うろ覚えですが昔少し問題になったシリウス外しの対策も関係してませんでしたっけ。
仮に未踏破が除かれるならシャキ支援の効果が薄れるんで報酬も減りそうですね。
シリウスが絡んでたのは50ルーレット(旧ハイレベルルーレット)で、実装当初のハイレベルは「対象コンテンツ2つ以上の開放」が申請条件だったけど、
「シリウスめんどくさいけど開放しなきゃルレで引くこともないじゃん」って考えの人がわりといた(?)ため、
その後のアップデートで申請条件が「対象コンテンツすべてクリア」に変更されたやつですNE。
(現在はエキスパートとメンターが同じ形式)
個人的には「未踏破コンテンツはルーレットで引かないようにする」んじゃなくて、
「申請するルーレットに未踏破コンテンツが含まれている場合は『未踏破コンテンツを引く場合があります』って確認表示する」方が良いような気がする。
「未踏破コンテンツは引かないと思ってた」っていう誤認をなくす方向で。
未踏破なのはフレンドの為、というのはあくまでそちらの都合なので···ソレでシステムだ機能だをどうこうされるのは如何なものかと···。
まだクリアしたくないダンジョンにマッチングしてしまった場合、コンテンツを退出してもいいんじゃないかなと思います。
心苦しいところはありますが…。
フレンドとやりたい事を一言チャットに残してから出れば、マッチングした人も嫌な思いはされないと思います。
心苦しいと思うのであれば、そのまま攻略して欲しいと思います。
スレ主さんの心情を思うのであれば、フレさんと初IDを攻略したい気持ちも分かります。CFのルレの説明に『未踏破のIDがマッチングされます』という説明が無いので、知らずに申請して悲しい気持ちになってしまったのも分かります。
ですが、『フレさんと攻略したい』というのは、あくまで個人の都合であり、突入した後に事情を説明されたからといって、それを理由に途中抜けされて嫌な気持ちにならないか、と言われたら分かりません。少なくとも私は「えっ!?」とはなりますし、それこそ何とも言えない気持ちになってしまいます。
ですので、今後、初IDをフレさん達と攻略したい、ルレで当たりたく無いのであれば自衛して欲しいと思います。マッチングしてしまう事はスレ主さんは分かったのでしょうから、フレさん達と一緒に行く直前まで開放しない。または知らずに開放してしまったのであれば、ルレ申請しないなど…。
CFの説明不足もあると思うので、CFが開放された時に詳細なHOWTOがあるとよいと思います。
知らずにマッチングしてしまった場合に、その旨伝えて退出する分にはいいと思いますが
やりたくない場所にあたらないことを期待して申請し、あたったら抜ければいい、というのは
ルーレットの考え方を根本から否定してしまうのでだめだと思います
というか、この問題の根はルーレットで未踏破にあたってしまうこと自体よりも
新規が主に経験値ボーナスを目的として各種ルーレットに参加している、という所にあるのでは?
新規向け解説サイト等では、レベル上げにはルーレットが効率いい、と紹介されていることが多いですが
ルーレットのボーナスは、どこになっても適正IDに行った時よりちょっと多い報酬がもらえる、というだけで
無理にルーレットを使うより適正IDに個別申請するほうが適正装備がドロップすることも含めレベル上げに向いていることが多いです
ルーレットが過剰に重視されていて、何が何でもいかなきゃいけないからいけるようにしてくれ
みたいな勘違いがありそうなことのほうに不安があります
開始から2ジョブ、3ジョブ育ててるならルレのボーナスは
欲しいところでしょ。(経験だけじゃなく)
特にリワード出るジョブなら。
メインジョブは友達と新規IDをゆっくり探索
サブジョブはルレでそこそこに育てる。こっちは個人で。
こういう状況なら安心して回したいってのは分かる。
わかるけど手を加えるべきかというとどうなんだろ。
私個人としては
「各個人で気を付けてください。気が付くように何かしら表示しましょう」
って思う。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.