アバラシア雲海東側、クルザス西部高地西側、低地ドラヴァニア南側その他諸々にエーテライトを。
今更だとわかってるけど何とぞ!
アバラシア雲海東側、クルザス西部高地西側、低地ドラヴァニア南側その他諸々にエーテライトを。
今更だとわかってるけど何とぞ!
リセとヨツユ装備を何卒。。。
モグステのオプションアイテム、バラ売りされないかなあ
新生時代から既に無用の長物化している『フェニックスの尾』なのですが
『戦闘中は使用不可』を変更し、4人限定IDとモブハン(F.A.T.E)PT限定(PTに蘇生できるジョブが居ない時もあるので)
で良いので蘇生スキルを持たないジョブ専用と言う仕様で
1ID(及びモブハン)に付きヒーラー(及び蘇生スキルを持っているジョブ)に1回使用可能と変更になれば
使い道が大幅にUPされるような気がします
ID等でヒーラーがボス戦で最初の方でノックダウンすると蘇生スキルを持っていないジョブ編成だと
ワイプする確率が高くなると思います
救済処置として蘇生スキルを持たないジョブ専用として『新生フェニックスの尾』があればヒーラーの
負担も少しは軽減されるのではないかと思います
※ 補足として
尾の使用が最初に使った人と重ならない様にそこはキャンセル機能が欲しい所ではあります
(だってフェイスではタンクや黒魔(蘇生スキルを持っていないDPS)が使って居るではないですか)
Last edited by Tortoiseshell; 03-19-2022 at 08:13 PM. Reason: 補足追加しました
ラーラーよ当個体のフレンドを連れて行かないでおくれ・・・
(フレンドのいるサーバーにサブキャラを移動させることで対応しましたが
DC間の移動をもっと気軽にできるようになったらいいな)
フェニックスの尾についてです。
メインヒーラーです。確かにこのプランだとヒーラーの心理的負担が減りますね!
ただ、デメリットとしては4人ID(特に初見時)でフェニックスの尾が持参必須になりそうですね…、
フェニックスの尾を持っていなくて「ごめんなさい…」と謝る/謝られる未来が見えます。
また、これは肯定でも否定でもない意見ですが
現状のフェニックスの尾は重複所持ができないのでスタックできるようにしないと
フェニックスの尾をいちいち入手しないといけないですね。
マケボ価格もかなり上がりそう(新たな金策にはなりますね!)
Last edited by syrup16; 03-13-2022 at 06:33 PM. Reason: 引用がうまくできなかったため
バレルアイの水槽対応!
透明の魚を透明の水槽に入れるのは難しいと思いますが、この魚が泳いでいるところが見たい!
DPSの暗黒騎士
諦めているけど、まだ諦めてない!
・機工士の腰の弁当箱の非表示をお願いします。
・ニーアコラボの飛行ユニットマウントの実装をお願いします。
多くの英霊が無駄死にで無かったことの・・・証の為に・・・
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.