アーマリー維持、盾は防具じゃないこの点はゆずれません。冗談です。
閑話休題。防具の装備条件について、現在のクラス、ジョブに変わるものはなんかないでしょうかね。フィジカルパラメータで縛るぐらいしか思いつかないんですが。
防具の装備条件さえ整えば、斧術に両手剣配信してもいいと思うんですけど。
剣術ナイトの防具一式に斧術のアクションの両手剣が配信できればいいだけじゃないでしょうか。
見映えの問題だけと思うんですがね。
追記
本来的なアーマリーに防具は関係ないと思う。
アーマリー維持、盾は防具じゃないこの点はゆずれません。冗談です。
閑話休題。防具の装備条件について、現在のクラス、ジョブに変わるものはなんかないでしょうかね。フィジカルパラメータで縛るぐらいしか思いつかないんですが。
防具の装備条件さえ整えば、斧術に両手剣配信してもいいと思うんですけど。
剣術ナイトの防具一式に斧術のアクションの両手剣が配信できればいいだけじゃないでしょうか。
見映えの問題だけと思うんですがね。
追記
本来的なアーマリーに防具は関係ないと思う。
Last edited by kurosippo; 04-20-2012 at 10:17 AM.
魔法使いが重鎧を着て魔法を詠唱してたら可怪しいって世界観じゃないですかね
何でも好きな服や鎧がレベルやクラス関係なく着れる方がオシャレ的には良いと思いますが
なにげにFF14は装備ゲーですから、装備の性能はキャラの強さに影響しますからね
レベル差の方が影響しますけど^^;
防具の装備条件の解除は今の仕様を根底から変更しないと無理でしょうね
http://iloveff14.blog49.fc2.com/
プロデューサーもそういってましたね。魔法使いが重鎧を着て魔法を詠唱してたら可怪しいって世界観じゃないですかね
でも重鎧に高い必要vitとかなり重い魔法の命中のペナルティつければ回避というか、
現実的な選択に誘導できるんじゃないでしょうかね。
それでもまあそういう選択する人もいるでしょうがそれは好みでしょう。
マテリアをつける動機付けになるかもしれませんよ。
強化じゃなくて軽減のための禁断みたいな感じで。
まあ話題が少しそれましたが、防具は現在のクラスジョブを「見映え」的に堅持して、
武器に関してはもう少し緩和する
を回避するような上手い方法はないかなですね。根底から変更しないと無理でしょうね
まあメインは先にもあげたように斧術のアクションに両手剣を配信してなおかつ、剣術ナイトの防具で縛る方法ですね。
Last edited by kurosippo; 04-20-2012 at 11:30 AM.
今の状態から既存装備を着れるようになっても、
ナ戦はINTや魔攻とか要りませんし、
魔は防御だの物攻だのあげる前に魔法の殲滅力上げたいと思うのが当然です
装備条件だけ変えたところで誰も着ません
「じゃあ最初はまっさらな装備でステは後から追加できるようにすれば?」とかなら、
既存防具のアバター化や、防御力やステ追加のない見た目装備を実装した方がまだマシかと
スレタイがあまりよろしくなかったようですね。
個人的に現在のシステムの中で、両手剣と片手斧を実装する場合、
斧術師に両手剣を、剣術師に片手斧を配信するのが一番簡単かなと思うのです、アーマリー的に見て。
その際、問題になりそうなのが、防具だと思うんです。戦士のビジュアルに両手剣とか、ナイトのビジュアルに片手斧とか。(コンセプトだとおっしゃられる向きもおいでかもしれませんが)
個人的にはスルーできるんですが、クラスジョブカテゴリーの議論を見てると引っかかるだろうなと思うので
何かいい方法はないかなといった次第で。
両手剣と片手斧を実装する場合のベストの回答とかいうつもりはさらさらないんですが、
雑談レベルなら検討してもいいんじゃないかなと思った次第で。
話題がそれますが、二刀流は、剣術に配信して、オートアタック間隔を短くして、命中に関する重いペナルティ、盾のアクション実行可能ぐらいでどうかなと思います。
Last edited by kurosippo; 04-21-2012 at 08:10 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.