プシュケーの効果等を見直してもらえないでしょうか?
白魔のミゼリと違ってアビリティであるため、軽減アビリティと同時に使えばGCDが噛んでしまいます。
フレグマやトキシコンとともに使えば解決しますが、移動にも使えるフレグマやトキシコンをプシュケーのために回す可能性が出るのはユーザビリティを削いでいるように思います(特にひとつひとつの行動を突き詰める高難易度ならば尚更)。
アサイズやアーサリースターのような回復効果(攻撃以外の副次効果)も無く、リキャストが回るたびに「撃たされている」という感じが強いです。
そのくせCT60秒のため、一度ズレると120秒バーストに遅れていってしまうため、使っていて気持ち良いスキルとは言えないです。
いっそのこと、「プシュケーを無詠唱GCDスキルに改修(威力はドシスやトキシコン相当)、使うと自身のアダースティングを補充、CT◯◯秒+フレグマの威力やCTを調整してダメージ量の補完」くらいの改修をしてみてもいいと思います(改修案は思いつきですが)
大改修が出来なくても、せめてCT60秒→55秒にしてバーストのずれを緩和してほしいです。