Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Aglo's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Location
    ウルダハ
    Posts
    3
    Character
    Arno Riu
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 80

    禁断の地エウレカ:ヒュダトス編について

    ヒュダトス編にもパゴスやピューロスと同じように、NMの出現に必要なトリガーの討伐数を引き下げ、そしてNMから獲得できる「ヒュダトスクリスタル」の数を引き上げて欲しいです!

    先ず、パッチノートを見る限り、ヒュダトス編はほぼ緩和されてない。
    実際の体験によると、パゴスとピューロスのNMはトリガーを30匹ほど倒した後に高確率で沸きますが、ヒュダトスにはその2倍の数が必要らしいです。その上で、ヒュダトスにパゴスやピューロスに比べて、NMを倒した後に入手したクリスタルの数は非常に少ないではないか?そこはおかしいと思います。
    (13)

  2. #2
    Player
    Norman1496's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    6
    Character
    Norman Greg
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 80

    増えたらいいなという感情からいいね済み。

    その上で一部訂正を。

    ヒュダトス以外のNMも基本的に100匹前後必要なNMが多いと思います。

    ※天候限定のNMは沸きに必要な討伐数は少なめ。
    ※島にいる人数でも必要討伐数が変わる?

    などなど、一応BA周回するくらいまでやりましたが今でも不明点が多いのも事実です。

    武器のフル強化に必要なクリスタルの数は350枚。
    その割にNMでもらえるクリスタルが少ないと思うのも仕方が無いと思います。

    ただ、一定人数以上が島にいると時間経過で湧くオヴニ(クリスタル10個)
    BA組が一定の所まで進むと湧く突入支援NM(クリスタル30個)

    と、人が少ないと出現しない美味しいコンテンツが、現状あんまり動いていないのが
    クリスタルが少ないと感じる要因かと。

    ならどうしたらよいのか?という話ですが、

    ・人が多い時に突入する(週末のゴールデンタイム)
    ・シャウトで湧かせPTを募る
    ・湧き情報を把握しておき、シャウトで聞かれたら共有してあげる

    などしてみてはどうでしょう?
    湧かせをしようとエウレカにいって湧き情報を聞いても、現状ノの民ばかりで
    情報を流す人がいません。

    実際、湧かせは苦じゃないのですが、無駄な湧かせはしたくないので
    情報が無いなら他の島に行く私のような人間もいると思うので。

    エウレカに人も増えてきていますし、盛り上がってくれればうれしいです。
    (3)
    Last edited by Norman1496; 11-14-2020 at 08:08 PM.

  3. #3
    Player
    Aglo's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Location
    ウルダハ
    Posts
    3
    Character
    Arno Riu
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by Norman1496 View Post
    その上で一部訂正を。

    ヒュダトス以外のNMも基本的に100匹前後必要なNMが多いと思います。

    ※天候限定のNMは沸きに必要な討伐数は少なめ。
    ※島にいる人数でも必要討伐数が変わる?

    などなど、一応BA周回するくらいまでやりましたが今でも不明点が多いのも事実です。

    武器のフル強化に必要なクリスタルの数は350枚。
    その割にNMでもらえるクリスタルが少ないと思うのも仕方が無いと思います。

    ただ、一定人数以上が島にいると時間経過で湧くオヴニ(クリスタル10個)
    BA組が一定の所まで進むと湧く突入支援NM(クリスタル30個)

    と、人が少ないと出現しない美味しいコンテンツが、現状あんまり動いていないのが
    クリスタルが少ないと感じる要因かと。

    ならどうしたらよいのか?という話ですが、

    ・人が多い時に突入する(週末のゴールデンタイム)
    ・シャウトで湧かせPTを募る
    ・湧き情報を把握しておき、シャウトで聞かれたら共有してあげる

    などしてみてはどうでしょう?
    湧かせをしようとエウレカにいって湧き情報を聞いても、現状ノの民ばかりで
    情報を流す人がいません。

    実際、湧かせは苦じゃないのですが、無駄な湧かせはしたくないので
    情報が無いなら他の島に行く私のような人間もいると思うので。

    エウレカに人も増えてきていますし、盛り上がってくれればうれしいです。
    100匹前後のトリガーを倒せないと沸かないのは恐らくレアドロップを持つNMだろ。

    私はこの数日、パゴス、ピューロスで上級から下級のNMをソロで何度も沸かせた体験によると、キャシーやイン・ヤンのようなレアドロップがあるNM以外、全ては35匹くらい(一回30チェインを達成した後に数匹)のトリガーを倒したら、NMが出ました。特にロウヒなどの上級NM(トリガーのレベルはプレイヤーのレベルを超えてるやつ)は毎回そうです。誰もやってながったのが原因と思います。

    なので、ヒュダトスでNMの出現に必要なトリガーの討伐数はほかの島の2倍だったのことは、私は確信してます。
    (0)

  4. #4
    Player
    Norman1496's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    6
    Character
    Norman Greg
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 80

    んと・・・

    なんか攻撃的なのが気になるけど、ヒュダトスでNMを倒したときに得られるクリスタルが
    少ないって話じゃなくて、トリガーモブの討伐必要数を減らせって話なのでしょうか?

    ならおそらく厳しいかと。

    比較してるのがアイトロスとかだと思うんですが、
    一回にポップするトリガーモブの数が少ないですよね?

    ・7匹ポップするトリガーモブを35匹倒す
    ・20匹ポップするトリガーモブを100匹倒す

    討伐時間は後者の方がおそらくかかりますが、5ポップ分は変りません。
    トリガーモブが何匹湧くのか?も考慮しないと比較ができないのではないでしょうか?

    んで主張していると思われるヒュダトスでNMが湧くのに
    必要な討伐数を半分にしたとしたら何か起こるでしょう?

    ヒュダトスのNMは全部で11匹。
    それが一時間足らずで湧いて、リポップまでの1時間、
    ウサギ位しかすることが無くなります。

    折角コストをかけてつくったコンテンツをそんな遊び方にされたいとは
    運営も思わないと思うので討伐数を半分にすると言うのは要望したとしても難しいのではと。

    パズズ、ロウヒ、ペンテシレイアに関しては早ければ10匹、遅くても20匹くらいで湧きますね。
    今では超える力があるのでEL+5の敵でも何とかなりますが、実装当初はかなり大変な事だったでしょう。
    武器作成に討伐が必須だったことも含め、運営の最後の良心だったんだろうと私は思ってます。

    歩み寄る意見はお気に召さないようなので突き放す意見を。

    エウレカ以外にもいろんなコンテンツがFF14にはあるので、あるアイテムを手に入れる手間が割に合わないと
    思うならあきらめるのも手ではないでしょうか?
    ヒュダトスが緩和されていないという趣旨も書かれていますが、超える力がとてつもない緩和です。

    また、その手間を緩和する方向で動く方が建設的だと考え、当初の返信をしました。
    ソロでは大変でも、数人ならあっという間に湧かせも可能です。
    カンパニーやフレンドに声をかけて、同行して頂いては如何でしょう?
    (4)

  5. #5
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    316
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    多言語を使ってらっしゃる方なので、攻撃的なのではなく少し間違った書き方をしてしまっただけな気がします。
    (8)

  6. #6
    Player
    Norman1496's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    6
    Character
    Norman Greg
    World
    Ridill
    Main Class
    Astrologian Lv 80

    そうなんですね。

    日本語の掲示板なのでてっきり日本人かと。
    一見して他国語の方だと分からなかったのですが、
    サーバー名から判断されたんでしょうか?

    フォーラムへの書き込みは初心者で勉強不足で
    申し訳ありませんでした。

    他国語の方かどうかをサーバー名から判断し、その場合は日本同士以上に
    配慮を重ね、広い心を持って書き込む旨の規約がある事を存じ上げていませんでした。

    フォーラム初心者の私にはハードルが高そうなので、
    日本人同士のやり取りだと確信が持てたスレにのみ
    書き込むように改めたいと思います。

    ご指摘ありがとうございました。
    (0)

  7. #7
    Player
    Aglo's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Location
    ウルダハ
    Posts
    3
    Character
    Arno Riu
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by Norman1496 View Post
    なんか攻撃的なのが気になるけど、ヒュダトスでNMを倒したときに得られるクリスタルが
    少ないって話じゃなくて、トリガーモブの討伐必要数を減らせって話なのでしょうか?

    ならおそらく厳しいかと。

    比較してるのがアイトロスとかだと思うんですが、
    一回にポップするトリガーモブの数が少ないですよね?

    ・7匹ポップするトリガーモブを35匹倒す
    ・20匹ポップするトリガーモブを100匹倒す

    討伐時間は後者の方がおそらくかかりますが、5ポップ分は変りません。
    トリガーモブが何匹湧くのか?も考慮しないと比較ができないのではないでしょうか?

    んで主張していると思われるヒュダトスでNMが湧くのに
    必要な討伐数を半分にしたとしたら何か起こるでしょう?

    ヒュダトスのNMは全部で11匹。
    それが一時間足らずで湧いて、リポップまでの1時間、
    ウサギ位しかすることが無くなります。

    折角コストをかけてつくったコンテンツをそんな遊び方にされたいとは
    運営も思わないと思うので討伐数を半分にすると言うのは要望したとしても難しいのではと。

    パズズ、ロウヒ、ペンテシレイアに関しては早ければ10匹、遅くても20匹くらいで湧きますね。
    今では超える力があるのでEL+5の敵でも何とかなりますが、実装当初はかなり大変な事だったでしょう。
    武器作成に討伐が必須だったことも含め、運営の最後の良心だったんだろうと私は思ってます。

    歩み寄る意見はお気に召さないようなので突き放す意見を。

    エウレカ以外にもいろんなコンテンツがFF14にはあるので、あるアイテムを手に入れる手間が割に合わないと
    思うならあきらめるのも手ではないでしょうか?
    ヒュダトスが緩和されていないという趣旨も書かれていますが、超える力がとてつもない緩和です。

    また、その手間を緩和する方向で動く方が建設的だと考え、当初の返信をしました。
    ソロでは大変でも、数人ならあっという間に湧かせも可能です。
    カンパニーやフレンドに声をかけて、同行して頂いては如何でしょう?
    なるほど、確かに私はNMのリポップできるまでの時間を考えながったです。
    エウレカ専門のスレでほかのプレイヤー達にも似てよな要望があったのを見ました。”リポップ時間を引き下がってください”などのも。私個人的にはソロが大好きなので更なる緩和が欲しいですが、その決定権は運営さんが持ってるですね。

    あとは、確かにohmikeyさんの言いう通り、日本語は私の母語ではないです。間違った書き方をして、失礼な言葉になったのはすみませんでした。お許しください。
    (6)
    Last edited by Aglo; 11-15-2020 at 04:43 AM.