新しいコンテンツでも頑張って周回をしているのにゴールが見えない状態でひたすら回り続けるのが辛いしロット運が悪くて手に入らないのもあるので最初から99トーテムで交換できるようにして欲しいです。
新しいコンテンツでも頑張って周回をしているのにゴールが見えない状態でひたすら回り続けるのが辛いしロット運が悪くて手に入らないのもあるので最初から99トーテムで交換できるようにして欲しいです。
いずれ99個で交換できるのはほぼ確定なので、99個をゴールだと思ってそれ以上走らない事を自分で選ぶのが良いのではないでしょうか……?
下限ILに近い時期に99周する人はだいぶ頑張ってると思うので個人的には「最初から交換」には賛成なんだけど、
99交換の実装は大体ドロップ率の緩和とセットなので、もし最初からトーテム交換を実装するとしたら99では済まないような気もする。
具体的にドロップ率がいくつからいくつになるのか(初期交換はトーテム何個が妥当なのか)はわからないけど。
VUで笛99個交換なら最初から交換できるようにしてくれたらありがたいですね
直ドロップの笛がなぜこれほど保護されているのか、よくわかりません。
ドロップでの笛の入手は純粋に運任せ、しかも、別に欲しくなくてもロットに勝てば、なんなら 1戦しただけでもらえてしまいます (ドロップすれば)。
半面、トーテムでの交換は最低でも 99戦したうえで、交換ショップに笛が並ぶまでのあいだ、指をくわえて何ヶ月も待たなくてはいけません。
トーテム経由での入手に対して、直ドロップでの笛入手者 (= たまたま運が良かっただけの人) を、これほどまでに差別して保護する必要があるのでしょうか。
現状とは逆で、トーテムでの交換は実装初日から可能にして、笛 (これも交換アイテム化) での交換は3ヶ月後から、というシステムのほうが、心情的にはまだ納得いきますね。
いまのシステムのほうが、コンテンツへの継続的な参加が見込める、ということなのだろうと推測しますが、健全な方法とは言えないように思います。
Last edited by Leuna; 04-03-2021 at 08:33 PM.
笛ではなく武器の交換なんですが、10個から5個に減らして欲しいです
新生時のジョブの数は9(ギャザクラ以外)
暁月では多分19になるのかな?(青は含めず)
ジョブの数が倍以上になり、新生当時に比べると
お目当ての武器がドロップする確率は低くなります
続けてると、使用ジョブが増えてくので
10周して終わり、とはいかなくなります
新ジョブは触ってみたくなりますしね
周回要素は笛があるので
武器の交換は、もうちょっと緩和してほしいと思いました
武器はともかく、笛は「ゲームプレイにおいて必要ではないもの」なので
全員が必ずしも入手できるものではない、でいいのでは?
レアアイテムとしてトーテム交換すら必要ないと思います
FF14はほかにも一部の人しか入手できないものは多く
仕様上現在は入手できないものも少なくないです
マウントだけ特別扱いされている方が疑問ですね
トーテム99個での交換はそもそもが救済措置みたいなものですからね…
それがいまじゃ、99周することを前提に、かつそのあいだにゲットできないことを前提に、
2パッチ(7-8ヶ月)後に交換することを前提に、2日に1周くらいのペースでやればいいんだと
自分に言い聞かせている私がいます。。
そしてそのほうがかえって計画的にやれてストレスがたまらなくなってたり、あとちょっとという
80周くらいでとれちゃったりすると「えーこの余ったトーテムどしたらいいのよ、よしP…」とか
つぶやいている自分もいたり…(トーテム20コで素材1コとかダメですかね…)
ま、とれたらラッキー♪ とれなくても99周で2パッチ後にゲット確定! こう考えると気楽なものですよ~。
2パッチ後に交換ってのが遅いなあと思います
運良くドロップして運良くゲットした人が即乗れてて、
運の悪かった人たちは 99 周のち 2 パッチ後でーす!ってのは確かに妙な仕組みですね
インベントリ内のトーテム見て「これまだ交換できないんだっけ?」ってなります
武器の交換とセットなので
実際は99では済まないかとおもいます
武器交換が多ければ多いほど、それは増えるので…
このff14は、アーマリーを売りにしているので、複数武器が必要となるので交換数が多いひとほど、周回数は多いです
個人的には、クリアした回数を記憶しておき、アチーブで99回クリア報酬でもよくないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.