Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    Zolo's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    3
    Character
    Zolo Marc
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 80

    PS5版 システムUIのサイズ調整

    現在、PS5版で、システムコンフィグのディスプレイ設定を
    ・画面解像度WQHD
    ・システムUIを拡大する
    でプレイしているのですが、システムUIが大きすぎて、戦闘中の敵のモーション等が見えづらくなります。
    システムUIを拡大するをOFFにすると、今度はシステムメッセージが小さすぎて読めません。
    システムUIを画面解像度に合わせた最適な大きさに調整することはできないでしょうか。
    (2)

  2. #2
    Player
    marysue's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    223
    Character
    Mary Sue
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Zolo View Post
    現在、PS5版で、システムコンフィグのディスプレイ設定を
    ・画面解像度WQHD
    ・システムUIを拡大する
    でプレイしているのですが、システムUIが大きすぎて、戦闘中の敵のモーション等が見えづらくなります。
    システムUIを拡大するをOFFにすると、今度はシステムメッセージが小さすぎて読めません。
    システムUIを画面解像度に合わせた最適な大きさに調整することはできないでしょうか。
    システムUIの中にも手動で大きさ変更出来るものがあると思うのですが、それらは対応してますか?
    (1)

  3. #3
    Player
    Zolo's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    3
    Character
    Zolo Marc
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by marysue View Post
    システムUIの中にも手動で大きさ変更出来るものがあると思うのですが、それらは対応してますか?
    お返事ありがとうございます。
    システムUIの大きさを調整できる項目って、以下のものだと思うのですが、
    ・画像解像度設定(FHD,WQHD,4K)
    ・ユーザーインターフェイス全体の表示倍率(100%,150%,200%300%)
    ・システムUIを拡大する(ON,OFF)
    すべての設定を調整しましたがうまくいきませんでした。

    PS4Pro版でプレイしていたときはシステムUIの大きさは適切だったので、PS5版に起因した問題だと感じています。
    私のプレイ環境が、PS5を43型テレビ(4K)に接続して視聴距離2mくらいで見ているから見えづらい(システムUI拡大ONだとメッセージが大きく、OFFだと小さい)ようです。
    PS5版でプレイしているフレンドに状況を聞いたのですが、PCモニタで至近距離から見る分には、「WQHD,100%,システムUI拡大OFF」でストレスないとのことでした。

    とりあえず戦闘に影響を与えたくないので、「WQHD,100%,システムUI拡大OFF」でプレイするようにしています。
    もし開発の方が見てくれていたらPS5版のシステムUIのサイズ調整について今一度検討して頂きたいです。
    よろしくお願いします。
    (1)

  4. #4
    Player
    marysue's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    223
    Character
    Mary Sue
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    私も43型テレビ(4K)、視聴距離2mあたりで以下の設定にしていますが、今のところ特にストレスなくプレイできていますね。
    ・画像解像度設定WQHD
    ・ユーザーインターフェイス全体の表示倍率 150%
    ・システムUIを拡大する OFF

    敵の大きさがわかりませんが、モーションが見えなくなるくらいというのは結構大変だと思うので改善はやっていただきたいところですが、
    たぶんすべてのモニタサイズに適した対応というのは現実的ではないと思うので、ご自身の環境を書いておくと開発も検討しやすいのではないでしょうか。
    取り急ぎモニタサイズくらいは情報としてあった方がいいと思います。
    (0)

  5. #5
    Player
    kosaka's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    20
    Character
    Ricolis Xiao'lingway
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by Zolo View Post
    現在、PS5版で、システムコンフィグのディスプレイ設定を
    ・画面解像度WQHD
    ・システムUIを拡大する
    でプレイしているのですが、システムUIが大きすぎて、戦闘中の敵のモーション等が見えづらくなります。
    システムUIを拡大するをOFFにすると、今度はシステムメッセージが小さすぎて読めません。
    システムUIを画面解像度に合わせた最適な大きさに調整することはできないでしょうか。
    わたしも同じ内容で困っています。
    設定変えていろいろ試してみましたが必要ない部分が大きくなりすぎたりで諦めムードです。
    せめてシステムUI拡大機能にサイズの選択肢があれば救われると思うのですが・・・
    (0)

  6. #6
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    PS5

    システムコンフィグ→HUD/ウインドウの基本サイズ→120%で→すべての基本サイズに適応する→すべてに適応する
    をやってみてください。
    それかHUDレイアウト変更でHUD個別に大きさを変える。


    高解像度時のUIサイズ設定のしたのです。
    高解像度時のUIサイズ設定は100%のままで

    HUD/ウインドウの基本サイズ→120%にして→すべての基本サイズに適応する→すべてに適応する

    で解決するはずです。
    (1)
    Last edited by sizaku; 04-17-2021 at 03:08 PM.

  7. #7
    Player
    kosaka's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    20
    Character
    Ricolis Xiao'lingway
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 80
    Quote Originally Posted by sizaku View Post
    PS5

    システムコンフィグ→HUD/ウインドウの基本サイズ→120%で→すべての基本サイズに適応する→すべてに適応する
    をやってみてください。
    それかHUDレイアウト変更でHUD個別に大きさを変える。


    高解像度時のUIサイズ設定のしたのです。
    高解像度時のUIサイズ設定は100%のままで

    HUD/ウインドウの基本サイズ→120%にして→すべての基本サイズに適応する→すべてに適応する

    で解決するはずです。

    さっそく試してみました。

    120%で全てに適応(ほかのサイズも)やってみましたがやはり戦闘中のメッセージやリテーナーを呼び出した際のマーケット停止などのアナウンスメッセージのサイズは変わらずでした。
    HUDレイアウトにもこのシステムメッセージのサイズ変更の項目が見当たりません。

    追記
    タイトル画面のメニューもこの設定と同じようでシステムUI拡大のチェックを入れるか入れないかでメニューの文字サイズが大きすぎるまたは小さく表示されてしまいます。

    ❬システムUIを拡大する❭のチェックの下に
    ※で一部のシステム系UIのみ拡大する機能と書いてあるので、この❬一部❭の部分に限ってサイズ設定の仕様が変わってしまっているような感じかもしれません。
    (0)

  8. #8
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    メインコマンド/メニューコマンドとマケボの文字は大きくなりません。
    仕様でしょうね。

    ※ダメージ表示大きくするのはまた別で
    キャラクターコンフィグ→ユーザインタフェース→HUD→フライテキストの設定とポップアップテキストのサイズを最大にしてみてください。


    ※HUD/ウインドウの基本サイ高解像度時のUIサイズ設定。
    高解像度時のUIサイズ設定は100%のままでズ→120%で支障がなければ120%でやってみてください。

    高解像度時のUIサイズ設定でだけメインコマンド/メニューコマンドやマケボの文字が大きくできますが。
    高解像度時のUIサイズ設定は100%以上だと支障が出るくらい他のまでも大きくなりすぎるので
    HUD/ウインドウの基本サイズ→120%で我慢するしかないと思います。

    ※開発側に
    メインコマンド/メニューコマンドやマケボなどの文字の大きさを
    高解像度時のUIサイズ設定は100%のままでも
    HUD/ウインドウの基本サイズ変更で変えられるよう頼むしかないと思う。
    (0)
    Last edited by sizaku; 04-17-2021 at 06:01 PM.

  9. #9
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    結局のところ

    設定変更試しましたが

    HUD/ウインドウの基本サイズ
    HUDレイアウトなどの
    文字の大きさが
    長年小さくて見えにくいのに慣れすぎていて
    違和感しかないのが現状でしょうね。

    戦闘でのHUD/ウインドウの基本サイズの表示を大きくするメリットデメリットはありますが
    範囲エリアとうが見えにくくなるのがね…
    慣れでどうにか補正はされそうですが
    慣れるまでが大変ですね。
    (0)

  10. #10
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    4kUIアセット設定の高解像度時のUIサイズの仕方が判明しました。
    ので
    解説を書いときます。

    ※システムコンフィグ→グラフィック設定→4kUIサイズ設定を選択して
    ランチャーを再起動

    ※次に
    システムコンフィグ→ディスプレイ設定→高解像度時のUIサイズ設定→手動で使っているモニターの解像度設定を選択する

    2Kモニターなら高解像度時のUIサイズを150%にしてから

    『ここからのやり方は前に書いたのを逆手に逆のやり方で大きすぎるHUD/ウインドウの基本サイズを見やすいサイズにダウンさせることができたので。』

    ※高解像度時のUIサイズの下の設定でサイズをダウンさせることができました。
    2Kモニターでなら
    HUD/ウインドウの基本サイズを80%~90%にして適応し
    すべてのUIサイズを適用する→すべてに適応で

    『※メインコマンドやメニューコマンドやリテイナーやマケボやキャラクター名前表示などの小さくて見えにくいフェントも150%になります。』

    設定の仕方の順番を変えてみただけですが
    是非とも試してみてください。

    ※他の高解像度時のUIサイズも同じ感じでできます。
    (0)
    Last edited by sizaku; 04-19-2021 at 07:21 AM.