改善は必要かなあとは思いますが
一応6人程度でクリアは可能です。
(4人でも行けるらしいけどいったことがないので)
エゲツない超える力が付くからなのですが
むしろ十数人とか半端に人がいるより、
6人位でいったほうがらくなんじゃないかと(あくまで体感)
6人の場合ですが勲章がある程度(5~7)いっている方が2名(R25)ほど
クリア済み2回めの人が3人(R15,R17)。初見が1名(R12)でした。
薬アクションは不明、構成はタンク1DPS4ヒラ1でした。
私は詩人で参加アクションは回復系、人狼の薬使用。
参考まで。
とはいえ、
まあそんなん初めての人にはわからないですよね。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
城、旗艦ともに参戦してきました。
旗艦、勲章持ち2人+初見さん1人の3人で1時間程でクリアしました。
コエチカモリモリで賢者で蘇生と回復とタンクを受け持って、ギミックさえなんとかしのげばなんとかなりました。
逆に初見さんがあと数人追加されコエチカの効果が下がるとクリア不可だったのかなと思います。
城、勲章持ち1人+初見2人+低ランク1名の4人。
下を自分1人、上3人でやって、1戦目はディッグアーマーが破壊され全滅、2戦目は戦闘中に時間切れ。
初見さんを引っ張っていけるだけの力量は、私一人にはありませんでした。
2回目、18人。 上下に分かれている途中で、誰かが突っ込んで開戦。上下の火力差がありすぎて鉄巨人出現(あそこの鉄巨人はデスやアサシネイトで殺して時間延長できるが失敗・・・)
2戦目は極端な火力差にはならなかったが、戦闘中に時間切れ。
初見多数(薬やアクションは未使用の方が多い)+デノミの影響も大きく、1回の戦闘が長くなり、以前なら2回目でなんとかできた状況も2回目途中で時間切れになりやすくなってると感じました。
城で、初見さんと二人になったときに「クリアできないので撤退しましょう。。We can't clear it, so let's go back.」と、言わなきゃいけないのは心苦しくて辛いです。。。
突っ込んで即死されて誰も助けが無く、戦果も貯めている状況でロストするよりはきっとマシ・・・と心に言い聞かせて退出しました。
好きなコンテンツなのに・・・先に進ませることもできなくて本当に悔しい・・・システムから見直して欲しい・・・
「次の新しいコンテンツに生かします。」じゃなく、今、起きてる状況を何とかして欲しいです。
最近ボズヤを初めてカストルム・ラクスリトレを開放しました!
ここに記載のある通り、そもそも参加人数が少なく(5回ほどCEを見ましたがどれも2-4名程度)、
初見2人で散歩気分で入ってみたところ、とてもじゃないですがクリアできそうにないと感じました。
モグコレ等で対象にしてもらえると(できるかどうかは別として参加者が増えると思うので…)ありがたいです。
ボズヤ関連のクエストを終えた状態で暁月のつよニューがしたいです!
コンテンツとしては面白いし好きなんですが、ボズヤが終わった人は行く理由がないのがつらいところですね。
沸くまでの時間もかかるので、ふらっと立ち寄ろうという気持ちにも成りにくい。
モグコレなどイベントを利用するのもいいとは思いますが、一時的な上に毎回対象にするのも難しいでしょう。
また、モグコレだと効率がいいところに人が集まりやすいため、沸くのに時間がかかるボズヤの城などは(報酬がぶっちぎりでない限りは)効果は限定的になるかもしれません。
ボズヤ零式のところでも何かしら改修ほしいと書いたのですが、
零式を改修し挑戦をしやすくし、報酬も見直す。零式で攻略有利となるエウレカで言うキャシーみたいなアクセのレアドロを城などで追加、バザーで取引可能とする。
など実施して頂ければ金策したい人は周回するだろうし、零式いきたい人は買うというサイクルができるのでいいのかなとは思っています。
が、妄想の域を出ませんし、運営へクリアが困難な実情を伝えるだけで意味がありますし、どう対応するのがいいかも考えて下さるでしょう。
ただ、すぐ改修される見込みは薄いので、当面はイベント募集で人を募るのなどするのが現実的ではストレス少ないかもしれませんね。
城、船、グンヒルド削除して他の方法で報酬なりストーリー補填されるなりされるといいかなって思います。人がいると楽しいけども今となってはshoutしようが募集しようが来てくれても1人2人とかだし。最近の零式スレ見る限り緩和は反対多くて無理そうなので死にかけコンテンツは思いきって廃止すればいいのにって後続として感じることも多いです。
前にも言ったこと有るけれど経験値以外の報酬を上げれば人来ると思うんだよね。
例えば各種のルレみたいにデイリー報酬として天文50経典100詩学150(カンストしてなくても天文や経典もらえてもどう交換先が使えないし先行して貯めれるようになっても問題は特になさそうな気もする)に加えて各種シャード(これはデイリー関係なくクリアごとでも良いかな)を10個づつとか。
報酬さえ美味しければ暇な人やまだやってなかった人を引き込めるのに何故か運営は丸っと存在を忘れたかのようにしてる。
実質超える力とマウント自由化しか手を入れてないのに不死鳥のごとく蘇るエウレカとか言うコンテンツ…。
やっぱり人を集めるのは金でなんじゃないですかね。
漆黒のボズヤ実装時は、インフレ対策に苦心しててその煽りでボズヤとか全く稼げないじゃないですか。
エウレカはうさぎやNMのレアアイテムが高額取引されてたりとにかく金に関して夢があるコンテンツだと思います。
エウレカアネモスが来た時あまりに美味しすぎてみんな籠ってた時期もあったし、城や艦クリア時に天文や経典を付ければ来る人はそこそこ増えそうな気はしますよね。
個人的にまだラプトルゲットできてないので旗艦の方は人さえ集まれば周回したいんですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.