Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 62
  1. #11
    Player
    tonyupurin's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    5
    Character
    Purin Tonyu
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    何を目的でそこまでサブステこだわって装備揃えるのかってのが
    結局、ネックでしょ。
    基本的にそこまでこだわって集めなくてもコンテンツはクリアできるわけで
    クリアできるならそれ以上の突き詰めは「システム的必要性」の問題じゃなく
    個人の趣味的必要性になるから必ずしも全ジョブ労力をそろえる必要があるかと
    言われれば別にいいんじゃない?としか思わなかったりします。

    というかもともとトークンは零式に参加しない人やあきらめた人に対しての
    最上位装備として提示されてる(当初の話では)だから数が多くなればなるほど
    それなりに労力を取られる設計。
    零式や絶攻略にはDPSチェックという壁があります。これは決められた時間以内に敵を倒さなければ強制的に負けてしまうシステムで要するに時間制限があるということです。時間制限がある以上サブステにこだわりDPSを上げることで必要になり、ジョブに合った装備揃えれば揃えるほど攻略が有利に進むことになります。しかし週制限のあるトークンを大量に用意するにはそれだけ時間がかかり攻略も遅れることになります。
    クリア水準以上のDPSを求めることは確かに趣味の域にあります。しかし趣味だからと言ってプレイヤーにどうしようもないシステムによって装備の完成が遅れることは公平なのでしょうか?他のジョブの装備が4週間で完成するのに対して10週かかるのは何も問題ないと思いますか?
    トークンが実装された当初では零式に参加しない人向けの最上位装備として実装されたかもしれません、しかしそれは過去の話であり今は零式攻略勢にも重要な物になっています。ライトプレイヤーとレイド攻略勢の両方に合わせて調整されるべきではないのでしょうか?
    (14)

  2. 12-16-2020 09:31 PM

  3. #12
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    735
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    零式不参加なまったり勢ですが、、、
    皆さんの話の前提って揃っていますか?

    黒10周間 他ジョブ4週間
    今回だけ?サブステって時々でついてるもの違うからたまたま?
    早期の零式攻略って新式禁断が前提じゃないの?

    自分の疑問が多分に含まれていますが。笑
    (18)

  4. #13
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    零式の話だったかは忘れましたが、高難易度は、
    *全員が7割位の力が出せればクリアできるバランス
    *バランス調整は最高難度のレイドベースでしてる
    と吉田氏がおっしゃってたことがあった気がするので、どちらかと言うと主さん寄りの調整ではあるんですよね。
    ともあれ、私の主張こそ正しいみたいな論調ではなく、もう少し客観的に話し合えたら運営にも要望が伝わりやすいのではないでしょうか。
    (9)

  5. #14
    Player
    ritotir's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    33
    Character
    Rebecca Martin
    World
    Unicorn
    Main Class
    Miner Lv 90
    機工はトークン1740で黒は4315という話ですが
    機工も武器頭胴手耳首腕指の8部位交換するなら同量のトークン必要ですよね……?
    (間違ってたらすみません)

    欲しいステータスを完成させる為に他ジョブは制作装備や零式装備を組め合わせてトークン数を抑えられのに
    黒はそれが出来ないから他ジョブと合わせて欲しいという内容で合ってるでしょうか。

    ライト勢で最高火力?が出るサブステ詰めまで至ってないのでお気を悪くされるかもですが
    交換に必要なトークン数は同等であるなら平等なのでは?と疑問を覚えています。
    (30)

  6. #15
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by tonyupurin View Post
    取得に必要なトークン量が同じでも交換する部位が多くなればそれだけ多くのトークンが必要になりますね。例えば機工士の最終装備に必要なトークン量は手頭腰指合計1740の黙示が必要になります。それに比べて黒魔導士に必要な黙示は4315です。大きな差があると思いませんか?
    それに私自身システムを変更は一切求めていないですね。
    ん?基本的に装備部位はどのジョブも総数同じですよ?
    ですから取る箇所を選択してるのは個人の選択ですよ?

    Quote Originally Posted by tonyupurin View Post
    零式や絶攻略にはDPSチェックという壁があります。これは決められた時間以内に敵を倒さなければ強制的に負けてしまうシステムで要するに時間制限があるということです。時間制限がある以上サブステにこだわりDPSを上げることで必要になり、ジョブに合った装備揃えれば揃えるほど攻略が有利に進むことになります。しかし週制限のあるトークンを大量に用意するにはそれだけ時間がかかり攻略も遅れることになります。
    現仕様では黒は装備を完全にそろえないと不利になる仕様バグがあるってことですか?
    それじゃなかったら、自分のPSの足りない分を仕様変更で何とかしようとしてるということですか?
    (25)
    Last edited by Silvershark; 12-17-2020 at 12:26 AM.

  7. 12-17-2020 02:20 AM

  8. #16
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,443
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by tonyupurin View Post
    零式や絶攻略にはDPSチェックという壁があります。これは決められた時間以内に敵を倒さなければ強制的に負けてしまうシステムで要するに時間制限があるということです。時間制限がある以上サブステにこだわりDPSを上げることで必要になり、ジョブに合った装備揃えれば揃えるほど攻略が有利に進むことになります。しかし週制限のあるトークンを大量に用意するにはそれだけ時間がかかり攻略も遅れることになります。
    クリア水準以上のDPSを求めることは確かに趣味の域にあります。しかし趣味だからと言ってプレイヤーにどうしようもないシステムによって装備の完成が遅れることは公平なのでしょうか?他のジョブの装備が4週間で完成するのに対して10週かかるのは何も問題ないと思いますか?
    トークンが実装された当初では零式に参加しない人向けの最上位装備として実装されたかもしれません、しかしそれは過去の話であり今は零式攻略勢にも重要な物になっています。ライトプレイヤーとレイド攻略勢の両方に合わせて調整されるべきではないのでしょうか?
    そういう背景は分かりますよ。
    ただ、単純に有利であるという事を保証すべきか?と言われればそれは個人の考え方の
    話でクリアできるなら必須じゃないでしょ。といってます。

    また、個人の趣味ならどのぐらい時間かかろうともそりゃ「選択」の問題であって
    かかる時間とクリア率とを考え見て4週間で押さえるという選択ができる中でステを
    優先して10週を選ぶのはあなた自身の選択でしかありませんよ。
    その選択に対して他のユーザーを含めて影響を与える必要があるかといえばない。
    と考えます。

    装備の重要性をどう考えるかよりも上記のような個人の選択の範囲内の事でしか
    ないので逆に「当初の設計」を大事にしてほしいと思いますけどね。

    というかもし、最高ステをそろえるという点から話をするなら、考えるべきは
    装備全体の総取得時間であってルレなどで定額取得を保証されてるトークンと
    時間により加速度的にあがっていく零式装備の取得総期間を足して比べるべき
    ではないかと。一定期間の部分が長いのと時間により変わる状況とどっちが良いかは
    個人の判断に任せますけどね。
    (14)
    Last edited by sijimi22; 12-17-2020 at 09:28 AM.

  9. 12-17-2020 03:05 PM

  10. #17
    Player
    asahiro's Avatar
    Join Date
    Dec 2020
    Posts
    3
    Character
    Asa Hiro
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    零式不参加なまったり勢ですが、、、
    皆さんの話の前提って揃っていますか?

    黒10周間 他ジョブ4週間
    今回だけ?サブステって時々でついてるもの違うからたまたま?
    早期の零式攻略って新式禁断が前提じゃないの?

    自分の疑問が多分に含まれていますが。笑

    たぶん揃っていないと思います。

    一応共鳴編と再生編を個人的に比べてみたところ、最終装備に必要な零式装備とトークン装備の比率は共鳴編が5:5(指輪を除く)で、再生編が3:7となっており、かなり偏っているかなという印象を受けます。この偏りは黒魔道士だけでなく他のジョブにも起きており、他のジョブは零式装備を多く使うジョブが多くなったので、結果として黒魔道士10週 他ジョブ4週間という差になりました。(零式装備の入手にはロットの運が絡むので最速4週という話で、ブレはあります。ですがよほど運が悪くない限り8週程度で大体揃うと思ってください)

    早期の攻略は新式禁断が前提です。合ってます。ただし攻略しながら装備は更新していくので4層をやっている頃には零式装備混じりというのは多いです。
    恐らく疑問としては新式禁断でクリア出来るなら最終装備はクリアに必要とは言えないんじゃないのか。というような部分だと思うのですが、それは合っているようで間違っていて、クリア水準より低い火力の方がPTにいた場合や死人が出てしまった場合などに自分がクリア水準より火力が高く出せるかどうかでクリアできる確率が大きく変わります。なのでなるべく火力が出せるように最終装備を揃えることは大事です。

    今回の装備の問題は大きく3つあると思っていて、1つは黒魔道士だけ異様に最終装備が揃うまで時間がかかること、2つ目は零式4層に行かなくても最終装備が揃ってしまうこと(モチベへの影響)、3つ目は武器が黙示でSSの入っている部位も少なくなっていることから実質黒魔道士が弱体化調整を受けていること。
    3つ目は特に運営の意図したものなのかは気になりますね。

    長文かつ主観的な意見が多くなりましたが、疑問が解けてると嬉しいです。
    (18)

  11. #18
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,647
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    全く別件かもですが
    サブステが不屈・スキルスピードのタンク用黙示指輪について
    実質弱体化調整を受けているらしい黒魔さんの意見を聞いてみたいです……
    (7)

  12. #19
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 92
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    ん?基本的に装備部位はどのジョブも総数同じですよ?
    ですから取る箇所を選択してるのは個人の選択ですよ?


    現仕様では黒は装備を完全にそろえないと不利になる仕様バグがあるってことですか?
    それじゃなかったら、自分のPSの足りない分を仕様変更で何とかしようとしてるということですか?
    本気かわざとかは分かりませんが、論点がズレているので議論が成立していませんよ。
    (22)

  13. 12-18-2020 03:13 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  14. #20
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    849
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by tonyupurin View Post
    零式武器のサブステがクリDHでSS構成では使えないため黙示武器が最終装備になり、また胴も黙示を使うので装備のために4層を攻略する必要が無くなってしまいモチベーションも下がっています。
    この点については理解できるような気がします。

    今の零式4層の武器はトークン武器よりもILが5高く設定されているわけですが、これは何のためにそう設定されているのでしょうか?
    (10)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast