Results 31 to 40 of 49

Threaded View

  1. #1
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30

    バトルコンテンツ1回あたりの時間が長すぎる

    漆黒5.45時点での話です
    イベント・演出を盛りすぎで冗長になっておりFF14が周回を前提したものであることをもう少し意識していただきたいです
    少なくとも私はゲームをやりたいのであって、ムービー集を何度も見たいのではありません

    例:
    エデン再生編4層N
    戦闘中のリーンとガイアのイベントですが、1回目はいいとしても毎回毎回見せられると正直
    サクサクだねといわれても、こっちはこのイベントのせいでサクサクじゃない、クドいわ!と思っています
    Nは武器のために7週するひとが多いと思いますが、どんなに面白い映画でも7回もみると飽きます

    エデン覚醒~再生までの零式4層
    アルファ4層で長すぎる!!といわれて覚醒では前後編をやめられたと思いますが、
    共鳴編では長ーーいリーンの変身シーンを見せられて、
    しかも戦闘は前後編に区切られていないため画面を見ておかないといけない、
    後半全滅でもう一回変身シーンを見る羽目に・・・
    再生編は通しの時間が長いと批判されたアルファ4層よりも長く、
    正直ギミック的にもライオンの後のシヴァタイタン+リリースは必要に思えませんでした
    そのぶんのHPを下げて全体の時間を短くしてもよかったのでは?
    ガイアの変身シーンも前後編に区切られてる分だけ、まだマシとは思うくらいに長いです

    IDマトーヤのアトリエ
    中ボスを倒すたびにスタート地点に戻されますが必要ですか?
    ボスを倒したらでるワープ地点は次のエリアに飛んでもいいのでは?
    スタート地点にボスを倒すたびに見た目でわかる変化があればいいのですがパッと見、特に見当たりません
    溶岩エリアの最後の雑魚を倒したらデジョンして戻る人もでる程度に無駄時間・手間です

    極ハーデス~ウェポン各種
    極ハーデスで1回が長すぎるからトーテム2個にしたと記憶していますが・・・
    ルビーとエメラルドの戦闘中の長いイベントをはさむわけで、ハーデスより長いです
    ジョブの数も増えているため、希望武器の直ドロップ率は低くなっており、
    これも長いイベント10回コースになっています
    難易度調整のための前後半区分けするにしても、このイベントはNでみているのだから、
    周回前提の極の変身シーンはもっと短くて良いのではないでしょうか?
    (94)
    Last edited by DekaiOtoko; 03-05-2021 at 12:42 PM. Reason: 誤字発見