Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 30 of 36

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    時期尚早と決めつける根拠がありません。
    ハードメーカーが今後どのような対応をしていくかも未知数で、そこに100%の期待などできませんし、
    今まさに、私はそういった機能を欲しているという事です。
    そこにどれだけのコストを割くのか、そもそも必要なのかを判断するのは貴方ではなく運営でしょう。
    あなたのベストだと言うまるで根拠もないことに、個人的な感想を述べただけです。
    ※過去のPCの歴史でもスクリーンセーバーはOSに実装されている事実や経験から言っています。

    また、私は運営の立場ではなく、
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    ハードメーカーが今後どのような対応をしていくかも未知数で、そこに100%の期待などできませんし、
    今まさに、私はそういった機能を欲しているという事です。
    そこにどれだけのコストを割くのか、そもそも必要なのかを判断するのは貴方ではなく運営でしょう。
    上記のようなあなたも認めている不確定の状態と、いつ何時どこで発生するかわからない事象で、
    なぜかスキルアイコンのみ透過という不完全な対応をするのは無駄だというごく個人的な感想を書いてます。

    フォーラムなのでユーザーの各意見をみて対応を運営が決めるのは当たり前です。
    ※別に要望を出すなといってるわけではないと初めのレスでも言っていますのでご確認お願いします。
    (25)
    Last edited by Silvershark; 05-18-2021 at 04:18 PM.

  2. #2
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,371
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    そもそも有機ELはテレビゲームとは相性が良くないので使わないという選択肢はなかったんですか?私はそんな知識は無かったのですが商品を選ぶ際に店員さんが教えてくれました。

    私はps5を購入した時に新しく4Kテレビを買いに行きましたが、ゲームをするなら有機はやめておいた方がいいと店員に勧められたので有機は買いませんでした。
    映像だけを見るなら有機は綺麗ですが、ゲームをするのであれば焼き付く危険性があるので最初からやめておいた方がいいそうですね。

    私から提案するなら映像用として、新たに専用を買い直すのが一番いいと思います。
    痒いところに手が届くと言ってもFF14側がそこに対応するメリットがあまりないように思えますので。
    そんなシステム作るよりゲーム内容にしっかりコストかけてくれた方が嬉しいと思うのが大多数ではないでしょうか。

    極一部のうっかり有機買っちゃった人のためにシステム作るのがベストだとは思えませんよ。それに本体で対応しないとFF14は良くても他のゲームで焼き付いたらどうするんですか。
    (28)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    そもそも有機ELはテレビゲームとは相性が良くないので使わないという選択肢はなかったんですか?私はそんな知識は無かったのですが商品を選ぶ際に店員さんが教えてくれました。
    自分の場合、PSVitaが新型を出したとき有機ELを辞めて液晶になったので、薄々察しましたね。
    まあ昨今の低遅延高リフレッシュレートを謳ったゲーミングモニタに有機ELモデルがないことでも察すると思います。

    有機ELは確かに発色が良く黒が特に映えますが、
    あれはあくまでもBDで映画(特に自然の風景画)を観たりするときに最適であって、
    ゲーム(人工的なCG画)には向いていないと思います。

    まあそれでも取りあえず本体側に、ダークモードのような機能程度は合っても良いとは思います。
    ソフト毎の対応だと、未対応ソフトしか持っていない人には問題解決しませんしね。
    (3)

  4. #4
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    焼き付きやすい画面なら、
    PS5にでもあるだろうWindowsで言うデスクトップ画面みたいなのでも焼き付くんでは?

    そうなるとアプリ云々よりやはりSONY側かモニター提供側に対処してもらう形になるかと。
    (15)

  5. #5
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,419
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    単純な疑問としてソニーの有機ELにはピクセルシフト機能は付いてる気がするし
    LGも焼き付き防止とかの意味でパネルリフレッシュ機能がついている気がするけど
    その辺じゃ不足なのかな?
    (12)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  6. #6
    Player
    slarq's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    1,552
    Character
    Slarq Miller
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 90
    あと思ったけどゲームやゲーム機本体に焼き付き防止機能を実装したとして、その機能を有効にしておけば焼き付きが確実に起きないとするのは難しいんじゃないでしょうか。

    機能を有効にしてたのに焼き付いた、弁償しろ!なんて人が出てくるとも限らないですし、そういうリスクを負うような機能の実装は難しいかなあと個人的には思います。
    (40)

  7. #7
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,107
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    別に、実装されて不利益が発生しない機能に関してはユーザーの声の1つとして積み上げておけばいいだけなのでは。

    開発リソースなんて、私らよりずっと優秀な方々が管理してるんだから間違うはずもないでしょう。
    機能が追加される時はそのくらいユーザーから要望が出てたというわけですし、
    ユーザー側が開発リソースを理由に誰かに意見するのはよろしくないかと。

    個人的には、今すぐに必要な機能ではないとおもいますし、
    OLEDモニターよりも画面が焼き付かないマイクロLEDモニターが普及して、焼付きとは無縁の世界になってくれたほうが
    嬉しいですけど。

    なんというか、6年前くらいに、UIを4K対応してくれってスレたてたら、同じことになるんだろうなと思いました。
    (12)

  8. #8
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,371
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    開発リソースを理由に意見してるのではなく、運営への要望も兼ねているので。

    そういう要望があるから少しでもリソースをコンテンツ以外に回されて実装されるダンジョンや武具などが減ってしまうのは嫌なので私はそういうのに回すべきではないと言います。
    極一部の人へ向けた便利機能より大多数のプレイヤーへの新規コンテンツや新規装備にリソースを使って欲しいです。
    (2)

  9. #9
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    開発リソースを理由に意見してるのではなく、運営への要望も兼ねているので。

    そういう要望があるから少しでもリソースをコンテンツ以外に回されて実装されるダンジョンや武具などが減ってしまうのは嫌なので私はそういうのに回すべきではないと言います。
    極一部の人へ向けた便利機能より大多数のプレイヤーへの新規コンテンツや新規装備にリソースを使って欲しいです。
    この認識は恐らく間違っていると思います。
    以前PLL等で吉田P/Dが話しておりましたがそもそもUI周りを作っているチームとダンジョンなどのコンテンツを作っているチームは違うので、これによってコンテンツの数が減るなんてことはないという説明でした。
    ですのでそういった心配は不要かと思われます。一部のユーザーに向けてのUIを充実するより大多数が満足するUIを作って欲しいというのであれば正しい認識かとは思います。

    スレッドの内容については私は特に意見はありませんが、現実的な対策が出来るならやれば良いんじゃないかなという程度の感覚です。
    (7)
    Last edited by Kamone; 05-20-2021 at 02:00 PM.

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3