Results 1 to 9 of 9

Hybrid View

  1. #1
    Player
    watakusi's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    11
    Character
    Anya Taylor
    World
    Coeurl
    Main Class
    Arcanist Lv 58

    ルーレットと最新バージョンとその前までのバージョンと

    復帰してまた初めからやってます。やっぱりff14は魅力的だし、スタッフさんたちの情熱を感じる開発も併せてついつい新情報を見続けて復帰しました。
    そのうえで思ったことです。
    まず、もう新生のアルテマウエポンや魔導城はソロで攻略できるようにして良いのではないでしょうか?もっと言うと最新バージョン以前とかまでソロでスイスイ攻略できるようにして、最新コンテンツを楽しみたい人たちを解放した方が初心者共々良い気がします。
    攻略小隊やfaceなどソロで攻略出来そうなシステムがありますし、今回初めてIDを気兼ねなくソロで攻略したのですが、こんなに面白かったんだと思いました。細部の作りこみやパーティではゆっくり読めないものなど堪能できました。
    現在は先行組がいるおかげで楽にクリアできますが、それは先行組にとっては何度もやったものを報酬のために仕方なくやることだったり、初心者もゆっくり楽しみたいけど熟練者に合わせるかたちで攻略する楽しみが弱いです。
    ルーレットでは蛮神とかボス戦のような比較的早いものを活用して、最新バージョンは今までのようにマッチングで楽しめればよいと思います。
    そうするとマッチングが厳しくなるとか、初心者にもパーティ戦を楽しんで欲しいと言うのは分かりますが、その呪縛で未だに長くてやり飽きた魔導城攻略を強いられるのは「楽しさ」とは逆行してるように思います。(大分短縮されたと思いますが、すごい長いからまぁまぁ長いくらいに変わった印象です。)
    そして開発陣も初心者組に早く攻略して、最新バージョンで一緒に遊んで欲しいのではないでしょうか?
    自分も含めて、初心者や復帰組がより楽しめるように、そして自分も先に進んで先行組に追いついた時に楽しくいられるようありたいので復帰して思ったことを書かせて頂きました。
    追伸
    まだ蒼天の最中ですが、楽しくやってます。長ムービー中にシャキられると切なくなります。
    (5)

  2. #2
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by watakusi View Post
    気持ちはわからなくもないのですが、
    ジャンプポーションというものもありますので、それで一部は達成されているような気がします。

    ただ全ユーザーを対象にということでしたら
    二点ほど考えなければいけないんじゃないかなとは思います。(他にもあるかもしれませんが)

    ●ずっとソロできた方が、70(ないしは80)からいきなりPTにプレイに放り込まれて、やっていけるのか
     そういった方のサポートするシステムがもしかしたら必要かも
     ※これはジャンプポーションを使用した場合もそうですね

    ●ソロで追いつきたいという方もいれば、MMOなんだからみんなとやっていきたいという方もいます。
     両方の希望に添えるシステムの構築が必要なのかも?

    最低でもこの二点に対する考慮は必要かもしれません。
    ただ、「攻略する楽しみが弱い」というのもわからないでもないので
    いい落とし所があればいいのですが。。。
    (28)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  3. #3
    Player
    watakusi's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    11
    Character
    Anya Taylor
    World
    Coeurl
    Main Class
    Arcanist Lv 58
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    気持ちはわからなくもないのですが、
    ジャンプポーションというものもありますので、それで一部は達成されているような気がします。

    ただ全ユーザーを対象にということでしたら
    二点ほど考えなければいけないんじゃないかなとは思います。(他にもあるかもしれませんが)

    ●ずっとソロできた方が、70(ないしは80)からいきなりPTにプレイに放り込まれて、やっていけるのか
     そういった方のサポートするシステムがもしかしたら必要かも
     ※これはジャンプポーションを使用した場合もそうですね

    ●ソロで追いつきたいという方もいれば、MMOなんだからみんなとやっていきたいという方もいます。
     両方の希望に添えるシステムの構築が必要なのかも?

    最低でもこの二点に対する考慮は必要かもしれません。
    ただ、「攻略する楽しみが弱い」というのもわからないでもないので
    いい落とし所があればいいのですが。。。
    >>
    コメントありがとうございます。
    ジャンプポーションは良いシステムだと思いますが、別にやりたくないわけではないんです。ちゃんと堪能したいし、開発チームもきっと飛ばさずプレイしてほしいはずです。
    この2点の提案は仰る通りだと思います。
    1.ただPTプレイに慣れてもらうためというなら、そのために他のプレイヤーを何度もやった長いコンテンツで付き合わせるより、
    単純にみんな初見になるようなランダムな内容のダンジョンとかの方がみんなエキサイトできるかなとか思いました。
    2.蛮神戦とか短めのもので接点を作るとかで良いかなと思いましたが、季節イベントとかでそういう場を設けつつ、最新のコンテンツに追いついたら堪能できれば良いかなとも思います。
     
    「攻略する楽しみが弱い」というコメントについては分かりづらかったですね、すいません。
    これまでCFでIDをやってきましたが、ほぼ熟練者がいて途中のメッセージとか仕掛けも全部わかってるのか、飛ばしていきます。付いていくのがやっとなくらいでこれまで「あれなんだろう。。。見たいけどみんなに迷惑かけちゃうし」と無視してきましたが、改めてソロで見ていったら「こんなフリがあったんだ!」「なるほど!それでいつもあんなことしてたんだ~」とIDの作りに感激したんです。
    きっとみんな初見でやった頃はそういう部分を楽しみながらヒントを得て攻略してたと思います。その部分を今の初見プレーヤーは楽しみ損なってると思っての発言です。
    自分でそういう楽しみ方だけのPT募ってやるのは必然的に最新コンテンツに追いつく効率が下がってしまうだけです。ならいっそのことソロで良いのでは?と思いました。
    (3)

  4. #4
    Player
    watakusi's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    11
    Character
    Anya Taylor
    World
    Coeurl
    Main Class
    Arcanist Lv 58
    Quote Originally Posted by watakusi View Post
    >>
    コメントありがとうございます。
    ジャンプポーションは良いシステムだと思いますが、別にやりたくないわけではないんです。ちゃんと堪能したいし、開発チームもきっと飛ばさずプレイしてほしいはずです。
    この2点の提案は仰る通りだと思います。
    1.ただPTプレイに慣れてもらうためというなら、そのために他のプレイヤーを何度もやった長いコンテンツで付き合わせるより、
    単純にみんな初見になるようなランダムな内容のダンジョンとかの方がみんなエキサイトできるかなとか思いました。
    2.蛮神戦とか短めのもので接点を作るとかで良いかなと思いましたが、季節イベントとかでそういう場を設けつつ、最新のコンテンツに追いついたら堪能できれば良いかなとも思います。
     
    「攻略する楽しみが弱い」というコメントについては分かりづらかったですね、すいません。
    これまでCFでIDをやってきましたが、ほぼ熟練者がいて途中のメッセージとか仕掛けも全部わかってるのか、飛ばしていきます。付いていくのがやっとなくらいでこれまで「あれなんだろう。。。見たいけどみんなに迷惑かけちゃうし」と無視してきましたが、改めてソロで見ていったら「こんなフリがあったんだ!」「なるほど!それでいつもあんなことしてたんだ~」とIDの作りに感激したんです。
    きっとみんな初見でやった頃はそういう部分を楽しみながらヒントを得て攻略してたと思います。その部分を今の初見プレーヤーは楽しみ損なってると思っての発言です。
    自分でそういう楽しみ方だけのPT募ってやるのは必然的に最新コンテンツに追いつく効率が下がってしまうだけです。ならいっそのことソロで良いのでは?と思いました。
    >>
    ジャンプポーションで飛ばすのを許すなら、いっそソロで楽しませてあげた方が良いとも思います。せっかくあんなに作られてるならじっくりやりたいんです。
    (2)

  5. #5
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    2.0パッチの8人ID改修はタスクに入ってるっぽいような事を何回か前のPLLで言ってたので、そのうちフェイスか何かで行けるか、ソロインスタンスとかになるんじゃないですかね。
    フェイスはコンテンツ毎にAIを設定しなくてはならず、全IDに簡単に対応できないそうなので、気長にお待ち頂ければいいのではないでしょうか。

    あと、初見や時間かけて行きたい人のためにPTファインダーと言うものがあるので、同志や時間を気にしない協力者を募るなどで活用すれば良いと思います。
    意外と集まりますよ!
    (6)

  6. 11-10-2020 12:47 PM

  7. #7
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    297
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    魔道城とかリットアティンは、冒険者小隊で8人対応してくれても面白そうです。
    条件的にはギリギリ間に合わなくもないですし。
    (1)

  8. #8
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by flat1701 View Post
    魔道城とかリットアティンは、冒険者小隊で8人対応してくれても面白そうです。
    条件的にはギリギリ間に合わなくもないですし。
    小隊は開放に階級縛りがあるので、やるならまったく触ってなくて解放できてない人のためにどうにかしないといけないですね。
    個人的にティンさんは今の瞬殺具合を鑑みてソロのイベント戦闘でいいのではないかと思ったりします。
    8人討滅は真で初めて体験して頂くかんじで。
    (6)

  9. #9
    Player
    Rinko0507's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    6
    Character
    Jean Snart
    World
    Tiamat
    Main Class
    Archer Lv 59
    今まさに、初見の方のお供をして行った結果、タンクさんには理解して頂けましたが、ヒーラーさんやDPSさんに理解して貰えず先に走っていって棒立ちで待っているから急がないといけないという気持ちでクリアしました。
    リウィア戦の仕掛けなども何をしているのか、何のために置いてあるのか、分からないままで正直他のダンジョンと比べてつまらなかったと言われました。その後もゆっくり行きましょうとお願いしたのに忍者さんが先行してボスを殴っていたり…。
    開発の方々には、こんな理由でつまらないと思われてしまうのは心外ではないでしょうか?
    とはいえ8人集めるのはパーティー募集では大変です。なので、人数に応じて敵のパラメータが変わるなど出来ればいちばん有難いとは思いますが、難しいのも事実。
    何とかならないものかと、初見さんを手伝う度に思います。
    (5)