竜騎士クエスト1番目、「目覚めし竜騎士」のNPC会話内容に不備があります。
受ける最後に
とありますが、これは「キャンプ・ドラゴンヘッド」の間違いではないでしょうか?オルトゥフェル:勇敢な冒険者に、精霊の加護があらんことを。「イシュガルド大審門」までは、黒衣森を北西に抜けクルザス地方の「キャンプ・グローリー」から道なりに西へ向かうといい。
グローリーから西というのは、言葉的に間違いじゃありませんが、あまりにも離れすぎていると思います。
竜騎士クエスト1番目、「目覚めし竜騎士」のNPC会話内容に不備があります。
受ける最後に
とありますが、これは「キャンプ・ドラゴンヘッド」の間違いではないでしょうか?オルトゥフェル:勇敢な冒険者に、精霊の加護があらんことを。「イシュガルド大審門」までは、黒衣森を北西に抜けクルザス地方の「キャンプ・グローリー」から道なりに西へ向かうといい。
グローリーから西というのは、言葉的に間違いじゃありませんが、あまりにも離れすぎていると思います。
~暁の地平線に
勝利を刻み込みなさいっ!~
開始時点はグリダニアですし、オルトゥフェルはグリダニアの人間です。
NPCの案内としては自然では?
東京人が大阪まで車での行き方をアドバイスするのに、いきなり「豊中JCTから阪神高速で行くといいよ」とは言わないでしょうし…。
「東名から伊勢湾岸や新名神を経由して名神で行くといいよ」くらいになるのでは。
私はどっちの人間でもないので例えとしてはいい加減な事を言ってますが、最寄りのエリアから説明するのはちょっとテレポありき過ぎるような…。
クエストの目印のないそこらの地点なら問題があるかもしれませんけど、イシュガルド入り口ですしそこまで最寄りのキャンプを説明する必要もないと思います。
Last edited by Rosalinde; 04-22-2012 at 12:41 AM.
黒衣森を北西に抜けた先にあるのはキャンプ・グローリーなので、道案内の目印の説明としてはそれで合ってます。キャンプ・グローリーから先は道なりにどんどん西へ向かえば目的地に着きますしね。路線や高速道路でも、乗り換え・乗り降りのポイントは説明しますけど、通過する駅やSAまで全部説明しないですし。
ただ、そういう意味では
「オルトゥフェル:勇敢な冒険者に、精霊の加護があらんことを。「イシュガルド大審門」までは、黒衣森を北西に抜けクルザス地方の「キャンプ・グローリー」から道なりに西へ向かい、更に「キャンプ・ドラゴンヘッド」を超えた先を目指すといい。」
見たいな方が確かに親切だとは思いますので、変えてしまうのもいいかもしれないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.