Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    rena0205m's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    24
    Character
    Rena Viatrix
    World
    Ultima
    Main Class
    Monk Lv 90

    ハウス、個室入室時などの立ち位置について

    個室やアパルトを含むハウスへの入室時、FCハウスにある個室、地下工房からの退室時など、ハウス内における読み込み後のドアからの距離についての要望、提案が2件あります。

    ①ハウス内の座標範囲の細分化
    ②各ドアから読み込み後の立ち位置の変更
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ①ハウス内での読み込み後の立ち位置が大きくずれることがあります。
    ミストヴィレッジFCハウスの個室ではドアへ移動した際の座標がX:6.1/Y:6.2となっていますがハウス内での座標0.1当たりの範囲が広すぎるために見た目の位置がずれます。


    どちらの写真もハウジングメニューからドアへ移動するを選択した後1歩も動かず撮影したものです。何度か繰り返しましたが毎回立ち位置が違いましたがマップの座標は同じでした。
    ハウス入室時の立ち位置が座標依存でかつ固定されているのかは憶測になりますがこれだけ差が出てしまいます。
    これでは1度立ち位置を確認してからハウジングを始めて再入室した際にズレた場合、近くに置いた家具に埋まってしまうのではないでしょうか。

    屋外フィールドでは今の座標範囲でも大丈夫かもしれませんがハウス内、特にSサイズや個室などにとっては広すぎるためズレた際の弊害が大きくハウジングを制限される要素かと思われますので、ハウス内の座標0.1あたりの範囲をもう少し細かくできないかというものです。


    ②前項を踏まえた上で立ち位置の変更ができるようにしていただきたいです。
    レイアウトを考える際にもこの時の立ち位置で家具に埋まらないことを考慮するだけで、ハウス出入口とFC個室ドアの2つによってただでさえ狭いSハウス1Fの使えるスペースが更に制限されてます。

    ミストヴィレッジのSハウスでは入室時の座標がX:6.1 Y:6.1ですが、①の通り、この座標内で少しでも北へズレると横面壁にある1本目の柱に合わせてドア前までのばしたパーティションに埋まることがあり、無理に移動するとしばらく家具を貫通する状態になってしまいます。

    画像では体の小さいアウラ♀ですが体の大きな種族だと半分ほど埋まりそうな気がします。
    少し前傾姿勢のロスガルだと顔を壁に突っ込んだ状態になるのではないでしょうか。

    また、見た目にも入室していきなりドアから3メートルほど離れてるのも不自然に感じます。

    要望としては個室やアパルトを含むハウス入室時、FC個室や地下工房からハウス1Fへ入った時点での立ち位置を変更できるようにしていただきたいです。
    好きな位置に変更できればハウジングの幅はもっと広がるかも知れませんが『ドアからの距離』だけでも変更できるようにしていただきたいです。

    現状の位置で既存のドアをアレンジされてる方もいらっしゃるので一概にドアに寄せろとは言いませんしむしろもっと遠ざけてほしい方もいるかもしれません。
    『スライドバーでの距離変更』だと細かく設定できて望ましいですが、ドアから「近め」「普通」「遠め」等の段階式(距離の概念については設定者のさじ加減ですが)ででも変更できるようにする等は難しいでしょうか。
    カメラの具合で読み込み後のキャラクターの後頭部アップよりも、家具に埋まってしまうことのほうが困ります。
    長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
    (3)
    Last edited by rena0205m; 04-02-2021 at 11:44 AM.

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,842
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    憶測にはなってしまいますが、ハウジングには複数のキャラが入れるため、
    座標が重なりにくいよう一定の範囲内でランダム配置になっているのではないでしょうか?

    座標が一箇所固定だと、先に入室して動いていない(放置状態)のキャラと重なってしまいます。
    ちなみにこれは、テレポ後の座標でも同じ動作ですね。
    (0)

  3. #3
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,014
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    アパルトメントへ入室した際のキャラクターの立ち位置が正しくない
    同様の現象かは分かりませんが上記の不具合報告が2年前から「不具合確認・修正予定」にカテゴライズされております。
    不具合によって位置が変化している可能性もありますのでアパルトメント以外でも確認できるのであれば報告として出してみてはいかがでしょうか。
    (0)

  4. 04-02-2021 09:35 PM
    Reason
    引用忘れ

  5. #4
    Player
    rena0205m's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    24
    Character
    Rena Viatrix
    World
    Ultima
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    憶測にはなってしまいますが、ハウジングには複数のキャラが入れるため、
    座標が重なりにくいよう一定の範囲内でランダム配置になっているのではないでしょうか?

    座標が一箇所固定だと、先に入室して動いていない(放置状態)のキャラと重なってしまいます。
    ちなみにこれは、テレポ後の座標でも同じ動作ですね。
    その可能も考えられますが…FF14ではキャラクター同士が重なってもオブジェクトとしての判定が無い為か点位置からずれることがない(綺麗に重なることができる)ので処理上は問題ないと思います。
    ですのでここまでずらす意味は無いと私は思います。

    またSハウス入口とFCドア前移動時の誤差は画像の床タイル1枚分ほどでしたがFC個室のほうだけ比較画像でも約9枚分の差があります。
    家の種別による差や、家具が置けるか置けないかくらいの広い範囲でのランダム配置はレイアウトを考える際に支障があると思われます。
    (4)
    Last edited by rena0205m; 04-02-2021 at 10:16 PM. Reason: FC個室の箇所をアパルトメントと誤記

  6. #5
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    アパルトメントではなくハウスの個室ですけど、
    部屋主の私が入る位置と、他のプレイヤーの入る位置が違うので、
    自分がギリギリ通れる範囲で家具を囲むと、
    必ずフレンドはめり込むということがありました。

    そのケースの場合は私も、フレもどちらも出入りする際、毎回同じ場所に出てきましたが、
    そもそもその位置がズレてる感じでした。

    プレイヤー間の差はあっても個人でのバラツキは無かったので仕様なのか不具合なのか、
    良く分からないところですが、そういった風に自分は大丈夫でも他人がめり込むケースがあるので改善して欲しいですね。
    (2)

  7. #6
    Player
    rena0205m's Avatar
    Join Date
    Aug 2020
    Posts
    24
    Character
    Rena Viatrix
    World
    Ultima
    Main Class
    Monk Lv 90
    元の投稿内容が長すぎる為わかりにくくなってしまっていますが不具合報告をしたいのではなく
    『屋外からの入室時、各部屋の出入時の位置をユーザー側でハウジングシステムメニュー等から変更、指定が出来るようにしてほしい』という要望です。
    ずれが不具合なのであれば先にそちらを修正した上でこの機能を是非対応していただきたいです。
    Sハウス1Fも地下への通路としてではなく、地下がなくても「部屋」として使いやすくなるように制限される範囲を減らしてほしいです。
    (3)

Tags for this Thread