ページ12/43 最初最初 ... 2 10 11 12 13 14 22 ... 最後最後
全428件中111~120件目
  1. #111
    Player
    tukihami's Avatar
    登録日
    2014/08/11
    Location
    グリダニア
    投稿
    5,336
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    調理師 Lv 100
    リーパーを使ってて、吉田が言ってたよりも操作はとても簡単でそれなりの火力を出せるので楽しいです。
    ゲージを貯めてバーストして締めに大技というのはまさにメレージョブの理想ともいえると思います!

    ただ少しに気になったのが、コンボルートが少ないこととバーストが単調なことです。
    ・単体と範囲ひとつずつしかルートがないこと。
    ・レムール時に単体なら2つ+アビリティ、範囲は1つ+アビリティしかない。
    この辺りは軽減バフとうを無くしたタンクのように感じました(戦士の解放や暗黒のブラデリ)
    なので確かにズバッ!ズバッ!と派手な攻撃を繰り出すのは最初は楽しかったんですが今は少し飽きてきました。

    他のジョブはバフ中に可能な限り持てる全てのWSやアビリティを叩き込むスタイルなのでリーパーと比べれば難しいからこそ簡単にしたのではないかと思いますが、それに慣れていたからこそ私はDPSやってるのにタンクジョブをやってるように感じてしまいます。
    (2)

  2. #112
    Player

    登録日
    2017/03/22
    投稿
    56
    ワープの判定どうにかならないですか?
    キャラは前に行ってもワープしている間は動いてない判定です。
    あとは落ちたり障害物に当たらないようにしてほしいです。
    (1)

  3. #113
    Player
    nosi_kun's Avatar
    登録日
    2012/05/17
    投稿
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    リーパー Lv 90
    使っていて気持ちがいいけど、楽しいかって言われるとちょっと悩む感じですね。
    上手くやる余地が少なくてやりがいという点が弱いなとは思います。
    現状で強い強いと言われていてナーフは免れなさそうな感じはしますが、もしナーフされるなら頭は据え置きでアベレージを下げる方向でしてほしいなと思います
    (5)

  4. #114
    Player
    Nyle's Avatar
    登録日
    2012/03/12
    投稿
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    ナイト Lv 90
    リーパーのジョブを上げていて、
    「次のクラス・ジョブクエストを受注可能なレベルになりました。これらのクエストでは、新たなアクションを修得することもあります。
    積極的にクエストを受注してみましょう。」
    とログがでたけど、リンクとかのガイドがないので、過去の記憶から、ジャーナルを開いて、進行中コンテンツからリーパーのクエの進行内容を確認したけど、
    「※」書きから、レムレースのオフィスの..と書いてあるのは確認したが、ハテどこだっけと、地図を見るもガイドが無く、迷子になりました。
    場所とか、レベル上げをチマチマすすめてて忘れてしまうので、もうちょっと直感的に分かりやすいと有難いです
    (リンククリックにどっぷり慣れてしまって、ジャーナルのテキストをじっくり読まない派なのですみません..)
    (5)
    2021/12/20 22:54; Nyle が最後に編集

  5. #115
    Player
    Enamel's Avatar
    登録日
    2013/10/28
    投稿
    148
    Character
    Aoi Siesta
    World
    Chocobo
    Main Class
    学者 Lv 100
    PvPも含めてですが、リーパーの移動スキルはモンクと比べるとやや使いづらいです。<t>マクロを使えないことも理由の一つです。
    モンクと一緒で張り付いてないとシュラウドゲージを増やせないのだから、移動スキルもモンクと同等のスキルをください。
    (0)

  6. #116
    Player
    Mahika's Avatar
    登録日
    2017/05/24
    投稿
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    モンク Lv 90
    Quote 引用元:Nyle 投稿を閲覧
    (略)
    「※」書きから、レムレースのオフィスの..と書いてあるのは確認したが、ハテどこだっけと、地図を見るもガイドが無く、迷子になりました。
    場所とか、レベル上げをチマチマすすめてて忘れてしまうので、もうちょっと直感的に分かりやすいと有難いです
    「ウルダハの~」とか、「パールレーン(だったっけ?)の~」とか、上位の所在地名が付いているだけで違うよねぇ……。
    (同じようなアジト型(?)の双剣士や忍者は、どうだったか忘れたけれど)
    (4)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  7. #117
    Player
    dankjr's Avatar
    登録日
    2013/08/30
    Location
    グリダニア
    投稿
    1,198
    Character
    Madeline Madrigal
    World
    Ramuh
    Main Class
    竜騎士 Lv 90
    簡易エーテの裁縫ギルドの辺りに()付けてレムレースなりリーパーギルドなり入れてくれても
    良いのよ。
    とか言ってみる
    (2)

  8. #118
    Player
    miwa_somen's Avatar
    登録日
    2021/12/17
    投稿
    53
    Character
    Miwa Somen
    World
    Aegis
    Main Class
    黒魔道士 Lv 90
    見た目、基本的には良いんだけど、鎌を折りたたまずにそのまま背負わせてくれたらもっとカッコいいな……
    (17)
    2021/12/25 23:31; miwa_somen が最後に編集

  9. #119
    Player
    azukisann's Avatar
    登録日
    2014/10/04
    Location
    ウルダハ
    投稿
    839
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    弓術士 Lv 27
    ざっと見たら同じようなコメント無かったので書きますがレムール状態の時に確かシーフスウェーズとストークスウェーズがレムールスライスとレムールサイズに置き換わると思うんですけど、スキル説明文やTRAITSに記載も無くてわかりにくかったので記載した方がいいんじゃないでしょうか。
    ps4コントローラー操作なのでマクロを多用するんですがマクロアイコンに置き換わるスキルを書いてないので置き換わらなくて気づくまですごい時間かかって不親切に思いました。


    名前的にソウルスライスとソウルサイズが置き換わると思ってたけど全然違った。
    (3)

  10. #120
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    登録日
    2017/03/25
    Location
    リムサ・ロミンサ
    投稿
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    双剣士 Lv 100
    Quote 引用元:azukisann 投稿を閲覧
    ps4コントローラー操作なのでマクロを多用するんですがマクロアイコンに置き換わるスキルを書いてないので置き換わらなくて気づくまですごい時間かかって不親切に思いました。
    私はPC版で、PS4コントローラー使って操作してますが、そんな所にマクロ使ってません。
    それはマクロに頼りすぎでは?と思います。
    (15)

ページ12/43 最初最初 ... 2 10 11 12 13 14 22 ... 最後最後