PS5版でログイン後、タイトル画面の「GAME START」を選ぶと本来ならばキャラクター選択画面が表示されるはずですが、データセンター選択画面が表示されます。
そのまま自分のデータセンターを選ぶとオープニングムービーが始まり、新規開始状態になります。
モグステーションではPS5版の権利も付加されていることが表示されています。
本体の再起動も試してみましたが変わりませんでした。
なにか必要な手順が抜けてしまっているんでしょうか?
PS5版でログイン後、タイトル画面の「GAME START」を選ぶと本来ならばキャラクター選択画面が表示されるはずですが、データセンター選択画面が表示されます。
そのまま自分のデータセンターを選ぶとオープニングムービーが始まり、新規開始状態になります。
モグステーションではPS5版の権利も付加されていることが表示されています。
本体の再起動も試してみましたが変わりませんでした。
なにか必要な手順が抜けてしまっているんでしょうか?
自分の話はPS5ではなく、PS4からPCへアカウントを引き継ごうとした時の話になりますが、同じようにキャラ画面が出ずにキャラを作ったこともない新規開始の時のムービーが流れましたが、それが終わったら今まで通り普通にキャラを選べるようにはなりませんか?
自分も始めはデータがなくなったのかとびっくりしたのですがそのままムービースキップをしたら普通に出来たので、多分PS5も同じように飛ばせば見られると思うのですがどうでしょう
⇒omochimochimochiさん
情報ありがとうございます(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾
ムービーはスキップできなかったので最後まで見たんですが、おっしゃるとおりムービー後からキャラクター選択画面に切り替わりました。
ハードが変わると一番最初はマザークリスタルのムービーを見せてくれるんですね。
知らなかったので助かりました。ホントにありがとうございます(๑•ᴗ•๑)
別環境で引き継いで始めると最初だけは必ず再生されますよ。
これはローカルに設定ファイルが初回時は作成されておらず、
ムービー視聴済みのフラグが記録されていないからです。
一度既存キャラでログインすれば、次からは今まで通り遊べますよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.