Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 20 of 20
  1. #11
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ILMARI_SAN View Post
    レスありがとうございます。

    不具合報告以外でフォーラムを使うのが初めてだったので、「日本語フォーラムよりもっと大きな場所」というのがどこか分かりません。
    トラブルが起きてゲーム内通報でほぼ同じ内容を書いたところ、サポートデスクの方から「フォーラムに記載をお願いします」と言われたのでこっちに書きました。

    また、自分が遭遇したトラブルが、sijimi22さんのおっしゃってるような難しいルールではなく、何周するかレベルの段階の物でした。
    それなら最初に書いたうちの③などの機能が元々あれば問題が防げた問題なのでは、と感じただけです。
    なら言語を理解させるべきかという命題とルールを守らせるにはどうすべきかという
    命題を分けるべきではないかと思います。一緒に考えるべき問題ではないと思いますよ。

    ルールを守らない人は日本人にもいます。今回のケースでも本人が分ってやってるのかは
    分りません。単にEであったという事実があるだけですので。
    (4)

  2. #12
    Player
    ILMARI_SAN's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    12
    Character
    Ilmari Halvari
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    なら言語を理解させるべきかという命題とルールを守らせるにはどうすべきかという
    命題を分けるべきではないかと思います。一緒に考えるべき問題ではないと思いますよ。

    ルールを守らない人は日本人にもいます。今回のケースでも本人が分ってやってるのかは
    分りません。単にEであったという事実があるだけですので。
    レスありがとうございます。

    「ルールを守らせるかどうか」という話は最初からしていません。

    「E言語のプレイヤーが日本語で書かれた募集文のルールを守らなかった」という事実があり、その理由として「日本語の募集文がただ読めなかった可能性」を考えました。
    もし読めた上でわざとやっていた、読まず理解もしていなかったがルールは守らなかった、のであればどうしようもない事ですし、今回の論点とは違います。
    それに関しては言葉が通じる通じないの話ではなく、その相手本人の抱えるモラル等の問題であり、今話し合うべき話題ではありません。

    システムで何周するのか等書けたら、もし昨夜遭遇した相手がわざとやっているわけではなく募集内容が読めれば問題なかったのであれば、防げた可能性がある、という話です。

    自分のように、募集内容さえ分かれば一緒に遊べるのにと思っているプレイヤー同士がもっと遊びやすくするには、という観点からの事しか書いていません。
    そのためにどういう対処法があるか、と考えた中に「ルール」という言葉が出てくるだけで、命題が二つあるわけではないです。
    (18)

  3. #13
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,704
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    例えば、free loot,3 runs とか、3 wipes disband とか書いてあったとして
    英語がよくわからなくても、それなりにFF14を遊んでいるプレイヤーなら何を意味しているかわかるとおもいます
    あるいは、本気でわからなければその募集にはいろうと思いませんよね

    逆も同じです
    日本語がよくわからなくても、よく見る言葉の意味は自然と覚えるのが普通です
    コミュニケーションをとる気がない
    理解しているが、決め事を守る気がない
    こういったプレイヤーの場合は、言語の問題と関係ありません(日本人プレイヤーにもいます)

    また、言語の壁だけでなく、その奥に文化の壁もあります
    日本では常識だからといって世界で通用するとは限りません
    定型文翻訳は文化の壁をあまり考慮していないので余計ややこしくなる場合もあります
    (9)

  4. #14
    Player
    ILMARI_SAN's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    12
    Character
    Ilmari Halvari
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Dipper View Post
    例えば、free loot,3 runs とか、3 wipes disband とか書いてあったとして
    英語がよくわからなくても、それなりにFF14を遊んでいるプレイヤーなら何を意味しているかわかるとおもいます
    あるいは、本気でわからなければその募集にはいろうと思いませんよね

    逆も同じです
    日本語がよくわからなくても、よく見る言葉の意味は自然と覚えるのが普通です
    コミュニケーションをとる気がない
    理解しているが、決め事を守る気がない
    こういったプレイヤーの場合は、言語の問題と関係ありません(日本人プレイヤーにもいます)

    また、言語の壁だけでなく、その奥に文化の壁もあります
    日本では常識だからといって世界で通用するとは限りません
    定型文翻訳は文化の壁をあまり考慮していないので余計ややこしくなる場合もあります
    レスありがとうございます。

    内容拝見しましたが、プレイヤー自身のモラルの話になっていますね。
    今回問題提起&改善要望としてあげた「円滑にコミュニケーションを取れるようにシステム面でどうにか改善できないか」という論点とズレています。

    モラルに問題があるプレイヤーが居るのはそれはそれで問題です。
    ですが、今話し合うべき話題ではありません。
    (12)
    Last edited by ILMARI_SAN; 03-24-2021 at 11:03 PM.

  5. #15
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    個人的には英語は世界的な共通言語であるし、簡単な英会話位は中高生の授業で学んだ程度でできるんだからトライしてみたら?とは思いますが
    定型文や機械翻訳では限界があるし、英語によるコミュニケーションが出来ない・やりたいくないという場合には、残念ながら言語でプレイヤーを分ける必要があると思います。
    PT募集は全プレイヤーに与えられた権利だし、言語に限らずどんな条件であれ募集主の好きなように募集できてこその機能だと思います。
    (2)

  6. #16
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ILMARI_SAN View Post
    自分のように、募集内容さえ分かれば一緒に遊べるのにと思っているプレイヤー同士がもっと遊びやすくするには、という観点からの事しか書いていません。
    そのためにどういう対処法があるか、と考えた中に「ルール」という言葉が出てくるだけで、命題が二つあるわけではないです。
    私が解釈を間違ってたようですね。申し訳ない。

    この観点から話をするなら書く方の意見だけじゃなく読む方の意見も聞かないと
    対処法が対処法にならない(わかると思って施策をしても相手がそのようには受け取らない)可能性があるので
    日本語フォーラムでじゃなくもっとオープンの場所を作るか探すかしないとダメじゃないかなという意見をだしました。
    特に①や②は相手の受け取り方次第で差別になりかねないので(実際、外国の方で日本語のみの募集をそういう人もいないわけじゃない)
    募集方法を分かる以前の話で理解したくない書き方になりえます。文字だけの話なので余計に心情が伝わりにくい。


    大げさと思うかもしれませんが、言語の違いって差を相手を知らずに埋めるのは私個人はそれぐらいの事だと考えます。
    (1)

  7. #17
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,704
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by ILMARI_SAN View Post
    レスありがとうございます。

    内容拝見しましたが、プレイヤー自身のモラルの話になっていますね。
    今回問題提起&改善要望としてあげた「円滑にコミュニケーションを取れるようにシステム面でどうにか改善できないか」という論点とズレています。

    モラルに問題があるプレイヤーが居るのはそれはそれで問題です。
    ですが、今話し合うべき話題ではありません。
    言語指定の募集条件の廃止を希望ということでしょうか?
    募集条件がJだけの日本語の募集文を理解せずに入ってくる他言語プレイヤーこそモラルの問題でしょう
    募集条件にEを付けていたのなら、募集主の責任です、英語でも対応しましょう

    よく使われる用語、の範囲は解釈次第で無限に広がります
    現状の定型文で満足できず、システムで円滑なコミュニケーションを求めるならば
    グーグル社等と提携して高精度のリアルタイム翻訳システムを導入するしかないです
    分かってるつもり、がコミュニケーション上で一番のトラブルの元です(日本語同士ですら起こりますけど……)
    自分のケースではこれがあれば困らない、といっても、他に問題になるケースは考えられます
    (9)

  8. #18
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    910
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    単純にJ指定の募集には主言語Jしか入れない、でいいと思うんですけどね
    ローカルルールの理解云々じゃなく、J指定は日本語でのコミュニケーションが取れること、というのが大半のユーザーの認識だと思います
    が、運営と国外プレイヤーの認識は"日本語しか話せない奴がいても俺は構わないボタン"なので軋轢が生まれる
    (28)
    Last edited by Dolch; 03-25-2021 at 09:42 AM.

  9. #19
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    297
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    各言語圏でそれぞれのパーティ文化があるということはさておき、言語設定とチャットの問題だけなら一つ案はあります。
    「当該言語のパーティ募集に参加するためには、その言語の短文を読んで適切な応答を返す必要がある」ようなインターフェイスにすることです。
    多くの種類は作れませんし容易に対策されうるとは思いますが、「対話する気がないのに、マッチだけを狙ってオンにする」際のちょっとしたハードルにならないでしょうか。
    また毎回全員に実施されると問題かもしれませんが、メイン言語には適用されないとか、初回のみ適用されれば過度な負担にはならないと思います。
    (2)

  10. #20
    Player
    ikirihoihoi's Avatar
    Join Date
    Jan 2019
    Posts
    91
    Character
    Kanna Dhol
    World
    Kujata
    Main Class
    Archer Lv 15
    ・周回であれば周回数の設定
    ・解散までのワイプ数または制限時間の設定
    ・ロットルール「全フリー」「募集主指定」「取り抜け」などの追加
    募集を出す際にこういうものがあれば言語問題が少しはマシになるとは思います。
    が、個人的には今の募集文字数の上限が少なすぎて全然たりてないので、そこを一番どうにかしてほしいです。
    あと、定型文が募集で使えない物が多すぎて結局英文で書かないと伝えられないのも運営にはちょっと考えてほしいですね。

    主さんはtwitterで否定的なコメントしてる人達を煽るようなツイートしないほうがいいですよ。
    (10)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2