Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 24
  1. #1
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30

    ジョブクエを無くしたことによる問題

    エキスパートルーレットは最新のID2つが選定されています
    つまりジャンプポーションをつかっても70~80のレベリングといくつかの
    80IDを乗り越えて、討伐戦ノーマルも超えてきている人が行うコンテンツなのですが・・・
    挨拶が「不慣れですがよろしくお願いします」という『マクロ』からスタートする人を結構見受けます
    まぁ、挨拶ならいいんですが実際問題として
    ・一回も赤いオーラをまとわない竜騎士
    ・敵が複数いようと単体攻撃のみの黒魔導士、詠唱を見てるとエノキアンもブチブチきれてる
    ・ケアルガ・ケアルラ・アビヒールがなく、ひたすらメディカラ白魔導士
    ・頭割りや二度漬け範囲大ダメージを知らず遠くに一人で孤独死したり、被せて殺しにきたり・・
    などなど、
    正直なところ80までのレベル上げや討伐で何をしてきたの?
    という疑問を感じるレベルの人が存在しています

    ノーマルコンテンツですらキャリーができないような難易度では初心者が完全にお荷物になり
    いないほうが良い、ということになるのでさすがに拙いでしょうが・・・

    アビを使ってない、使えてないという状態はジャンプポーションと
    ジョブクエがなくなって、レベルが上がると知らないうちにアビリティが増えてるのに
    その説明・習得したあとの練習要素のあるクエをなくしたからではないでしょうか?
    なんでも時間、時間といいたくはないのですが上記のようなプレイヤーがいると
    集中力が持たないレベルでIDが長くなりますし、
    23:30くらいに今日の分のエキルレ消化行けるな・・・ → いけませんでした
    という、私のような物欲に支配された人には困ることもありました

    中級者の館でもいいんですが、ロールではなく各ジョブごとのアビの使い方・基本を練習できる
    システムを実装していただきたいです
    (35)

  2. #2
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,326
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ジョブクエの意義に関してはひとまず置いといて、
    Quote Originally Posted by DekaiOtoko View Post
    ロールではなく各ジョブごとのアビの使い方・基本を練習できる
    システムを実装していただきたいです
    この意見には大賛成。
    (32)

  3. #3
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    いわゆる「スキル解説」などを含んだチュートリアルコンテンツ(中級者の館)について、
    5.0に向けて検討する、という話が出ていましたが、その後は





    以上のコメントが最新ですね。

    出典: 【リバイバル放送】みんなで観よう! 第14回 PLL
    (4)
    Last edited by Loraine; 03-19-2021 at 03:14 AM. Reason: ソース調達につき改稿

  4. #4
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ゲーム内で実装せずともジョブガイドに基本的なスキル回しを書いて誘導するのはどうですかね。
    ジョブガイドは拡張毎に更新されるし、文章だけなら動画や実機よりはコストも低いと思います。
    (9)

  5. #5
    Player
    EClaw's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    531
    Character
    Amy Barrette
    World
    Garuda
    Main Class
    Sage Lv 90
    漆黒でロールクエがあったのは原初世界に来た闇の戦士達の過去(軌跡)を辿る物語だったのに、暁月で次はなにをやんの?
    ぶっちゃけ次で戦闘職19ジョブぐらいにはなるんでしょ?もう確信的にコスト削減としか思えないよ。19ジョブ分のクエスト作らず5ロールに絞るんだもん。漆黒ですらコスト削減と思ってましたからね、昨今のFF16の登場により人員も割かれてんじゃないかと思ってしまう程に。

    蒼天の時のを踏まえて紅蓮で大幅にスキルの簡略化もなされてトップ層とライト層との大差を縮める目的があったと思うんだけど、それを漆黒で無駄にしちゃってる感出てると思うね。土台を作ることは大事だったけどジャンポの存在等でその土台が意味をなしてない状況だってありえる今。仕様的にもジャンポはレベルを上げるだけでクエストは未クリアとかにしとくべきでもあった。

    ジョブクエは言わば読み物&試験でもあると思っているので、カンスト帯のジョブクエストには最後のスキル入れるべきでありクエストインスタンスバトルを入れるべきだと思いますね。
    (4)

  6. #6
    Player
    minatoku-asahi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Chocolate Disco
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 90
    プレイヤーのスキルの低さの改善は難しいと思います。
    私もマトモにIDへ行けないJOBもあります。
    練習も少しの改善に成るとは思いますが、それよりアクションが複雑過ぎる。
    レベルに寄ってもアクションが変わってしまう。
    これを改善してもっと簡易アクションにして誰でも直ぐに覚えて出来るスキルアクションがイイです!
    高難易度の人には現状のアクションで、初心者や苦手な人には簡易モードのアクションが有ればイイと思う。
    例えばケアルなんか1レベル→80レベル使える様にしてレベルで回復量を変えればイイ。
    (9)

  7. #7
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    プレイヤースキル問題は昔から解決方法が模索されてますが、本人のモチベーションや考え方の違い、
    生まれつきのハンディキャップに起因するものなので他人が解決するのは難しいと思います。
    余程身近な存在で寄り添いながら指導ができる人や尊敬されるような,その人の考え方に刺激を与えられる人に限られると思います。
    本人に気づいてもらうのを待つしかないと考えています。

    壁を作ると攻略できない緩和しろと他者に求めて自分で解決方法を模索しない方が一定数いるから
    クエストの追加では解決できない問題だと考えています
    (12)
    Last edited by yamadatarou; 03-19-2021 at 09:39 AM.

  8. #8
    Player
    Yupupu's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    252
    Character
    Yupupu Yupu
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 100
    いくら中級者の館、ジョブごとの練習するシステムを導入したところで『本人がやらなければ意味がない』んですよね。

    少しでもやる気がある人なら自分でジョブガイドみて、ロドストのスキル回しをまとめてくれてる日記見て、その辺の木人で練習してIDや討滅戦で実践、って流れが出来てるんですよね。
    「戦闘は苦手〜」と言ってる戦闘に興味のない、やる気のない人にいくらシステムで「練習しろ」って言ったって興味がないんだから『やらない』んですよ。「ふぅん、戦闘好きな人は行くんだろうなぁ」で終わりです。

    もし実装するとしたら『強制的にメインクエストでクリアする』仕様にしないとコストも含めてもったいないです。ただでさえ初心者の館もやらずにスルーしてる人もいますし。

    私はそれよりも「戦闘苦手〜」って言って基本的なスキル回しもおぼつかない人を少しでも「やる気」にさせて人に聞く、自分で調べる、っていう方向に持っていけたらいいなと思います。
    6.0から一緒にいけるようになる彼はそういう層にも人気ありますし、「相棒の今の実力見てみたい」ってバトルしてスキル回しの練度でセリフが変わる…とか?


    あと、ジョブクエに関しては今は当時とスキルが変わってる影響で「覚えたスキルを練習するクエスト」っていうのはごくわずかになってますのであまり関係ないと思います。(つい最近、全ジョブのジョブクエをやり直してみました)
    なので、ジョブクエで覚えても使わない人は使わないです。
    (49)

  9. #9
    Player
    sukanu's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    173
    Character
    Falcon Captain
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    「スキルのコンボがある」というそのものを理解できていない方をたまに見ますので(3段目スキル連発など)、
    新しいスキル習得付近のジョブクエで、コンボを決めないといけないようなクエにしたら、コンボの概念と順番の理解ができるのかなと思います。
    (ナイトを例にすると、ファストブレード、次はライオットソード、次はレイジオブハルオーネを打つと岩が壊せる的な)
    (4)

  10. #10
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ジョブクエなくなる前からこの問題はあったよ?
    ジャンポの導入の方がメインの話だろね。

    とは言え強制しない限り学ばない人はでるし、それでクリアできてるなら
    本来は問題がないわけだから(時間がかかるとかは別段問題にならない)
    そういう人がいること自体は割り切るしかないかもね。

    とりあえずは少なくとも学べる場所は必要だろうけど、スキル回し全体は
    出せないだろうから(開発としては手さぐりで考える部分は残したいだろうし。)
    コンボとかぶつ切りで提示する事になりそうだ。
    (2)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast