Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 27
  1. #1
    Player
    Ishkar_Malheur's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    8
    Character
    Ishkar Malheur
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 80

    さまざまなゲームクライアント言語でのPraetoriumでのスキップできない映画の長さに関する提案。

    まず、私は日本人ではないので、機械翻訳を使っているので、文章に間違いがあったらごめんなさい。

    第二に、この問題は、「Praetorium ID」のスキップできないビデオを避けるためにグリッチを使用していると私の友人の2人を誤解した日本人によって引き起こされました。その人は、スキップできないビデオの長さの存在がゲームクライアントの言語間で異なることを知りません。 その結果、JPがENの前に終了し、ENがJPの前に終了することがありました。

    第三に、この記事を公開することで、将来再び発生する可能性のあるこの問題を防ぎたいと思います。

    第四に、可能であれば、スクウェア・エニックスに、すべてのゲームクライアントのスキップできない映画の長さを同じ長さに調整することを検討することを提案したいと思います。*追加編集:スキップできないすべての映画ID(Castrum と Praetorium)ただし、短めの長さをベースにしてください。

    この問題の存在をすでに知っている人もいるので、以下の私のツイッターを参照してください。
    https://twitter.com/Ishkaral/status/...505103877?s=20

    1年間の経験から、自分で問題が発生することはないので、これはすべてのプレイヤーに共通していることだと思いました。 しかし、私は間違っていました。多くの日本人ベースのプレイヤーは、Twitterの紹介でこの状態を知りません。

    それで、私と私の友人のもう一人は、誰もが問題を理解できるように問題を参照するためのビデオを作るために私たちの個人的な時間を犠牲にします。 以下のリンクをご覧ください。
    https://youtu.be/uFaZNAPdfSI

    ビデオで私は間違いを犯し、Neroのビデオを正しく位置合わせしませんでした。
    しかし、それでもなお、その部分のJPゲームクライアントのビデオは大幅に短くなっています。

    そして、常に最初に戦いを開く外人を非難する人々にビデオを見てもらいたい。

    一例として、巨像は、ENゲームクライアントがスキップできないビデオの視聴を終了する前に、ほとんどの場合最初に死ぬことさえあります。
    私たちはあなたを待つことができますが、あなたは私たちを待つことができませんか? どこが公正ですか? それとも単なる特権ですか?
    私は通常これに注意を払いません。 しかし、一部の人々が主張したとき それで私は主張をしました。
    この問題を大きな問題にしたくなかったのですが、双方の意見を聞くことを検討してください。

    最後に、マナサーバーと正宗DCでたくさんの素敵な日本人プレイヤーに会い、彼らと友達になれたと言いたいです。 私は外国人ですが しかし、私の日本人の友達は私を受け入れて、友達になることができます。
    私たち外人全員が良いとは限りませんが、一見嫌いにならないようにご検討ください。

    ご清聴ありがとうございました!みなさん、良い一日をお過ごしください!

    Ishkar Malheur
    エオルゼアの最もハンサムな茶色のロスガル
    (25)
    Last edited by Ishkar_Malheur; 04-07-2021 at 03:21 PM.

  2. #2
    Player
    SayaAlex's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    113
    Character
    Jam Siphon
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 60
    スキップできない動画の長さを揃えて欲しいという意見は理解できます。
    私も多言語PTでこの問題があることを知りました。

    ここからは提案から少し離れますが、そもそもスキップ可能な動画を含むコンテンツ、すなわち通常のダンジョンにおいても関連する問題はあるかと思います。

    例えば
    未踏破の方(ヒーラー)が動画を見ているのに気が付かず、タンクがラスボスに攻撃
    →動画終了後に慌てて未踏破の方がラスボスエリアに突入
    →慌ててしまって、タンクを落とし、再トライ
    というケースを何回も見てきました。
    まあ、間に合うケースも相当数見てきましたが、あまり気持ちの良い経験ではないかと思います。

    未踏破の方がいる場合は報酬も増えることですし、誰かが動画を見ている場合は行動不能(雑魚敵と戦闘中でも一時戦闘停止)になるような仕様でも良いかと思います。
    実際ダンジョン開始時は、スキップできるダンジョンでも動画が終わるまでスタートできない仕様ですよね。

    合わせてご検討頂ければ幸いです。
    (16)

  3. #3
    Player
    PL3's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    51
    Character
    Prunus Lannesiana
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 90
    「コンテンツに参加するプレイヤー全員がカットシーンをスキップするボタン/キー入力を行うまでは全員にカットシーンが流れ続ける」仕組みになってくれると嬉しいです。もちろん、設定で自動スキップをONにしている方はスキップの入力を行わなくても自動的にスキップの入力は行った状態になり全員が自動スキップONの場合はこれまで通り一瞬の暗転で終わるように。
    (9)

  4. #4
    Player
    Nameless's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    172
    Character
    Tama Negi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    初見さんのためにムービーキャンセル不可の対策をしたはずですが、いまだに色々な問題を抱えています。
    これ以上、現状のプラエや外郭などのムービー問題に手を入れるくらいなら
    道中にムービーを挟まない4人IDとして作り直すことに力を入れて欲しいです。

    ムービーを残して欲しい人のために、クリア後に宿屋で回想できるようにしてもいいと思います。
    どうしてもムービーを残す必要があるなら、フェイスを使用してソロで攻略できる仕様にして欲しいです。
    (12)

  5. #5
    Player
    Ishkar_Malheur's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    8
    Character
    Ishkar Malheur
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by SayaAlex View Post
    スキップできない動画の長さを揃えて欲しいという意見は理解できます。
    私も多言語PTでこの問題があることを知りました。

    ここからは提案から少し離れますが、そもそもスキップ可能な動画を含むコンテンツ、すなわち通常のダンジョンにおいても関連する問題はあるかと思います。

    例えば
    未踏破の方(ヒーラー)が動画を見ているのに気が付かず、タンクがラスボスに攻撃
    →動画終了後に慌てて未踏破の方がラスボスエリアに突入
    →慌ててしまって、タンクを落とし、再トライ
    というケースを何回も見てきました。
    まあ、間に合うケースも相当数見てきましたが、あまり気持ちの良い経験ではないかと思います。

    未踏破の方がいる場合は報酬も増えることですし、誰かが動画を見ている場合は行動不能(雑魚敵と戦闘中でも一時戦闘停止)になるような仕様でも良いかと思います。
    実際ダンジョン開始時は、スキップできるダンジョンでも動画が終わるまでスタートできない仕様ですよね。

    合わせてご検討頂ければ幸いです。

    それは良い考えです。ある時点で、全員が準備ができるまで、ゲームにブロッキングパスを設定するか、最後のボスの戦闘メカニズムを無効にします。

    私もそれを数回自分で経験しました、誰かが新しいプレーヤーがまだ映画を見ている/ボスに近すぎて誤ってプルを開始したことに気づかなかった/ IDに新しいプレーヤーがいることを誤って忘れてしまった。
    (3)

  6. #6
    Player
    Ishkar_Malheur's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    8
    Character
    Ishkar Malheur
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by PL3 View Post
    「コンテンツに参加するプレイヤー全員がカットシーンをスキップするボタン/キー入力を行うまでは全員にカットシーンが流れ続ける」仕組みになってくれると嬉しいです。もちろん、設定で自動スキップをONにしている方はスキップの入力を行わなくても自動的にスキップの入力は行った状態になり全員が自動スキップONの場合はこれまで通り一瞬の暗転で終わるように。
    私も同様の考えを持っています、それは人々がビデオをスキップすることに投票しているということでした。 (Praetoriumをプレイしているときに、ランダムに数回言いました)
    ->以前に映画を見たことがない新しいプレーヤーがいる場合、この機能は無効になります。
    -> IDの先頭でスキップするには、8人が投票する必要があります。そうしないと、映画は正常に再生されます。
    ->不一致がある場合、ビデオは正常に再生されます。
    (1)

  7. #7
    Player
    Ishkar_Malheur's Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    8
    Character
    Ishkar Malheur
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 80
    Quote Originally Posted by Nameless View Post
    初見さんのためにムービーキャンセル不可の対策をしたはずですが、いまだに色々な問題を抱えています。
    これ以上、現状のプラエや外郭などのムービー問題に手を入れるくらいなら
    道中にムービーを挟まない4人IDとして作り直すことに力を入れて欲しいです。

    ムービーを残して欲しい人のために、クリア後に宿屋で回想できるようにしてもいいと思います。
    どうしてもムービーを残す必要があるなら、フェイスを使用してソロで攻略できる仕様にして欲しいです。
    これも良い代替方法です!映画なしで4人のプレーヤーのコンテンツに再作成することも良い考えです!
    ソロIDは、もう一度体験したい場合にも便利です。
    しかし、吉田さんはこのIDの映画を年配のプレイヤーからスキップすることに完全に反対していると聞きました。
    この別の方法が彼の意志に反しないことを願っています。
    (0)

  8. #8
    Player
    marysue's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    223
    Character
    Mary Sue
    World
    Ultima
    Main Class
    Warrior Lv 90
    形はわかりませんが8人じゃない方向で改修する事を考えてる的なことはPLLで言ってたと思うので、6.0あたりで続報がでるんじゃないですかね。
    (4)

  9. #9
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    297
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    これだけコメントがついているので大丈夫だと思いますが、こういった問題は言われないと気づかないためこのスレッドは言語違いによるクローズの対象外としてほしいです>運営様

    個人的には「初見の誰かがムービーを見ている間は全員再生する」のがいいと思いますが、
    通信ラグなどによる不慮の問題が起こりうることと、「システム上そうなんだから初見がキャンセルしろ(後で宿屋で見ろ)」という意見がはびこりかねないのが気になるところです。
    (4)

  10. #10
    Player
    yskaln's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Location
    ウルダハ・グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Yasu Luzern
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    失礼します。こちらからも意見をしたく書き込みました。

    上記のflat1701さんの意見の、「クローズとして対象外」に同意です。

    というのは、多言語において、その言語の習慣が異なることで遊び方がかなり異なっているところが、FF14全体で見受けられますね。

    例えばManaDCでは、日本語中心の文化であり、またその話者中心の文化であるので海外開発のMMORPGの文化というものが損なわれているように思えました(零式やモブハントのやりこみ等について)。
    私は、海外(韓国系)のMMORPGから始めた身ですが、その方面の文化とは異なる文化がManaDCの文化にはあります。(ルーレットID(レベリング)においてタイムアタック(とにかく走って最速でボスを倒すこと)はNG行為であるなど)、簡単に言うとDCでインターナショナルなことはできそうでも、文化があるためにできないということです。
    それは、日本のゲーム自体が、諸外国のMMORPGのような多人数に合わせる形ではなく、ソロ中心のゲームを主体として開発されている歴史があるからなのだろうと思います。また、ソロでもやってはいけないことが多々あります(省略)。
    おそらく、Gaia,Mana以外(ELEは特殊なため)は日本国外のプレイヤーが大勢であるので、ほぼ海外開発のMMORPGの文化とルールを踏襲し、タイムアタックが基本推奨となっているかと思います(私はそのワールドでプレイしていないので推測でしかいえません)。

    言語間におけるムービーの長さの違いも、そのセリフの表現の仕方によって数秒は異なるだろうと思います。
    ただ、DCにはそれぞれの言語に合わせた文化があるのでその文化に合わせて楽しむのがここでは正義かなと思いました。英語であれば、英語に合わせる。ドイツ語であれば、ドイツ語。フランス語も同様です。以上です。

    補足:ムービーについては、対応言語に対応したムービー時間を他の人のイベント時間として処理をすると、ムービーが完了した後に一斉に突撃できてスムーズに進行できるかと思いました。
    (0)
    Last edited by yskaln; 04-08-2021 at 12:33 PM. Reason: 補足

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast