Page 9 of 67 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 ... LastLast
Results 81 to 90 of 663

Thread: 賢者スレ

  1. #81
    Player
    cytherea's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    22
    Character
    Athena Firstlady
    World
    Ridill
    Main Class
    Bard Lv 90

    新 ヒーラースキル

    Quote Originally Posted by Rulia View Post
    賢者だけに与えられた移動スキルイカロスの使い道を考えていましたが現状IDとかでカルディアで発生したヘイトによってこっちに寄って来る敵を散らさないためにタンクにシューンって飛んでいくのが最も有効な使い道になっている
    別に修正して欲しいとかではないんですよ、ただこれが本当に想定されている使い方なのかなと…
    マクロ的にシチュエーションを書いてます

    対応遅れの人に対して 救出前に、/ac イカロス <2> を保険で打っておく。
     /ac 救出 <mo>
    蘇生時は 遠隔ジョブへ移動後(安全地帯)/ac エゲイロー <mo>
    もしくは /ac エゲイロー <mo>して /ac イカロス <2>でタンク補佐に復帰です

    赤では、後方確認してから 同様な使い方しています
    ただし スタックは2にしてほしいですね
    使用イメージは
     タンクさんと共闘中
      安全地帯にはだいたい 黒魔道士さんがいますから/ac イカロス blm 1回目
     一旦飛んで /ac エゲイロー <mo> 
      /ac イカロス <2>       2回目

    Ruliaのには次のも含むと思います。
    2方向から敵が来る場合、タンクさんとは別の方を自分が取る
    や不用意にタゲ取った人にオーバーヘイト取って
    /ac フレグマ <mo>  //マウスオーバなければ次のフレーム処理
    /TargetEnemy
    /ac フレグマ <t>  //ヘイトを獲得
    /ac イカロス <2>  //合流
    /ac フレグマ <tt>  //敵対リスト更新
    などでしょうか
    (0)

  2. #82
    Player
    Shigure_A's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    165
    Character
    Shigure Akisame
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 90
    カンストして参りましたのでちょっと変えてほしいなという点を述べます。

    アダースティング
    既に話題に上ったようですが、付与タイミングが現状のEディアグノシスのバリア消費時ですと少し不便だと感じました。
    代替案として、既に出ている時間経過での自然付与か、アダーガル消費時にアダースティング付与という方式を提案します。
    後者に関しては白のヒーリングリリー消費時にブラッドリリーのゲージが増えるの応用です。
    少なくとも現状のままですと、バリアを割る事で恩恵がある暗黒と相性が少々悪く(バリアの消費優先度がブラナイ>Eディアグノシスで場合によってはスティング付与に至らない)MT次第で賢者側の手数に影響が出そうな気がしています。

    カルディア
    攻撃魔法で発生するカルディアの回復効果が魔法なのかアビリティなのかわかりません。
    もし魔法なら回復魔法効果アップの影響を受けるのかなと思いましたが、ゾーエが反応しない事とクラーシスの記載がHP回復効果なのでアビリティ扱いなのかなと思っています。
    可能であればカルディア[被]に与える回復効果がどちらかなのか明記してくださると嬉しいです。

    所感としては非常に楽しいです。
    賛否あるようですが、賢者の派手なSEやエフェクトが大好きです。
    武器のデザインも凝ったものが多く、これから増えていくのが非常に楽しみです。
    素敵なジョブを作ってくださりありがとうございます。
    (8)

  3. #83
    Player
    yr_32's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    2
    Character
    Yoru Kureno
    World
    Alexander
    Main Class
    Machinist Lv 80
    ドシスのモーション、ジョブアクション動画ではⅢだったけど、Ⅱまでのモーションがスマートで格好良くてお気に入りだったから82で変わって残念に思ってしまう…。
    (0)

  4. #84
    Player
    kyosu's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    5
    Character
    Alberta Rayne
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 70
    どうやら最近、アダースティングを得るためにIDや討滅で自身にバリアを付与し、タンクより先に敵に飛び込む、所謂先釣り賢者が増えているようです。
    アダースティングの仕様上仕方がないと言われればそうとしか言いようがないのですが、これがプレイヤー間での揉め事等の問題につながらないか心配です。
    (6)

  5. #85
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    タンクで結構進めましたがそんな人はまだ一度も会ってないですね・・・。
    正直ID程度じゃアダースティングってそこまでして溜める必要も無いんですけどね。
    先釣り問題なんて昔からありますし、結局回復するのは自分ですし特に問題は無さそうです。
    (5)

  6. #86
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by kyosu View Post
    どうやら最近、アダースティングを得るためにIDや討滅で自身にバリアを付与し、タンクより先に敵に飛び込む、所謂先釣り賢者が増えているようです。
    アダースティングの仕様上仕方がないと言われればそうとしか言いようがないのですが、これがプレイヤー間での揉め事等の問題につながらないか心配です。
    まとめ進行していないときにタンク無視して突っ込んでるならどうかと思いますが、
    まとめ進行中に多少タンクより先に突っ込むのは先釣りとまで言わないのではないですか?
    2グループ目接敵時にタンクが突進技使うと思ってイカロスで突進してそういった状況になることがちょくちょくありますけど、
    すぐタンクの方に寄りますしその程度だと大して自分のHPも凹みませんし気にするほどのことではないのでは?
    あと、賢者が自分にバリア張っておくのは、
    カルディアのヘイトでタンクより先に殴られることがよくあるのでそれの予防の意味もありますし、
    むしろ、タンクより後ろ歩いてる方がカルディアのヘイトで釣った雑魚がバラけて面倒だと思います。
    カルディアで釣らないように移動中は外せとかDoTも撒くなということならまた別かと思いますが。
    あと、雑魚まとめた場合、トキシコンIIは2体目以降威力50%減少なので無理にアダースティング溜めてまで撃つメリット無いと思います。
    ディスクラシアIIの方が威力上になりますし。
    (2)
    Last edited by Empty_040; 12-10-2021 at 04:14 AM. Reason: 誤字修正のため

  7. #87
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by kyosu View Post
    どうやら最近、アダースティングを得るためにIDや討滅で自身にバリアを付与し、タンクより先に敵に飛び込む、所謂先釣り賢者が増えているようです。
    アダースティングの仕様上仕方がないと言われればそうとしか言いようがないのですが、これがプレイヤー間での揉め事等の問題につながらないか心配です。
    タンクに付与すれば普通に得られる物を、わざわざそんな事をする人が本当に増えているんでしょうか、ちょっと疑問です。
    参考までに、"増えている"とはどの程度そういう事案があった上での見解か教えて頂いてもいいですか?
    (9)

  8. #88
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    まだ75ですが触った所感を
    今のイメージはノクタ占星と白魔を合わせたようなジョブだなという感じです
    まとめ等での立ち位置は白魔と同じくタンクの側で範囲を連打するタイプ
    攻撃でカルディア付与者を回復するので、ここがホーリーのスタンで減らない分のHPと同等の位置付けになっているかと思います(減って回復するか減らずにいるかの違い)
    バリアは付与後リソースにする事を前提にしてるので、学者のバリアのようにそれだけでHPを維持する為のものではないなと
    エウクラシアでバリア付与からのペプシスで全体回復する感じは、占星のホロスコープと似たものを感じます
    イカロスに関しては上に書いた通りまとめ時は白魔のホーリーと同じ立ち回りをするために、範囲の回避やそこからの接敵が必要になるのでその補佐用アビリティだと思っています
    トキシコンに関してはミゼリ枠で、打てるようになったら使うものという認識でいます
    攻撃で回復する分のヒール量を加味して他のヒール量が決められているようなので
    移動しながら回復しながら殴りながらとかなり忙しいですがやりがいのあるジョブだなと思います
    (1)

  9. #89
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ちょっと賢者触ったらたかがIDでアダースティング貯めるために先釣りすることが愚かな行為だと思いますけどね、2体目以降の威力は普通の範囲攻撃より弱いというのに。
    タンクでIDいってるときに出会う賢者は先釣りどころかスキルであたふたしながらディアグノシスを結構な頻度で打ってるまだまだ触りたての人が大半でしたよ
    (0)

  10. #90
    Player
    yuenli's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    100
    Character
    Yuen Rizhilan
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 92
    賢者を極とIDで出した感想。極はRFです。
    まず、アダースティングについて。
    エウクラシアディアグノシスが割れた際に付与されるのはまぁいいとして、賢賢被りだった際ストレスです。相手がまだ理解の浅いひとならバトルになりませんが分かってる人だとバリア付与バトル始まるので賢賢でRF被るのだけはやめて欲しい
    あと履行中に範囲+単体バリア×3するのが普通にめんどくさすぎるけどやらないと白より動けないのでやるしかない。
    やはりアダースティングの取得方法を増やして欲しい気もします。アダーガル使用したら付与されるとか。そのかわりスタック2とかね

    アダーガルについて
    現状mpのために空打ちするのが多いなと言う印象。不満があるわけではない。上記のアダースティングのためにアダーガルを使うみたいな感じにしてもらえると空打ちにも意味が出てきて嬉しいかもしれません。トキシコンの威力は据え置きで頼むぞ…

    イカロスについて
    重宝しています。白以上に動けないのでこれがないと大の字に寝っ転がって暴れちゃうレベル。レンジの方にはいつも感謝しているので先に安置に行ってて欲しい

    IDでの感想はリビデ戻せないでした。リソースがないからHPを維持できないのにリビデ使われたら世界の終わり。特に81IDはまわしに気をつけないと2ボス後道中とかかなり痛いな〜と言う印象でした。83以降は無茶なまとめしても余裕があるように感じました。まだジョブに慣れてないだけかもしれませんが自分は81で3回くらいタンクさん殺しました。ちなみにタンクはナイト
    リビデはリソースが潤沢にあるのであれば戻せると思います。
    (0)

Page 9 of 67 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 ... LastLast

Tags for this Thread