほしいです。
・マーカーの情報をコピーしてメモ帳などで保存できる。いくつでも保存できるので過去コンテンツのマーカーもどんどん保存できる。
・攻略方法の解説記事などで紹介されているマクロのように、マーカーも配布できるようになる。
・マーカー位置データを編集することで、例えば「ぴったり東西南北にABCD」のような正確な位置のマーカーを置くことが容易になる。(人力でもできるが大変)
と、色々なメリットが考えられますので、是非ご検討していただければ、と思います。
テキストコマンドで実装されたら良いなと妄想
/fieldmarker get A
現在置かれているAマーカーのX座標、Y座標、Z座標を取得する
/fieldmarker set A 12.0 12.0 0.0
Aマーカーを(12.0、12.0、0.0)位置にセットする
辺獄編みたいに4層前半と後半で別マーカー使うと、辺獄消化用だけでマーカー保存枠5つ全部食うので、それだけでもう終極とかの極行きたくなくなるんですけど…
しばらく前から言われてるのに一向に増えませんねえ
零式で5枠は食うので、現行極も入れると最低6枠(x.0蛮神も入れたら7枠?)は必要なのが一般的な野良プレイヤーのライフスタイルだと思うんですが
5枠→7枠だと中途半端なんで10枠がいいと思いました
最初はせめて8枠と思ってましたが、できれば10枠欲しいです
・零式1~4層(前半/後半)→5枠
・絶→2枠
・極→2~3枠
・上記練習用だったり幻だったり過去レイド周回だったりで1~2枠
本当に真面目に結構困ってます・・・・・・・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.