チャットの重さも異常な気がするんですが
シャウトの範囲に関しても、全体にすると受け取るクライアントの数が増えて・・という話でしたよね。
叫ぶ側のPCは、ログにシャウトの文章を載せるかもですが、
シャウトが聞こえてくる側のクライアントは、システムからログを一報通行で受けてるだけだと思ってたんですが、
いちいち、範囲の判定とかしてる方が重くないですかね。(しかも走りながら叫んでたりしたら余計に・・)

コミュニケーションに関しては、機能的かつ効率的にするべきと思います。
世界観云々や、リアリティのせいで、範囲が距離が・・と言うべきでないんじゃないかな。